記録ID: 8663684
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
常念岳・大天井岳・燕岳
2025年09月07日(日) 〜
2025年09月09日(火)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 21:49
- 距離
- 31.2km
- 登り
- 2,967m
- 下り
- 2,768m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:44
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 9:31
距離 10.2km
登り 1,738m
下り 448m
2日目
- 山行
- 8:06
- 休憩
- 2:19
- 合計
- 10:25
距離 12.3km
登り 978m
下り 731m
3日目
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 5:09
距離 8.7km
登り 251m
下り 1,590m
天候 | 1日目晴れのち曇、2日目曇のち雨夕方から晴れ、3日目晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特に無し。一ノ沢の登山口で計画書提出。 |
その他周辺情報 | 登山後、有明荘にて温泉&昼食 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
携帯トイレ
|
---|
感想
前々日の台風で、急遽単独行となった今回の登山。天気が心配で、皆既月食も見られず雨にも降られたが、雨の中雷鳥に遭遇、最終日は最高の天気となり、良い山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する