ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8550374
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

笹ヶ峰野営場から火打山をピストン

2025年08月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:33
距離
17.5km
登り
1,216m
下り
1,216m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:34
休憩
0:58
合計
7:32
距離 17.5km 登り 1,216m 下り 1,216m
4:44
44
5:28
5:30
72
6:42
38
7:20
7:39
16
7:55
33
8:28
8:36
36
9:12
9:38
18
9:56
9:57
21
10:18
15
10:33
31
11:04
40
11:44
11:45
30
12:15
12:16
0
12:16
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
家から3時間半、何とか5時前にスタートできました。
遠いです。
2025年08月14日 04:44撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 4:44
家から3時間半、何とか5時前にスタートできました。
遠いです。
ブナ林の中を木道がきっちりと整備されています。
2025年08月14日 05:02撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 5:02
ブナ林の中を木道がきっちりと整備されています。
おととし妙高に登った時も思ったんだけど、これって妙高山用なの?それとも火打山用?
2025年08月14日 05:02撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 5:02
おととし妙高に登った時も思ったんだけど、これって妙高山用なの?それとも火打山用?
感度上げるの忘れてピンぼけた
2025年08月14日 05:09撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 5:09
感度上げるの忘れてピンぼけた
いいなぁブナの森
2025年08月14日 05:16撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 5:16
いいなぁブナの森
なんとなく神秘的で幻想的で…
2025年08月14日 05:22撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
8/14 5:22
なんとなく神秘的で幻想的で…
きっとナメコとかナメコとかナメコがいっぱい生えるんだろうなぁ
2025年08月14日 05:27撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 5:27
きっとナメコとかナメコとかナメコがいっぱい生えるんだろうなぁ
黒沢橋につきました。
2025年08月14日 05:28撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 5:28
黒沢橋につきました。
けっこう雨が降ったようで、登山道もずいぶん流れたあとがありました。
2025年08月14日 05:29撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 5:29
けっこう雨が降ったようで、登山道もずいぶん流れたあとがありました。
感度上げてないからシャッタースピードあがらず。
水がとまっていない。
2025年08月14日 05:31撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 5:31
感度上げてないからシャッタースピードあがらず。
水がとまっていない。
12曲がりに突入します。
ここで標高がぐんと上がる感じです。
2025年08月14日 05:41撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 5:41
12曲がりに突入します。
ここで標高がぐんと上がる感じです。
心拍数激上がり、とともに標高が上がりました。
2025年08月14日 05:56撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 5:56
心拍数激上がり、とともに標高が上がりました。
おお、まだ3
2025年08月14日 06:03撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 6:03
おお、まだ3
木の隙間からアルプスらしき山々がちらり
2025年08月14日 06:10撮影 by  Pixel 8a, Google
8/14 6:10
木の隙間からアルプスらしき山々がちらり
こりゃ何の実なんだろ?
レンズで調べるとサンカヨウとかでるけど本当かいな
2025年08月14日 06:30撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 6:30
こりゃ何の実なんだろ?
レンズで調べるとサンカヨウとかでるけど本当かいな
ようやっと4
2025年08月14日 06:35撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 6:35
ようやっと4
富士見平につきました。
ええ、寝不足でとても足が重いです。
だいじょうぶかしらん?
2025年08月14日 06:42撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 6:42
富士見平につきました。
ええ、寝不足でとても足が重いです。
だいじょうぶかしらん?
富士見平から燧方面に向かっていくと、きっとあれが黒沢岳
2025年08月14日 06:46撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 6:46
富士見平から燧方面に向かっていくと、きっとあれが黒沢岳
アキノキリンソウ
2025年08月14日 06:46撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
8/14 6:46
アキノキリンソウ
クルマユリの仲間なんだろうなぁ
2025年08月14日 06:48撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 6:48
クルマユリの仲間なんだろうなぁ
ミヤマホツツジというのかね?
2025年08月14日 06:48撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 6:48
ミヤマホツツジというのかね?
おお、きっとあれが火打山であってもらいたいという強い願望
でないと困ります。
2025年08月14日 06:56撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
8/14 6:56
おお、きっとあれが火打山であってもらいたいという強い願望
でないと困ります。
ヤマハハコだよな
2025年08月14日 06:56撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 6:56
ヤマハハコだよな
リンドウなのは間違えないが、はたしてここら辺ではなにリンドウかは知らない
2025年08月14日 06:57撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 6:57
リンドウなのは間違えないが、はたしてここら辺ではなにリンドウかは知らない
やれやれやっと5
半分をこえました。
2025年08月14日 07:01撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 7:01
やれやれやっと5
半分をこえました。
ボウフウという風をおこしそうではない方
2025年08月14日 07:14撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 7:14
ボウフウという風をおこしそうではない方
高谷ヒュッテ
2025年08月14日 07:20撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 7:20
高谷ヒュッテ
こんなところに泊まれたら星の撮影をしてみたいものです。
2025年08月14日 07:22撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 7:22
こんなところに泊まれたら星の撮影をしてみたいものです。
色とりどりのテントが並んで雰囲気が抜群
2025年08月14日 07:23撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 7:23
色とりどりのテントが並んで雰囲気が抜群
火打山方面と笹ヶ峰方面、そして妙高側の黒沢池ヒュッテへと抜ける道
2025年08月14日 07:39撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
8/14 7:39
火打山方面と笹ヶ峰方面、そして妙高側の黒沢池ヒュッテへと抜ける道
いやあ、話には聞いていたけど、高層湿原がたまりません。
2025年08月14日 07:39撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
8/14 7:39
いやあ、話には聞いていたけど、高層湿原がたまりません。
おお、ついに6
小学生になれそうな感じ
2025年08月14日 07:40撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 7:40
おお、ついに6
小学生になれそうな感じ
これはなにシオガマなんだろう?
2025年08月14日 07:45撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 7:45
これはなにシオガマなんだろう?
葉が独特だから目につく花でした。
2025年08月14日 07:46撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 7:46
葉が独特だから目につく花でした。
天空の庭からあがり、ついに火打山とご対面!
2025年08月14日 07:48撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
8/14 7:48
天空の庭からあがり、ついに火打山とご対面!
やっぱりガスってました。
晴れることを祈ってここからペースダウンして様子をうかがいながら歩こうかと
2025年08月14日 07:50撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 7:50
やっぱりガスってました。
晴れることを祈ってここからペースダウンして様子をうかがいながら歩こうかと
これは前にも見たことある。
イワショウブ
2025年08月14日 07:52撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 7:52
これは前にも見たことある。
イワショウブ
おお、ここにも池塘が…ここが天狗の庭なのかな
2025年08月14日 07:54撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 7:54
おお、ここにも池塘が…ここが天狗の庭なのかな
逆さ火打になるはずだったんだけど、やはりご機嫌がいかんようだす。
2025年08月14日 07:55撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 7:55
逆さ火打になるはずだったんだけど、やはりご機嫌がいかんようだす。
ワタスゲがまだ残っていました。
2025年08月14日 07:56撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
8/14 7:56
ワタスゲがまだ残っていました。
リンドウだけどまだ開いていない
2025年08月14日 07:58撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 7:58
リンドウだけどまだ開いていない
あらあらしい火山の様子と小さな湿原の池塘
2025年08月14日 08:10撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 8:10
あらあらしい火山の様子と小さな湿原の池塘
今日はカエルくんに出会えなかったけど、カタツムリくんを避難させました。
一日一膳
2025年08月14日 08:13撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 8:13
今日はカエルくんに出会えなかったけど、カタツムリくんを避難させました。
一日一膳
ナナカマドの実が赤くなってきた
2025年08月14日 08:16撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 8:16
ナナカマドの実が赤くなってきた
シャジンのお仲間
ツリガネニンジン
2025年08月14日 08:16撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 8:16
シャジンのお仲間
ツリガネニンジン
天狗の庭を俯瞰
2025年08月14日 08:17撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
8/14 8:17
天狗の庭を俯瞰
ヤマハハコやらアキノキリンソウやらやら
2025年08月14日 08:18撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 8:18
ヤマハハコやらアキノキリンソウやらやら
リンドウの仲間なんだろうけどね
2025年08月14日 08:18撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 8:18
リンドウの仲間なんだろうけどね
さらに天狗の庭を俯瞰
なぜならばこの上はガスがかかってなんにも見えないから
2025年08月14日 08:23撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
8/14 8:23
さらに天狗の庭を俯瞰
なぜならばこの上はガスがかかってなんにも見えないから
ライチョウ平に到着
ライチョウ見られるといいのにねぇ
2025年08月14日 08:28撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 8:28
ライチョウ平に到着
ライチョウ見られるといいのにねぇ
キベリタテハが遊んでいました。
羽を開いたところをとりたい!
2025年08月14日 08:28撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 8:28
キベリタテハが遊んでいました。
羽を開いたところをとりたい!
なかなかアタックチャンスがこないのよ。
児玉清さんの右手を希望、でも華丸さんの左手でもいいです
2025年08月14日 08:28撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 8:28
なかなかアタックチャンスがこないのよ。
児玉清さんの右手を希望、でも華丸さんの左手でもいいです
ナナカマドが紅葉し始めてるよ
2025年08月14日 08:40撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 8:40
ナナカマドが紅葉し始めてるよ
遊んでいても状況に変化がない
あのガスは今日とれないかな
2025年08月14日 08:42撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 8:42
遊んでいても状況に変化がない
あのガスは今日とれないかな
ヤマハハコ
2025年08月14日 08:59撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 8:59
ヤマハハコ
さすがに人間はここに落とし物はしないだろな
2025年08月14日 09:05撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 9:05
さすがに人間はここに落とし物はしないだろな
はい登頂
でもやっぱりまわりはなんにも見えないんだよ
2025年08月14日 09:12撮影 by  Pixel 8a, Google
1
8/14 9:12
はい登頂
でもやっぱりまわりはなんにも見えないんだよ
見えないけど多分妙高があるであろう方向におにぎりチャ〜ンス
2025年08月14日 09:17撮影 by  Pixel 8a, Google
8/14 9:17
見えないけど多分妙高があるであろう方向におにぎりチャ〜ンス
ときおりふわっと天狗の庭が見える
2025年08月14日 09:39撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 9:39
ときおりふわっと天狗の庭が見える
そしてきっと妙高山の一角がちらり
19.2秒以上見せてください
2025年08月14日 09:39撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 9:39
そしてきっと妙高山の一角がちらり
19.2秒以上見せてください
だめだな下ろう
2025年08月14日 09:41撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 9:41
だめだな下ろう
う〜む見えてきそうなこなそうな
2025年08月14日 09:45撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 9:45
う〜む見えてきそうなこなそうな
アタックチャンスを迎えることはなかったけど、天狗の庭を見下ろす風景はとてもきれいでしたよ。ええ。
2025年08月14日 10:02撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
8/14 10:02
アタックチャンスを迎えることはなかったけど、天狗の庭を見下ろす風景はとてもきれいでしたよ。ええ。
なかなかお花もきれいに咲いてました。
2025年08月14日 10:15撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 10:15
なかなかお花もきれいに咲いてました。
う〜むやはり晴れないか
2025年08月14日 10:19撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 10:19
う〜むやはり晴れないか
高谷池とヒュッテといろいろテント
2025年08月14日 10:30撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 10:30
高谷池とヒュッテといろいろテント
また来るから次の時には顔を見せておくれ
2025年08月14日 10:55撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 10:55
また来るから次の時には顔を見せておくれ
下っていると下に乙見湖
こいつはまたドロンドロンな色で気分をまた下げるな
2025年08月14日 11:24撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8/14 11:24
下っていると下に乙見湖
こいつはまたドロンドロンな色で気分をまた下げるな
無事に下山
2025年08月14日 12:17撮影 by  Pixel 8a, Google
8/14 12:17
無事に下山
山上がりには苗名の湯
山上がりには苗名の湯
黒姫駅の立ち食いそばを食べに行ったけど、券売機が故障で食べられないという大失態
なかなか食べられないんだよね。
1
黒姫駅の立ち食いそばを食べに行ったけど、券売機が故障で食べられないという大失態
なかなか食べられないんだよね。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら