記録ID: 8565937
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
針ノ木岳サーキット+七倉岳(時計回り周回)※テント泊
2025年08月15日(金) 〜
2025年08月16日(土)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 23:50
- 距離
- 32.1km
- 登り
- 3,831m
- 下り
- 3,830m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:20
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 11:10
距離 16.7km
登り 2,746m
下り 1,631m
4:49
10分
スタート地点
15:59
2日目
- 山行
- 10:52
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 12:27
距離 15.5km
登り 1,085m
下り 2,199m
天候 | 1日目:曇り 2日目:曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※2時に駐車場に着きましたが空きは数台のみでした |
コース状況/ 危険箇所等 |
ザレ場等ありますが気を付ければ問題ありません ※大雪渓は通行禁止でした(-_-;) |
その他周辺情報 | 薬師の湯 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
保険証
携帯
タオル
|
---|
感想
サークルの皆さんと針の木サーキット行ってきました。
しかし針の木大雪渓を登る予定が通行止め(-_-;)
仕方ないので雪渓高巻きルートで登りました。
参加表明時にリーダーへ蓮華岳-七倉岳ピストンを単独で行きたいと伝えており、
最後まで迷いましたがお米を沢山食べてしまったので痩せるために行ってきましたw
※時間に余裕がないので真似しない方がいいです。
2日目は行動時間も長く重い荷物を持っていたせいかかなり疲れました(-_-;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する