記録ID: 8642591
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳
2025年08月08日(金) 〜
2025年08月09日(土)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 29:16
- 距離
- 31.1km
- 登り
- 1,925m
- 下り
- 1,976m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:09
- 休憩
- 2:08
- 合計
- 9:17
距離 24.0km
登り 1,826m
下り 1,822m
5:01
5分
スタート地点
14:18
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
8/9 さわやか信州号 上高地発14:30新宿着19:17 14000円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
コロナ禍の為登山を控えているうちに山から随分と離れてしまいました。それでも山への憧れは絶たれることはなく今年に入って徐々に低山を歩くようになり漸く夏の北アルプスへ登ることが実現しました。まずは、槍穂高連峰の良く見える蝶ヶ岳に決定! 兎にも角にも脚力の低下は否めないのでマイペースで時間に余裕をもって歩きました。勿論稜線にテントを張るのが一番ですが、まずは、徳沢にテントを設営してサブザックでの行動です。これが正解! 辛いはずの急登が気持ちよく歩けました。おまけに稜線からの眺望は素晴らしいを通り越し感動×2でした。山っていいな〜って実感です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する