ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 908483
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

男鹿岳2016-07-02 08:26:58

2016年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
タムちゃん その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:56
距離
22.8km
登り
1,185m
下り
1,201m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:43
休憩
0:10
合計
9:53
8:30
308
13:38
13:48
274
18:22
18:22
1
18:23
ゴール地点
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
板室温泉に入る手前から、県道266号に入ります。5月から11月までは、ゲートが開いて、約八キロ走行できます。その先のゲートで行き止まり。ゲート前に6台駐車可能。ゲートなら先は深山園地ですが、誰もいません。
コース状況/
危険箇所等
ひたすら、林道跡を歩きます。片道13kmですね〜。林道とはいえ、これから廃道化し自然に返すため、荒れています。落石、倒木、崩壊多数あります。踏み跡はしっかりしているので、特別危険な箇所はありません。山の取り付きからは、いきなりの急登で滑ります。竹と石楠花などの藪漕ぎです。踏み跡とリボンで道迷いはありませんでした。しかし、暑さと、湿気で今の時期はおすすめしません。自然に帰す山なので、猿と、2回接近遭遇、クマと思われる足音一回、狸などの糞が多数。野うさぎもいました。
その他周辺情報 温泉はいっぱいあります
駐車場六台まで駐車可、昨日は朝も帰りも一台だけでした。
2016年07月02日 08:27撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 8:27
駐車場六台まで駐車可、昨日は朝も帰りも一台だけでした。
深山園地案内板展望台が有ります。
2016年07月02日 08:30撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 8:30
深山園地案内板展望台が有ります。
崩壊どめは、しっかりしています。
2016年07月02日 08:32撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 8:32
崩壊どめは、しっかりしています。
滑落注意、クマ遭遇注意の案内板が、三枚もあります。
2016年07月02日 08:33撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 8:33
滑落注意、クマ遭遇注意の案内板が、三枚もあります。
此処から先は、進入禁止自己責任です。
2016年07月02日 08:39撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 8:39
此処から先は、進入禁止自己責任です。
本部跡寂しく立ってます。当初は、塩原まで抜ける高原道路開通を目指したんですね。
2016年07月02日 08:45撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 8:45
本部跡寂しく立ってます。当初は、塩原まで抜ける高原道路開通を目指したんですね。
大佐飛山山塊、雄大です。もう一度チャレンジします。
2016年07月02日 08:50撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 8:50
大佐飛山山塊、雄大です。もう一度チャレンジします。
道路を作るための、位置表示板かな
2016年07月02日 08:54撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 8:54
道路を作るための、位置表示板かな
ダルマ岩、確かに岩が有りました。
2016年07月02日 09:12撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 9:12
ダルマ岩、確かに岩が有りました。
岩の壁面に花が咲いています。
2016年07月02日 09:12撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 9:12
岩の壁面に花が咲いています。
雲海が攻めてきました。
2016年07月02日 09:14撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 9:14
雲海が攻めてきました。
見晴台、草で何も見えません。
2016年07月02日 09:25撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 9:25
見晴台、草で何も見えません。
草が生え、自然に帰っていきます。
2016年07月02日 09:31撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 9:31
草が生え、自然に帰っていきます。
大佐飛山かな。どこが頂上?
2016年07月02日 09:31撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 9:31
大佐飛山かな。どこが頂上?
石楠花岩、石楠花はありません。
2016年07月02日 09:59撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 9:59
石楠花岩、石楠花はありません。
崩壊や倒木多数。自然に戻りつつ有ります。
2016年07月02日 10:10撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 10:10
崩壊や倒木多数。自然に戻りつつ有ります。
何だったかな
2016年07月02日 10:15撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 10:15
何だったかな
大佐飛山、何回も撮ります
2016年07月02日 10:17撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 10:17
大佐飛山、何回も撮ります
笹の沢、確かに笹一杯。
2016年07月02日 10:42撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 10:42
笹の沢、確かに笹一杯。
看板が落ちてる。月見棚かな。
2016年07月02日 11:08撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 11:08
看板が落ちてる。月見棚かな。
生物回帰観察小屋、綺麗です。
2016年07月02日 11:10撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 11:10
生物回帰観察小屋、綺麗です。
遠くに那須山塊
2016年07月02日 11:15撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 11:15
遠くに那須山塊
何と遭遇してもおかしくない。
2016年07月02日 11:15撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 11:15
何と遭遇してもおかしくない。
綺麗な蝶が真ん中に写っています。拡大してどうぞ
2016年07月02日 12:10撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 12:10
綺麗な蝶が真ん中に写っています。拡大してどうぞ
ここから、山にとりつきます。ここまで13km疲れてます。
2016年07月02日 12:16撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 12:16
ここから、山にとりつきます。ここまで13km疲れてます。
いざ藪道へ
2016年07月02日 12:16撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 12:16
いざ藪道へ
かなりの藪です。かっぱを着ました。
2016年07月02日 12:25撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 12:25
かなりの藪です。かっぱを着ました。
牝鹿だけかな。
2016年07月02日 12:33撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 12:33
牝鹿だけかな。
那須の雲海が素敵
2016年07月02日 12:59撮影 by  Nexus 7, asus
1
7/2 12:59
那須の雲海が素敵
もう一枚
2016年07月02日 12:59撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 12:59
もう一枚
やっと山頂。1時間半遅れ。おにぎり食べて下山
2016年07月02日 13:35撮影 by  Nexus 7, asus
1
7/2 13:35
やっと山頂。1時間半遅れ。おにぎり食べて下山
1777mです
2016年07月02日 13:35撮影 by  Nexus 7, asus
1
7/2 13:35
1777mです
栃木百名山、残るは9山
2016年07月02日 13:36撮影 by  Nexus 7, asus
1
7/2 13:36
栃木百名山、残るは9山
三角点です。
2016年07月02日 13:36撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 13:36
三角点です。
ヤブに戻ります。
2016年07月02日 13:36撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 13:36
ヤブに戻ります。
七が岳にも雲海が
2016年07月02日 13:37撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 13:37
七が岳にも雲海が
どんどん押し寄せる。
2016年07月02日 17:29撮影 by  Nexus 7, asus
7/2 17:29
どんどん押し寄せる。

感想

いつかは、通らなければならぬ山とは言え、6月の時期は無謀だったかもしれない。草が鬱蒼として、どこでクマと鉢合わせするかもわからない。暑さと湿気が多く、疲労感増大。藪は何時来ても同じかな。

 一度は引き返す覚悟をしたが、二度とくるまいと思い、必死に歩いた。山頂にたどり着いた時の達成感はこれまでにない。しかし、藪を降りて13km帰ることが頭から離れず。

 帰りは足が棒のようになりました。予定より2時間遅くなりましたが、雨にも振られず、無事到着。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1944人

コメント

登頂おめでとうございます。
はじめまして。
レコを閲覧させていただきました。
初心者の私からコメントを入れるなんて大変恐縮ですが、栃木県側からの登頂成功はかなり価値があると思います。
私も栃木100名山を目指してますが、栃木県側からはとても難しいと考え福島県側からやっとのおもいで登りました。
もし山でお会い出来る機会がありましたら宜しくお願い致します。
2016/7/8 12:36
Re: 登頂おめでとうございます。
コメントありがとうございます。私も福島から男鹿岳に登ろうと考えていました。しかし夏山は、藪漕ぎが長そうなので、迷っていたところ、ミヤマ園地からが長いけど、藪漕ぎ少ないと、荒海山の頂上で合った方から聞いて調べました。藪漕ぎが短いほうが、遠いけどゆっくり歩けば行けるかなと思いチャレンジしました。結果的には、途中やめようか考えましたが、二度と来たくないと考えました。10時間かかりハードでしたが、藪漕ぎ少ないので、よかったと思います。
後九山ですが、黒岩山と錫ヶ岳と大サビ山の三山が難所かな。あと、裏男体林道が開通しないと女峰山が難しいと思っています。山で会いたいです。よろしくお願いします😌
2016/7/8 22:21
貴重な情報ありがとうございます。
貴重な情報ありがとうございます。
私事ですが、栃木100名山は栃木県側からと考えているので機会があればチャレンジしてみたいと思います。
今年の3月末に大佐飛山に登頂(2回目にして)しました。
1回目のチャレンジは、2月末でしたが、まだ雪の状態がやわらかく、スノーシュー無しのため、ツボ足状態になってしまい時間がかかりすぎました。5:00スタートで、11: 00山藤山到達だった為、登頂を断念しました。
2回目のチャレンジは3月末でしたが、雪が締まり状態がよく天気にも恵まれ、4:40スタートで、7:30黒滝山を通過し、10:40大佐飛山に到達しました。下山のさい黒滝山頂上の雪が溶けて一部地面が見えている部分がありました。当日現地でお会いした何度か登頂されている方の話によりますと、近年の温暖化の影響で雪が少なくなっているとの事です。当然その年の雪の量によりますが、3月中旬~4月初旬が適しているのかな?と思いました。
2016/7/9 11:07
Re: 貴重な情報ありがとうございます。
そうですね、わたしは、今年寝坊して断念しましたが、雪は少なかったですね〜。スタートが二時間遅れ、黒滝山で道迷いしたため、西村山で11時、12時前に山頂が無理となり、下山しました。来年は3月に再挑戦します。寝坊しないで。
2016/7/10 5:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら