記録ID: 86825
全員に公開
トレイルラン
奥秩父
年齢分の距離を走る: 笠取山-唐松尾山-飛龍山-雲取山七ッ石山-鷹ノ巣山-六ッ石山-奥多摩駅
2010年11月13日(土) [日帰り]


- GPS
- 10:04
- 距離
- 46.9km
- 登り
- 2,431m
- 下り
- 3,157m
コースタイム
07:20 広瀬湖登山口
13:20 雲取山
17:05 奥多摩駅
13:20 雲取山
17:05 奥多摩駅
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道がよく整備されています。 水が何箇所かありますので、助かります。 |
写真
撮影機器:
感想
半年前に、shira-gaさんの長距離の山レコを見て、いつかやりたいな〜と思いました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-68109.html
瑞牆山荘から深夜に始めようと思ったが、金曜日の午後急に八ヶ岳に雪が降ってしまって、自信がいっきになくなりました。それを理由にして、計画を変えました。実は、あの70km距離を一日で行ける自信がなかった。
始発電車でも、翌朝広瀬湖で07:30スタートは遅い!でも、このルートはとても快適です。雲取山まで人が殆どいなかった(10人未満)。
今回の気持ちが違った。 この三年間、百名山(日本、山梨)ばかりを狙いましたが、やっと開放された気分です!今日は、タイトルに山が沢山並んでいますが、頂上柱まで一つも行けなかった。巻き道を使い、近くに行っても、頂上に行けなくてもいい感じでした。本当に、山にいるのは十分でした。
奥多摩駅に下りて、「あ、自分の年齢の距離になりそう」と気がついて、最後に登山道から、クニャクニャ道で距離を調整して、年齢ぴったりになるようにしました。
また、shira-gaさんの前半をやりたいな〜〜
帰りに、マルイのケーキ屋さんに立ち寄って、ケーキ丸ごとを買いました。お姉さんに「お誕生日ですか」と聞かれて、「いいえ、自分のごほうびです」。美味しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2613人
hanameizanさん、おはようございます。
相変わらずスゴイことをやっちゃいましたね。
今回もハナちゃんとの同行で凄過ぎですよ
「熊出没注意」とハナちゃんの写真、グーです
hanameizanさん、こんばんは。
また凄い距離を快速でいかれましたね!雲取からの富士山も見事です
hanameizanさんなら瑞牆山荘から奥多摩駅まで1日でいけちゃいますね! 私は2日目はもう足にきてましたが。ハナちゃんがいるから熊も安心
鷹ノ巣避難小屋・・・思い出の場所だったんですね
コメントありがとうございました。
幸いにハナが問題なく元気いっぱいで行けました。
家に戻ったら、すぐボール遊びしたかったので、
エネルギーが余ってたみたい!
shira-gaさんのレコが本当に良い刺激でしたよ!
最近、クマがニュースによく出ているので、自然のなかに見たかった。町に出ると殺されるのは。。。
ハナがいるから逆に危険かもしれない。クマが襲ってくる?
雲取でご挨拶させていただいた者です。
>雲取山に着いて、登山者が急に大勢になる。
の写真をよく見たら私が写っておりました。(黄色いパンツ)
私も広瀬〜雲取は好きで、時々歩くのですが、
1日で奥多摩駅まで行くのは・・・、無理です。
そうそう、先日、雁坂峠付近で熊出ました。
ものすごい勢いで逃げてきました。
では、これからレポ楽しみにしております。
あ、黄色いパンツがわかりやすいですね!
Chin-Toyさんも長いルートがすきそう。
広瀬から雲取への道が割合と静かでいいですね。
クマもその静けさが好きかもしれません。でも、クマと出合うのは怖くても、Luckyです。今年、殺されているクマが多いすぎますよね。
では、
hanameizanさん。はじめまして、この広瀬ダムから奥多摩駅まで、日帰りで登ってしまうなんてすごいと思いました。また、笊が岳と御坂の山をダブルで日帰りで登ってしまう記録にもビックリしました。
従来から指摘されていることですが、他の競技のアスリートに比べ、登山者の運動能力は2流3流と言われていましたが、hanameizanさんはきっとトレーニングもよくされているのだと思います。
同じ山梨県に住んでいますので、どこかでお会いすることを期待しています。
※ハナちゃんは本当にかわいいですね。
親切なコメントどうもありがとうございました。
でも、私は遅い方だと思います。マラソンは4時間くらい、平坦で走る、トレーニングも嫌いなので、止めました。今では、山で遊んでいる感じです!とても楽しいし、気持ちが良いです。
何処かの山でハナを見たら、是非声を掛けてください。
コメント遅くなりました。
最近マラソンで山から遠ざかっています。
やっと、3時間10分をきれました。
雲取からは走りやすいですよね
30年くらい前に行ったことがありますが、すっかり忘れていました。
今度、行ってみたいと思います。
Sorry for writing in English - I am in England, and cannot enter Japanese characters!
<3.10 is amazing! Close to sub-3 target perhaps?
I am a very slow runner, and have not done a marathon for 15 years.
The Kumotori area is great for trail running, isn't it?
I'm going to run a trail from Kamosawa, NanatsuIshi-yama to Okutama station with my running team members on December 25.
My friends are not familiar with Trail running so that I'll take them to enjoy the trail.
My next big target is a ultra marathon, I already registered Nobeyama 100km race!
Nice English, Kurosuke-san, thank you for replying!!
That is a brave attempt, the 100km Nobeyama. Three friends stayed at my house when they ran it last year, but it is too long for me. I wish you good luck and a fast time!
Unfortunately it is difficult paperwork and very expensive to take a dog on an aircraft, so I am lonely without Hana, and there are no mountains to climb...
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する