記録ID: 871298
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
剣山〜三嶺〜天狗塚ぐるっと周回11座と満天の星
2016年05月11日(水) 〜
2016年05月13日(金)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 22:42
- 距離
- 45.0km
- 登り
- 3,868m
- 下り
- 3,855m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:55
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 3:01
距離 7.1km
登り 799m
下り 624m
2日目
- 山行
- 9:58
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 11:32
距離 23.1km
登り 1,905m
下り 1,639m
5:57
38分
宿泊地
17:29
天候 | 曇り・快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
名頃〜塔丸 丸笹山〜剣神社 は踏み跡が不明瞭な所が多く. 迷いやすいので GPSが あった方がよい |
その他周辺情報 | ラ・フォーレつるぎ山に自販機 平家の宿 祖谷そば600円〜 剣山木綿麻温泉 400円 |
写真
感想
他の方のレコを参考にしながらよくばりプランを練る。
40キロオーバーで11座。
水と食料を悩むがそれも楽しみ。
カメラ、三脚、コーヒーミルなど自分には外せない装備もw
水場の水は汲める時に補給すること
重ければ捨てることは出来る
今回の反省点です。
天候にも恵まれ無事計画通り周回することが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1123人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山 [日帰り]
名頃を起点・終点で塔の丸・丸笹・剣山・次郎笈・丸石・高ノ瀬・カヤハゲ・三嶺・北東尾根で周回するルート
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
快晴も2泊も羨ましい〜。
なにより、距離も羨ましい〜
僕も山に籠りたいな〜
うどんとカレーは腹の足しになりましたか?
星空も綺麗に撮れてるし、あとは蛍の写真かな?
いつかは、このコースを行ってみたいですね。
その時は同行お願いします。
うどんとカレー美味しかったですよ〜
おすすめの田村うどんも最高です。
快晴のおかげで寝不足でした
星空撮影は時間がかかります
いやいや
sorutyigaさんには
もっと長い周回コースを思いつきましたから
ぜひ歩いてみてくださいね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する