また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 884873
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
鳥海山

鳥海山 矢島口からの雪渓登り

2016年05月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:35
距離
9.1km
上り
1,188m
下り
1,169m

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:25
合計
5:35
4:45
75
6:00
6:00
100
7:40
7:50
30
8:20
8:35
25
9:00
9:00
40
9:40
9:40
40
・今の時期は全体の9割が雪渓歩きです。
・雪渓のコース上に適宜竹竿目印があるので登り下りともそれを辿りました。
・早朝の出発だったので,急斜面は凍っているところも多かった。アイゼンが役に立ちました。
・スライドした方々の6割がスキー,1割がスノボー,3割が登山といった感じでした。
天候 晴れ 微風
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
矢島登山口(祓川ヒュッテ下)の駐車場で,前乗り車中泊。
水洗トイレあり・水道ありで快適でした。
コース状況/
危険箇所等
コースは殆ど雪渓歩きでした。夏道は,祓川ヒュッテの上数百mと,七高山直下の舎利坂約400mだけ。(七高山から御室へのガレ場も)
でも,安心してください!! 有り難いことに最短コースに竹竿がほぼ等間隔で立てて目印にしてあるのです。
その他周辺情報 最寄りの「ホテル・フォレスタ鳥海」にて立寄り入浴【400円】
(泉質が良く 肌がつるつるになりました。御薦めです!)
矢島口駐車場で夜明けを迎える
2016年05月29日 04:27撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5
5/29 4:27
矢島口駐車場で夜明けを迎える
4:45
今日も快晴の予感♪
早速出発!
2016年05月29日 04:45撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6
5/29 4:45
4:45
今日も快晴の予感♪
早速出発!
祓川ヒュッテと竜ケ原湿原を越えて
2016年05月29日 04:50撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
5/29 4:50
祓川ヒュッテと竜ケ原湿原を越えて
ミズバショウの見送りをうけた
2016年05月29日 04:51撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
5/29 4:51
ミズバショウの見送りをうけた
最初の雪渓を5分も歩くと夏道に
2016年05月29日 05:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/29 5:10
最初の雪渓を5分も歩くと夏道に
夏道にはオオカメノキ
2016年05月29日 05:03撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/29 5:03
夏道にはオオカメノキ
ムラサキヤシオも
2016年05月29日 05:04撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/29 5:04
ムラサキヤシオも
ダケカンバの大木が曲がりまくり
2016年05月29日 05:06撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/29 5:06
ダケカンバの大木が曲がりまくり
サンカヨウ
2016年05月29日 05:06撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
5/29 5:06
サンカヨウ
ショウジョウバカマ
2016年05月29日 05:13撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/29 5:13
ショウジョウバカマ
オオバキスミレ
2016年05月29日 05:14撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/29 5:14
オオバキスミレ
割岩でよく整備されてる
2016年05月29日 05:18撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/29 5:18
割岩でよく整備されてる
夏道から雪渓に出る(ここから七高山までズーッと雪)
2016年05月29日 05:21撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/29 5:21
夏道から雪渓に出る(ここから七高山までズーッと雪)
大きなクレバス
2016年05月29日 05:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/29 5:26
大きなクレバス
竹竿目印通り進む
2016年05月29日 05:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/29 5:35
竹竿目印通り進む
7合目「御田」から傾斜がきつきなる。自分はここからアイゼン使用。
2016年05月29日 05:38撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/29 5:38
7合目「御田」から傾斜がきつきなる。自分はここからアイゼン使用。
2016年05月29日 06:00撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/29 6:00
七ツ釜避難小屋はどこ?
過ぎてから気づいたのでスルー
2016年05月29日 06:03撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/29 6:03
七ツ釜避難小屋はどこ?
過ぎてから気づいたのでスルー
近くに見えるがなかなか着かない
2016年05月29日 06:07撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/29 6:07
近くに見えるがなかなか着かない
竹竿を辿って高度を上げる
2016年05月29日 06:22撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
5/29 6:22
竹竿を辿って高度を上げる
七高山の手前 
雪面の傾斜がきつくなったところで夏道に上がる
2016年05月29日 07:08撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/29 7:08
七高山の手前 
雪面の傾斜がきつくなったところで夏道に上がる
よく整備されてると思ったのはつかの間
2016年05月29日 07:13撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/29 7:13
よく整備されてると思ったのはつかの間
舎利坂
ガレ場の急斜面で難儀しました
2016年05月29日 07:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/29 7:24
舎利坂
ガレ場の急斜面で難儀しました
古い鎖?を辿る
とてもきつく感じた
2016年05月29日 07:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/29 7:24
古い鎖?を辿る
とてもきつく感じた
7:40 何とか七高山2229mまで登りました。
2016年05月29日 07:40撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
5/29 7:40
7:40 何とか七高山2229mまで登りました。
恒例の三角点タッチ
2016年05月29日 07:40撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
5/29 7:40
恒例の三角点タッチ
2016年05月29日 07:40撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/29 7:40
七高山と新山の間の谷間に雪がびっしりと
2016年05月29日 07:41撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/29 7:41
七高山と新山の間の谷間に雪がびっしりと
外輪の向こうに月山と朝日連峰がはっきり見えました!!
2016年05月29日 07:42撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
5/29 7:42
外輪の向こうに月山と朝日連峰がはっきり見えました!!
月山 雪をまとって美しい
2016年05月29日 07:51撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/29 7:51
月山 雪をまとって美しい
おそらく中央が大朝日岳,左が小朝日と思われる
2016年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/29 7:52
おそらく中央が大朝日岳,左が小朝日と思われる
御室の向こうに日本海!
天気最高!!
2016年05月29日 07:58撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
5/29 7:58
御室の向こうに日本海!
天気最高!!
巨大なスノーブリッジは新山の頂上へ一直線!
2016年05月29日 07:57撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/29 7:57
巨大なスノーブリッジは新山の頂上へ一直線!
アイゼン履いてスノーブリッジを詰めると
2016年05月29日 08:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/29 8:10
アイゼン履いてスノーブリッジを詰めると
すぐに新山
2016年05月29日 08:18撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
5/29 8:18
すぐに新山
8:20 いくつかのピークの内,一発で山頂に着けた
ラッキー♪ (前にこんなペイントあったかな)
2016年05月29日 08:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
5/29 8:20
8:20 いくつかのピークの内,一発で山頂に着けた
ラッキー♪ (前にこんなペイントあったかな)
約2年ぶり,3度目のピーク
2016年05月29日 08:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
5/29 8:20
約2年ぶり,3度目のピーク
月山が格別
2016年05月29日 08:22撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/29 8:22
月山が格別
谷という谷に雪がいっぱい詰まってる
2016年05月29日 08:22撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/29 8:22
谷という谷に雪がいっぱい詰まってる
新山の北側
2016年05月29日 08:23撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/29 8:23
新山の北側
この角度だとスノーブリッジの大きさが判る?
2016年05月29日 08:40撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/29 8:40
この角度だとスノーブリッジの大きさが判る?
百宅口へのケルンの回りをウロウロ
2016年05月29日 08:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/29 8:52
百宅口へのケルンの回りをウロウロ
9:00 さあ帰りますか!
2016年05月29日 08:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/29 8:52
9:00 さあ帰りますか!
七高山からの急斜面
スキー出来ないので怖い
2016年05月29日 08:59撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/29 8:59
七高山からの急斜面
スキー出来ないので怖い
でも舎利坂よりはマシかと下る
2016年05月29日 08:59撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/29 8:59
でも舎利坂よりはマシかと下る
下りながら山スキーヤーとスライドする
2016年05月29日 09:27撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
5/29 9:27
下りながら山スキーヤーとスライドする
七ツ釜避難小屋に寄ってみた
2016年05月29日 09:41撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/29 9:41
七ツ釜避難小屋に寄ってみた
玄関ドアが上下2分割になってた
2016年05月29日 09:41撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/29 9:41
玄関ドアが上下2分割になってた
内部は...狭い(団体さんでは無理)
2016年05月29日 09:41撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/29 9:41
内部は...狭い(団体さんでは無理)
下りは速いはやい
2016年05月29日 10:14撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/29 10:14
下りは速いはやい
最後に竜ヶ原湿原のミズバショウを眺めて
2016年05月29日 10:16撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/29 10:16
最後に竜ヶ原湿原のミズバショウを眺めて
10:20 無事下山しました!
2016年05月29日 10:19撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
5/29 10:19
10:20 無事下山しました!
帰り道の鳥海山
本当に美しい山です
2016年05月29日 11:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11
5/29 11:24
帰り道の鳥海山
本当に美しい山です
撮影機器:

感想

最近,ヤマレコの入力で「積雪期」を選ぶか「無雪期」か悩みます。
東北は残雪が多い場所が多いんですよね。
今日の鳥海山矢島口コースも,雪・雪・雪の凄い所でした。何しろ標高2229mの七高山直下から,矢島口登山口(標高1180m)付近まで,ずーっと雪渓が連続していました。
谷をぎっしりと埋め尽くす雪,何m(何十m)堆積しているんでしょうか。

天候も良く,山頂からの日本海,月山,朝日連峰 最高でした。
しかし,郷土の岩手の山々が見えているものの山座同定できず。勉強不足,また出直します。
標高2236mから間近に日本海が見えるなんて凄い山です。
山はコースが変わるとまた違った魅力が判ると感じ,大満足の山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1044人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら