ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 900034
全員に公開
ハイキング
東北

浅草岳 田子倉〜六十里周回 ヒメサユリを求めて

2016年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:10
距離
20.1km
登り
1,728m
下り
1,719m

コースタイム

日帰り
山行
9:37
休憩
1:11
合計
10:48
5:52
6:01
36
6:37
6:37
40
7:17
7:17
9
7:26
7:30
76
8:46
9:05
23
9:28
9:38
37
10:15
10:30
33
11:03
11:03
45
11:48
11:48
31
12:19
12:27
86
13:53
13:59
111
15:50
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
千葉〜牛久〜常磐道谷田部IC〜友部JC〜北関東自動車〜栃木都賀JC〜東北道西那須野塩原IC〜R400〜R121山王峠〜R289会津田島〜R252只見〜田子倉駅駐車場(田子倉湖只見沢登山口駐車場)
コース状況/
危険箇所等
只見沢登山口 六十里登山口 登山ポストあり

六十里トンネル 照明あり 歩道なし 
白沢トンネル 照明なし 歩道あり
その他周辺情報 深沢温泉 むら湯にて入浴 600円
鉄分と塩分を含む茶褐色 源泉かけ流し
田子倉無料休憩所
綺麗に管理されています。
2016年06月18日 04:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/18 4:57
田子倉無料休憩所
綺麗に管理されています。
休憩所裏の岩壁
2016年06月18日 04:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/18 4:58
休憩所裏の岩壁
只見線 六十里側
2016年06月18日 05:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 5:04
只見線 六十里側
田子倉駅側
2016年06月18日 05:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/18 5:04
田子倉駅側
登山口全容
2016年06月18日 05:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 5:05
登山口全容
ポストに届けを出してスタート
2016年06月18日 05:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 5:07
ポストに届けを出してスタート
出だしは木道
2016年06月18日 05:08撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 5:08
出だしは木道
6月26日に山開き
綺麗に刈払いがされていました。
2016年06月18日 05:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 5:09
6月26日に山開き
綺麗に刈払いがされていました。
只見沢 竿をだしたくなる渓相
2016年06月18日 05:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/18 5:12
只見沢 竿をだしたくなる渓相
途中板がガタン
ちとビビります
2016年06月18日 05:23撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
6/18 5:23
途中板がガタン
ちとビビります
吊り橋表記の橋
2016年06月18日 05:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 5:26
吊り橋表記の橋
ブナの大木の間を進みます。
2016年06月18日 05:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 5:47
ブナの大木の間を進みます。
大久保沢 最後の水場に到着
2016年06月18日 05:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 5:49
大久保沢 最後の水場に到着
ブナ林を進むと
2016年06月18日 06:08撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/18 6:08
ブナ林を進むと
熊の爪跡に到着
所々にある 人の爪跡が痛々しい。
2016年06月18日 06:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 6:13
熊の爪跡に到着
所々にある 人の爪跡が痛々しい。
このあたりからブヨが出てきます。
2016年06月18日 06:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/18 6:25
このあたりからブヨが出てきます。
対岸の上部はガスの中
2016年06月18日 06:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 6:37
対岸の上部はガスの中
岩場を進み
2016年06月18日 06:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 6:38
岩場を進み
振り向くと田子倉湖
2016年06月18日 06:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 6:39
振り向くと田子倉湖
裏の沢の源流部
2016年06月18日 06:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 6:41
裏の沢の源流部
遠望きかず。
2016年06月18日 06:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 6:56
遠望きかず。
田子倉湖バックにやせ尾根をすすみます。
2016年06月18日 07:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
6/18 7:05
田子倉湖バックにやせ尾根をすすみます。
鬼ヶ面の全容は眺められず。
2016年06月18日 07:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/18 7:15
鬼ヶ面の全容は眺められず。
只見沢を覗いてみます。
2016年06月18日 07:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 7:17
只見沢を覗いてみます。
日の当たりが変化して綺麗でした。
2016年06月18日 07:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
6/18 7:33
日の当たりが変化して綺麗でした。
熊合せ
この先から急登がはじまります。
2016年06月18日 07:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 7:38
熊合せ
この先から急登がはじまります。
ツツジや
2016年06月18日 07:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 7:41
ツツジや
オニアザミに応援され
2016年06月18日 07:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
6/18 7:46
オニアザミに応援され
振り向くと駐車場がみえました。
2016年06月18日 07:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/18 7:50
振り向くと駐車場がみえました。
危険箇所にはロープがあります。
2016年06月18日 07:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 7:50
危険箇所にはロープがあります。
ミズキ
2016年06月18日 07:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 7:53
ミズキ
アカモノ
2016年06月18日 08:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/18 8:01
アカモノ
コイワカガミ
2016年06月18日 08:02撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 8:02
コイワカガミ
ユキザサ
2016年06月18日 08:02撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 8:02
ユキザサ
そして待望のヒメサユリ
重右ェ門岩の上からでてきます。
2016年06月18日 08:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
6/18 8:04
そして待望のヒメサユリ
重右ェ門岩の上からでてきます。
タニウツギ
2016年06月18日 08:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 8:06
タニウツギ
ゴゼンタチバナが沢山さいていました。
2016年06月18日 08:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
6/18 8:44
ゴゼンタチバナが沢山さいていました。
シャクナゲを見て
2016年06月18日 08:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
6/18 8:44
シャクナゲを見て
斜面が緩やかになると
2016年06月18日 08:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 8:51
斜面が緩やかになると
山頂です。
おっと ここは右の肩
2016年06月18日 08:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 8:51
山頂です。
おっと ここは右の肩
山頂表示と一等三角点
2016年06月18日 08:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/18 8:53
山頂表示と一等三角点
木道を散策
2016年06月18日 09:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 9:18
木道を散策
ツマトリソウ
2016年06月18日 09:19撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 9:19
ツマトリソウ
行き止まりのヒメサユリ
2016年06月18日 09:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
6/18 9:22
行き止まりのヒメサユリ
だいぶ明るくなってきました。
2016年06月18日 09:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/18 9:22
だいぶ明るくなってきました。
2016年06月18日 09:22撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
6/18 9:22
イワイチョウ
2016年06月18日 09:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
6/18 9:29
イワイチョウ
2016年06月18日 09:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
6/18 9:30
分岐に咲くシラネアオイ
2016年06月18日 09:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/18 9:35
分岐に咲くシラネアオイ
雪田上にエンレイソウ
2016年06月18日 09:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 9:39
雪田上にエンレイソウ
ヒメサユリの群生
2016年06月18日 09:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
6/18 9:48
ヒメサユリの群生
鬼ヶ面へ向かいます。
2016年06月18日 09:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 9:49
鬼ヶ面へ向かいます。
ガスが抜けそう
2016年06月18日 09:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/18 9:50
ガスが抜けそう
まだまだ先は長く
楽しめそうです。
2016年06月18日 09:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/18 9:53
まだまだ先は長く
楽しめそうです。
前岳と貉沢カッチの間に
キスゲがさいています。
2016年06月18日 09:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
6/18 9:59
前岳と貉沢カッチの間に
キスゲがさいています。
覗いて覗いて〜
2016年06月18日 10:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
6/18 10:09
覗いて覗いて〜
貉沢カッチに到着
2016年06月18日 10:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 10:31
貉沢カッチに到着
鬼ヶ面方面
2016年06月18日 10:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
6/18 10:31
鬼ヶ面方面
浅草岳 一瞬ガスが抜けたところ
2016年06月18日 10:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
6/18 10:33
浅草岳 一瞬ガスが抜けたところ
いいっすね〜
2016年06月18日 10:34撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
6/18 10:34
いいっすね〜
カラマツソウ
2016年06月18日 11:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 11:00
カラマツソウ
守門岳 
2016年06月18日 11:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 11:06
守門岳 
北岳から 浅草岳
2016年06月18日 11:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/18 11:07
北岳から 浅草岳
鬼ヶ面
2016年06月18日 11:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 11:16
鬼ヶ面
岩場にもヒメサユリが沢山
2016年06月18日 11:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
6/18 11:25
岩場にもヒメサユリが沢山
何度も立ち止まってしまいます。
2016年06月18日 11:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
6/18 11:25
何度も立ち止まってしまいます。
ビバークできそうです。
2016年06月18日 11:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/18 11:26
ビバークできそうです。
空が青空なら…
2016年06月18日 11:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/18 11:29
空が青空なら…
標高のわりに大きな山です。
2016年06月18日 11:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 11:31
標高のわりに大きな山です。
とつぜん振り返るnabeさん
・・青鬼?
2016年06月18日 11:38撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
6/18 11:38
とつぜん振り返るnabeさん
・・青鬼?
ってことはこの辺が鬼が面山
2016年06月18日 11:39撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
6/18 11:39
ってことはこの辺が鬼が面山
ミツバオウレン
2016年06月18日 12:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 12:01
ミツバオウレン
ヒメサユリロード
2016年06月18日 12:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
6/18 12:20
ヒメサユリロード
2016年06月18日 12:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
6/18 12:20
ここでは 沢山の人が足を止めていました。
2016年06月18日 12:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
6/18 12:21
ここでは 沢山の人が足を止めていました。
毛猛山とマイクロ中継のアンテナ
2016年06月18日 13:08撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/18 13:08
毛猛山とマイクロ中継のアンテナ
マイクロ中継のアンテナ
対になっているのが特徴
2016年06月18日 13:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 13:12
マイクロ中継のアンテナ
対になっているのが特徴
2016年06月18日 13:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 13:41
六十里登山口
2016年06月18日 13:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 13:59
六十里登山口
ロード第2章? 田子倉無料休憩所まで
7.5km
2016年06月18日 14:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 14:03
ロード第2章? 田子倉無料休憩所まで
7.5km
六十里トンネル内部
2016年06月18日 14:08撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/18 14:08
六十里トンネル内部
スノーシェッド内
歩きます。
2016年06月18日 14:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/18 14:14
スノーシェッド内
歩きます。
2016年06月18日 14:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/18 14:22
だいぶ歩いてきました。
2016年06月18日 14:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 14:28
だいぶ歩いてきました。
奥に未丈ヶ岳
2016年06月18日 14:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 14:47
奥に未丈ヶ岳
会越の窓開く
「天才」ですね。 
2016年06月18日 14:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 14:50
会越の窓開く
「天才」ですね。 
橋から覗いてみます。
怖〜
2016年06月18日 15:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 15:00
橋から覗いてみます。
怖〜
直江兼続さんですか。
2016年06月18日 15:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 15:01
直江兼続さんですか。
良い出逢いがありそうで…
2016年06月18日 15:02撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6/18 15:02
良い出逢いがありそうで…
もう少しです。
2016年06月18日 15:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/18 15:51
もう少しです。
浅草岳がみえました。
2016年06月18日 15:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
6/18 15:53
浅草岳がみえました。

感想

梅雨の晴れ間を狙って、浅草岳へ行ってきました。
二人とも、一週間フルに仕事して 田子倉無料休憩所に3:40着
約一時間の仮眠をとり 相変わらずの寝不足でスタートしました。
正面に見えるはずの浅草岳はガスの中で、淡々と中先尾根を上がっていきます。
楽しみにしていた 鬼ヶ面眺めも 全容は眺められず 先へと進みました。
重右ェ門岩の先からヒメサユリを見ることができました。
そして、あっという間に山頂へ
山頂には、数名の方がガスが切れるのを待っていました。
木道に進み、本日のメインイベントの鬼ヶ面山へと向かいます。
左側の絶壁と滑り易い道に注意し、ヒメサユリを撫でながらすすみます。
数回の登り返しも気にならず、なにもない北岳へ立ち寄り 気が付くと鬼ヶ面山に到着です。
そこでは、今までガスで見えなかった浅草岳の全容を眺めることができました。
思いの他、スケールの大きい山というのが 率直な感想です。
南岳手前には、ヒメサユリが沢山さいており、みなさん撮影で足を止めていました。
南岳からは、一気に傾斜が緩くなり マイクロ中継アンテナへ
六十里登山口手前の沢で顔を洗い 車道歩き前に気合をいれました。

ロード第2章?
六十里登山口で 途中で出会ったご夫婦に 車で送って頂くお誘いを受けましたが、
予定通り歩くことにしました。
自転車が何台かデポされていましたが 歩いてナンボとやせ我慢
途中、キックスケーターで下る強者も、
とても気持ちよさそうでした。
kyoさんは、幻の自販機を探しながら歩いたようです。
浅草岳北の八十里越えは河井継之助、ここ六十里は直江兼続 
当時は、この道もダムもなく 何を考えながら越えたのだろうと 歴史を感じながら車道を歩きました。



登る山が決まるとほぼ自分が計画書を作成しており、コース取りはnabeさんが考えます。
今回も浅草岳に決まった時は、ここは周回コースなんだろうな、と何年も付き合っているとだいたい分かってきます。

下山後の駐車場までの移動「7キロのロードは走っぺや〜」と半ばやけくそで言っていたものの走れるはずもなく、「途中自販機なかったっけ〜」に変わっていた自分が情けなし。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東北 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら