記録ID: 8636302
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
光岳
2025年09月02日(火) 〜
2025年09月03日(水)


- GPS
- 15:26
- 距離
- 27.4km
- 登り
- 2,464m
- 下り
- 2,479m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:20
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 10:00
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
あまり深く考えず長いルート、眺望なし、という認識で登ったところ、やけにバテてしまい、小屋着が遅くなる失態。
後で計算してみたら、易老渡から約4kmで標高差1400mを登る急登で、他では笠ヶ岳の笠新道と同等レベルの急登でした。自分のコンディションの問題もあったとは思いますが、それにしてもとにかくきつかったです。
斜度が強めで段差が大きい箇所が多く、ややガレた登山道が延々と続くので消耗感が大きい。下山時にはこけてしまいました。眺望もやっぱりほとんどなく、精神的にも長く感じる登りでした。
初日は小屋に着いた時点で疲労困憊。光岳の山頂とイザルガ岳は翌朝に、としましたが、唯一眺望が期待できるイザルガ岳の山頂もガスの中。
行程を通してほぼ眺望なしのとにかくきついロングコース。修行でした笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する