ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 87121
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳(竹字登山口よりピストン)

2010年11月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
12:41
距離
21.1km
登り
2,624m
下り
2,616m

コースタイム

    尾白川渓谷駐車場 04:50
06:45 笹の平分岐     -
07:45 展望の良い所   08:00
08:27 刀利天狗      -
09:00 五合目小屋跡    -
09:50 7丈小屋     10:00
10:50 八合目御来迎場   -
11:50 甲斐駒ヶ岳    12:10
13:10 八合目御来迎場  13:15
13:45 七丈小屋      -
14:30 五合目小屋跡   14:40
15:10 刀利天狗      -
15:35 展望の良い所    -
16:10 笹の平分岐    16:20
17:30 尾白川渓谷駐車場
天候 薄曇
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾白川渓谷の駐車場は広くトイレ有ります
コース状況/
危険箇所等
積雪が有りこの先も溶けそうに無く根雪になるかと
アイゼンは持参した方が良いかな・・・

ただ岩場の通過でアイゼンが滑る?と危険・・・
装着するかはその場で判断???

僕たちはアイゼンを履きませんでしたが
今回すれ違ったほとんどの人がアイゼンを装着していました!
予約できる山小屋
七丈小屋
尾白川渓谷の駐車場

ガラガラでした
尾白川渓谷の駐車場

ガラガラでした
駒ヶ岳神社の横を行きます
神社の中を通っても行けます
ここでちょっと迷いました
真っ暗なので・・・
駒ヶ岳神社の横を行きます
神社の中を通っても行けます
ここでちょっと迷いました
真っ暗なので・・・
橋を見つけて一安心
橋を見つけて一安心
山頂までいっぱい登ります♪
山頂までいっぱい登ります♪
笹の平分岐
ここは適度に高度を稼ぎますが
登りやすい道です
ここは適度に高度を稼ぎますが
登りやすい道です
鳳凰三山が見える
鳳凰三山が見える
展望の良い場所でちょっと休憩
展望の良い場所でちょっと休憩
「刃渡り」は
ごっつい鎖で安全に渡れます
ごっつい鎖で安全に渡れます
八ヶ岳が近い
「刀利天狗」
雪がちらほら
標識は少ないです
標識は少ないです
五合目小屋跡へは少し降ります
五合目小屋跡へは少し降ります
「つらら」
冷えています
「つらら」
冷えています
五合目小屋跡
良く整備されている登山道です
良く整備されている登山道です
腕力で上がる鎖場!
グローブは滑らないグローブで!!!!
腕力で上がる鎖場!
グローブは滑らないグローブで!!!!
七丈小屋
今回、水は豊富に出ていますが
凍結することも?
今回、水は豊富に出ていますが
凍結することも?
この梯子を渡っていくと
この梯子を渡っていくと
第二七丈小屋へ
画像右の梯子を登り先へ行きます
雪が深くなってきました
第二七丈小屋へ
画像右の梯子を登り先へ行きます
雪が深くなってきました
登りは滑りません
登りは滑りません
下りが心配ですが・・・
下りが心配ですが・・・
森林限界を超える
森林限界を超える
ここ、八合目かな?
風も無く穏やか♪
ここ、八合目かな?
風も無く穏やか♪
北岳さんの上に嫌な「笠雲」
天候悪化の兆し??????
北岳さんの上に嫌な「笠雲」
天候悪化の兆し??????
頂はまだまだ
荒々しい岩の峰
でも美しい
荒々しい岩の峰
でも美しい
慎重に通過する鎖場
「剱岳」のようでした
慎重に通過する鎖場
「剱岳」のようでした
岩をよじ登る鎖場
岩をよじ登る鎖場
ここ、雪で滑るのでより危険でした
ここ、雪で滑るのでより危険でした
天に突き出る剣
もう少し
雪を避け滑らない岩を登る
雪を避け滑らない岩を登る
「駒ヶ嶽神社本社」
「駒ヶ嶽神社本社」
山頂はすぐそこ
北沢からの路と合流
6年前に登ってきた時の事を
思い出す・・・・
北沢からの路と合流
6年前に登ってきた時の事を
思い出す・・・・
甲斐駒ヶ岳山頂到着
甲斐駒ヶ岳山頂到着
左に写るのは仙丈ヶ岳
カールも綺麗に見えています
左に写るのは仙丈ヶ岳
カールも綺麗に見えています
左奥に富士山、手前に鳳凰右に北岳!
スター揃いの豪華な景色です
1
左奥に富士山、手前に鳳凰右に北岳!
スター揃いの豪華な景色です
仙丈ヶ岳
白峰三山
富士山と鳳凰三山
富士山と鳳凰三山
そよ風も切れるような寒さなので
着込んでおにぎりタイムも
そよ風も切れるような寒さなので
着込んでおにぎりタイムも
20分で出発
ホワホワと笠雲が沢山!
ホワホワと笠雲が沢山!
危険な岩場の降りはとても慎重に降り
登りより時間が掛かりました!!!!
危険な岩場の降りはとても慎重に降り
登りより時間が掛かりました!!!!
ここの鎖は登りはいいのですが
降りは腕力で降ります
ここの鎖は登りはいいのですが
降りは腕力で降ります
七丈小屋のテント場ですテント場は2つありました
七丈小屋のテント場ですテント場は2つありました
備え付けの「ペグ」
備え付けの「ペグ」
暮れる八ヶ岳
「落ち葉のラッセル」
まさに楽しいラッセルでした
「落ち葉のラッセル」
まさに楽しいラッセルでした
トップリ暮れて橋へ
トップリ暮れて橋へ
無事の下山のお礼をして
無事の下山のお礼をして
登山口へ
山に挨拶をして「べるが」の温泉でまったり♪
山に挨拶をして「べるが」の温泉でまったり♪

感想

念願だった黒戸尾根

秋も深まり高山は冬模様
黒戸尾根を今年も諦め来年に行こうと決めたけど
今年行かなければ来年も行かないだろうな・・・・
と天候が穏やである今回に急遽決行!

北沢手前から見る甲斐駒は白砂で秀麗ですが
黒戸尾根から見る甲斐駒はそそり立つ岩峰で荒々しい
でもその姿がまた美しい

北沢からの白い山容の眺めが表甲斐駒なら
黒戸尾根側から見る黒い岩肌の眺めの甲斐駒は裏甲斐駒かな
なんて思いました

長い長い道のりでしたが
絶景が待ち構えていて山から離れられません♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1999人

コメント

長かったですね!
ma-ruさん、satiさん、こんばんは。

甲斐駒黒戸尾根の日帰りは、長く高度差も半端じゃないですよね。
この時期日没も早いので、なかなか出来ませんよ。

暗い中の下山お疲れ様でした
2010/11/15 22:01
ご無事に登頂 おめでとうございます。
はじめまして こんばんは、ma-ruさん。

黒戸尾根ルートが念願だったとの事で無事に叶えられ
良かったですね(祝)
自分も先日 どうしても甲斐駒ケ岳へ登りたく 戸台川
ルートより2泊かけてノンビリ行くことにしたのですが
沢を渡れず撤退しました(笑)

自分の場合 黒戸尾根ルートからですと、日帰り山行は体力的にムリなんで はなから候補すら上がってません
でしたが、日記を読ませて頂いて 挑戦してみたいなと思うようになりました。(笑)

山行情報 参考にさせていただきますね。ありがとうございました。

2010/11/15 22:20
おぉ〜っ、黒戸尾根っ!
この時期に黒戸尾根っすか!

恐れ入りました。
2010/11/16 3:59
黒戸尾根
kusummkさんこんにちは♪

終わってみれば長かったと思う印象のルートでした。
5時前出発で3時間歩いてもまだまだ朝の8時なので気も楽でしたし
風景が時間の長さを感じさせませんでした

14時くらいから陽も射したのですが太陽が甲斐駒ヶ岳の向こう側に沈むので
暗くなるのが思ったより早く山中で暗くなりましたが「落ち葉のラッセル」の下りは安全に歩けました♪
------------------------------------------------------

cyuuさんこんにちは♪

ありがとうございます
頂に立てなくても黒戸尾根の登山口に立ち1歩でも前に進めれば想いの半分は叶えられました
が山頂にまでも立つことが出来、素晴らしい景色に出会え嬉しいです

今回は小屋泊かテント泊の人と15人くらいすれ違い
こんな時期でもけっこう人が居るのだと思いました


日帰りは荷が軽いですからその分ズンズン登れます
逆にテント装備で七丈小屋まで行ける自信がありません・・・・・

天候の穏やかな日にぜひトライして下さい
---------------------------------------------------------

パパさんこんにちは♪

この時期だからこそ黒戸尾根でした

持ち歩く水分も少なくてすみます

さちなんて3リットル持って上がりましたが
結局1リットルも飲みませんでした!
僕は荷が軽くなるように頑張って1.5リットル飲んだので
トイレが近くなりました
2010/11/16 17:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら