記録ID: 8623126
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
北岳(1日目は広河原~北岳肩ノ小屋まで /テント泊)
2025年08月29日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:09
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 1,686m
- 下り
- 194m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 7:34
距離 6.2km
登り 1,686m
下り 194m
天候 | 午前中はよかったですが…良すぎて全身汗だくになりました(笑) やはり午後からは雲がかかってきて…山頂はガスガスでしたー |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はよく整備されていますが… 御池小屋までの道は木の根っこが多く引っかけたり上に乗って滑らないように注意が必要です |
その他周辺情報 | 「芦安」駐車場のところに…南アルプス温泉ロッジ「白峰会館」という温泉があります 下山後は…ココが一番近いと思います 大人750円 小人400円 平日 9時~16:30(金土日祝は20:30まで) |
写真
撮影機器:
感想
今回…はじめて南アルプスの「北岳」「間ノ岳」に挑戦しました!
お天気もよくて楽しい山行きになりました
肩ノ小屋テント場からは…正面に「鳳凰三山」少し右手に「富士山」が見えて最高のロケーションでした
夕食後には…真っ赤になった夕焼け雲を見るコトができてずっとココにいたいなぁって思いました❗️
神さまこんなステキな感動をありがとうございました~❗️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する