記録ID: 874775
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳
2016年05月15日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:02
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,770m
- 下り
- 1,767m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:49
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 9:00
距離 14.0km
登り 1,776m
下り 1,769m
15:00
ゴール地点
天候 | 晴のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道が終わるくらいから雪道が始まり、白馬山荘まで続きます。山荘から山頂までは雪はほぼありません。 |
その他周辺情報 | おびなたの湯に寄りました。駐車場から車で10〜15分くらい。露天のみのこじんまりした温泉ですが、かけ流しのいいお湯でした。日本屈指の水素温泉だそうです。 |
写真
撮影機器:
感想
土日連休でテント泊でお山に行くつもりでしたが、二人とも風邪気味で泊まりは心配、、ということで、急きょ決まった日帰り白馬岳。深夜に出かけて、ちょっと行き慣れない北アルプスに出発。南アルプスや八ヶ岳あたりに行くことが多いので、見慣れぬ景色が新鮮でした。途中から白馬岳らしき山が見えて、そこからてっぺんに登るまで美しい景色に感動の連続でした。なんといっても青に白のコントラストが素晴らしかったです。そして山スキーヤーの方々の体力には脱帽です。
白馬山荘も感じのいい小屋で、また利用してみたいです。いつかは白馬三山いけるといいな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:951人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する