ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 915419
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

会津駒ケ岳〜中門岳(花と景色を晴れ渡る空の下で)

2016年07月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:27
距離
16.1km
登り
1,385m
下り
1,297m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:42
休憩
0:50
合計
8:32
6:05
20
駐車場所
7:23
7:28
75
8:43
8:44
62
9:46
9:52
46
10:38
10:38
19
10:57
11:03
102
12:45
13:16
81
大津岐峠
14:37
会津駒ケ岳キリンテ登山口
天候 晴れ時々曇り(山上ではガス) 後 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
野球場脇駐車場
キリンテ登山口
コース状況/
危険箇所等
・前日の雨により、足元の悪い箇所は多数
・滝沢登山口〜会津駒ケ岳の間では距離の標識有り
・展望ベンチ付近から中門岳にかけては木道
 ただ木道は全般に傷みが目立つ印象
 傾いている所も多く、雨の後などは滑りやすくなるので特に注意
・駒ノ小屋〜大津岐峠〜キリンテ登山口では特に危険箇所はないかと
 大津岐峠までは部分的に木道の区間あり

・水場の水量はやや少ない

※ルートには部分的にズレがあるかと
その他周辺情報 温泉:駒ノ湯、燧ノ湯、アルザ尾瀬の郷などがある
皆さん登山口近くに止めるのでこちらは少なめ
2016年07月10日 06:07撮影 by  CX6 , RICOH
2
7/10 6:07
皆さん登山口近くに止めるのでこちらは少なめ
林道沿いには咲き始めのソバナ
2016年07月10日 06:13撮影 by  CX6 , RICOH
5
7/10 6:13
林道沿いには咲き始めのソバナ
同じくタマガワホトトギスも
2016年07月10日 06:14撮影 by  CX6 , RICOH
7
7/10 6:14
同じくタマガワホトトギスも
耳でも涼しさを感じながら
2016年07月10日 06:15撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/10 6:15
耳でも涼しさを感じながら
ここからですが既に一汗かいてます・・・
2016年07月10日 06:29撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/10 6:29
ここからですが既に一汗かいてます・・・
イチヤクソウではないですか
2016年07月10日 06:33撮影 by  CX6 , RICOH
8
7/10 6:33
イチヤクソウではないですか
2つ花を咲かせるツルアリドウシ
2016年07月10日 06:54撮影 by  CX6 , RICOH
7
7/10 6:54
2つ花を咲かせるツルアリドウシ
2016年07月10日 07:02撮影 by  CX6 , RICOH
2
7/10 7:02
前の日にしっかり雨が降ったようでぬかるんだ箇所は多数
2016年07月10日 07:13撮影 by  CX6 , RICOH
7/10 7:13
前の日にしっかり雨が降ったようでぬかるんだ箇所は多数
中腹は豊かなブナの森
2016年07月10日 07:15撮影 by  CX6 , RICOH
2
7/10 7:15
中腹は豊かなブナの森
林床にひっそりとギンリョウソウ
2016年07月10日 07:22撮影 by  CX6 , RICOH
8
7/10 7:22
林床にひっそりとギンリョウソウ
少雪、少雨の影響か水量は細いです
2016年07月10日 07:30撮影 by  CX6 , RICOH
1
7/10 7:30
少雪、少雨の影響か水量は細いです
葉の数からしてヨツバムグラですね
2016年07月10日 07:37撮影 by  CX6 , RICOH
7
7/10 7:37
葉の数からしてヨツバムグラですね
雲海の眺めに立ち止まる
2016年07月10日 07:49撮影 by  CX6 , RICOH
7
7/10 7:49
雲海の眺めに立ち止まる
目に留まる花、次第に足が止まる回数が増えて・・・
まずはマイヅルソウ
2016年07月10日 08:04撮影 by  CX6 , RICOH
5
7/10 8:04
目に留まる花、次第に足が止まる回数が増えて・・・
まずはマイヅルソウ
アカモノが続き
2016年07月10日 08:18撮影 by  CX6 , RICOH
6
7/10 8:18
アカモノが続き
咲き終わりでしたがヤマトユキザサ
2016年07月10日 08:20撮影 by  CX6 , RICOH
2
7/10 8:20
咲き終わりでしたがヤマトユキザサ
壷型の花はウラジロヨウラク
2016年07月10日 08:21撮影 by  CX6 , RICOH
10
7/10 8:21
壷型の花はウラジロヨウラク
小さく花を開かせるのはネバリノギランかな
2016年07月10日 08:23撮影 by  CX6 , RICOH
6
7/10 8:23
小さく花を開かせるのはネバリノギランかな
山頂を望む景色はガスに隠されるも上空は青空
2016年07月10日 08:25撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/10 8:25
山頂を望む景色はガスに隠されるも上空は青空
ツマトリソウが可憐に咲き
2016年07月10日 08:30撮影 by  CX6 , RICOH
9
7/10 8:30
ツマトリソウが可憐に咲き
池塘のある景色に癒されて
2016年07月10日 08:31撮影 by  CX6 , RICOH
12
7/10 8:31
池塘のある景色に癒されて
ワタスゲの姿は少し残念ですが
2016年07月10日 08:32撮影 by  CX6 , RICOH
11
7/10 8:32
ワタスゲの姿は少し残念ですが
見頃のベニサラサドウダン
2016年07月10日 08:32撮影 by  CX6 , RICOH
9
7/10 8:32
見頃のベニサラサドウダン
駒ノ小屋が見えてきました
2016年07月10日 08:37撮影 by  CX6 , RICOH
9
7/10 8:37
駒ノ小屋が見えてきました
イワイチョウはここでの主役の一花
2016年07月10日 08:42撮影 by  CX6 , RICOH
6
7/10 8:42
イワイチョウはここでの主役の一花
同じ白の花、モミジカラマツ
2016年07月10日 08:42撮影 by  CX6 , RICOH
9
7/10 8:42
同じ白の花、モミジカラマツ
駒の大池近くではチングルマが
2016年07月10日 08:47撮影 by  CX6 , RICOH
9
7/10 8:47
駒の大池近くではチングルマが
やはり注目の的はこのお花
ハクサンコザクラ
2016年07月10日 08:49撮影 by  CX6 , RICOH
17
7/10 8:49
やはり注目の的はこのお花
ハクサンコザクラ
山頂を巻いて中門岳へ
時折のガスで周囲は望めず
2016年07月10日 09:01撮影 by  CX6 , RICOH
1
7/10 9:01
山頂を巻いて中門岳へ
時折のガスで周囲は望めず
山頂付近ではハクサンシャクナゲが見頃
2016年07月10日 09:03撮影 by  CX6 , RICOH
5
7/10 9:03
山頂付近ではハクサンシャクナゲが見頃
木道合流付近ではショウジョウバカマ
例年ならまだ残雪がある場所ですが
2016年07月10日 09:07撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/10 9:07
木道合流付近ではショウジョウバカマ
例年ならまだ残雪がある場所ですが
2016年07月10日 09:16撮影 by  CX6 , RICOH
7
7/10 9:16
風を感じながらの木道歩きで気分も良く
2016年07月10日 09:21撮影 by  CX6 , RICOH
8
7/10 9:21
風を感じながらの木道歩きで気分も良く
傍らで見つけたのはミツバオウレン
2016年07月10日 09:29撮影 by  CX6 , RICOH
6
7/10 9:29
傍らで見つけたのはミツバオウレン
イワイチョウを横目に
2016年07月10日 09:34撮影 by  CX6 , RICOH
11
7/10 9:34
イワイチョウを横目に
点在する池塘を巡り
2016年07月10日 09:36撮影 by  CX6 , RICOH
13
7/10 9:36
点在する池塘を巡り
中門岳にだいたい到着した模様
2016年07月10日 09:39撮影 by  CX6 , RICOH
18
7/10 9:39
中門岳にだいたい到着した模様
自然が造り出す形がまた不思議
2016年07月10日 09:40撮影 by  CX6 , RICOH
12
7/10 9:40
自然が造り出す形がまた不思議
風が止めば水鏡に
2016年07月10日 09:44撮影 by  CX6 , RICOH
8
7/10 9:44
風が止めば水鏡に
よく見れば虫を捕らえているモウセンゴケ
2016年07月10日 09:45撮影 by  CX6 , RICOH
8
7/10 9:45
よく見れば虫を捕らえているモウセンゴケ
気付けば燧ケ岳が少しだけ望めるように
2016年07月10日 09:46撮影 by  CX6 , RICOH
10
7/10 9:46
気付けば燧ケ岳が少しだけ望めるように
木道終端も雰囲気の良い景色が見られて
2016年07月10日 09:47撮影 by  CX6 , RICOH
9
7/10 9:47
木道終端も雰囲気の良い景色が見られて
振り返れば会津駒ケ岳を望み
2016年07月10日 09:48撮影 by  CX6 , RICOH
8
7/10 9:48
振り返れば会津駒ケ岳を望み
見上げると照りつける太陽の周りには日傘が
2016年07月10日 09:51撮影 by  CX6 , RICOH
7
7/10 9:51
見上げると照りつける太陽の周りには日傘が
越後三山の一山
中ノ岳が姿を見せ始め
2016年07月10日 10:13撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/10 10:13
越後三山の一山
中ノ岳が姿を見せ始め
左の女峰山から右の奥白根山まで
日光連山がそろい踏み
2016年07月10日 10:25撮影 by  CX6 , RICOH
8
7/10 10:25
左の女峰山から右の奥白根山まで
日光連山がそろい踏み
池塘と燧ケ岳の景色も望めるようになり
2016年07月10日 10:25撮影 by  CX6 , RICOH
14
7/10 10:25
池塘と燧ケ岳の景色も望めるようになり
赤紫に染める群落も
2016年07月10日 10:27撮影 by  CX6 , RICOH
20
7/10 10:27
赤紫に染める群落も
2016年07月10日 10:27撮影 by  CX6 , RICOH
13
7/10 10:27
丸山岳、秘境の山々も姿を現して
2016年07月10日 10:36撮影 by  CX6 , RICOH
5
7/10 10:36
丸山岳、秘境の山々も姿を現して
その右には坪入山や三ツ岩岳
2016年07月10日 10:36撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/10 10:36
その右には坪入山や三ツ岩岳
晴れ渡る空、振り返る中門岳の眺めは良く
2016年07月10日 10:37撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/10 10:37
晴れ渡る空、振り返る中門岳の眺めは良く
ハクサンシャクナゲも良い花付き
2016年07月10日 10:38撮影 by  CX6 , RICOH
6
7/10 10:38
ハクサンシャクナゲも良い花付き
2016年07月10日 10:39撮影 by  CX6 , RICOH
6
7/10 10:39
自然と目に留まる景色ですね
2016年07月10日 10:41撮影 by  CX6 , RICOH
7
7/10 10:41
自然と目に留まる景色ですね
2016年07月10日 10:56撮影 by  CX6 , RICOH
11
7/10 10:56
中門岳のバッヂを買ってみました
2016年07月10日 11:02撮影 by  CX6 , RICOH
7
7/10 11:02
中門岳のバッヂを買ってみました
大津岐峠へ
小屋を離れると静かな登山道へ
2016年07月10日 11:08撮影 by  CX6 , RICOH
9
7/10 11:08
大津岐峠へ
小屋を離れると静かな登山道へ
道中は花々との対面を楽しみつつ
多く見られたのはゴゼンタチバナ
2016年07月10日 11:17撮影 by  CX6 , RICOH
1
7/10 11:17
道中は花々との対面を楽しみつつ
多く見られたのはゴゼンタチバナ
アカモノはここでも
2016年07月10日 11:20撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/10 11:20
アカモノはここでも
初夏の花、イワカガミは終盤
2016年07月10日 11:21撮影 by  CX6 , RICOH
5
7/10 11:21
初夏の花、イワカガミは終盤
そしてミツバオウレンも
2016年07月10日 11:21撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/10 11:21
そしてミツバオウレンも
咲き始めはオオバギボウシかな
2016年07月10日 11:25撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/10 11:25
咲き始めはオオバギボウシかな
映えるオレンジ色、クルマユリ
2016年07月10日 11:27撮影 by  CX6 , RICOH
6
7/10 11:27
映えるオレンジ色、クルマユリ
ミヤマコウゾリナも咲いていて
2016年07月10日 11:27撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/10 11:27
ミヤマコウゾリナも咲いていて
少し離れたところにマルバダケブキ
2016年07月10日 11:27撮影 by  CX6 , RICOH
2
7/10 11:27
少し離れたところにマルバダケブキ
小さな花はコゴメグサ
2016年07月10日 11:28撮影 by  CX6 , RICOH
5
7/10 11:28
小さな花はコゴメグサ
左が未丈ヶ岳、右は毛猛山かなと
2016年07月10日 11:29撮影 by  CX6 , RICOH
2
7/10 11:29
左が未丈ヶ岳、右は毛猛山かなと
気持ちの良い空が広がっていて
2016年07月10日 11:30撮影 by  CX6 , RICOH
6
7/10 11:30
気持ちの良い空が広がっていて
ここの区間でもシャクナゲは多く
2016年07月10日 11:35撮影 by  CX6 , RICOH
7
7/10 11:35
ここの区間でもシャクナゲは多く
少しずつ山頂から離れて
2016年07月10日 11:41撮影 by  CX6 , RICOH
8
7/10 11:41
少しずつ山頂から離れて
ハクサンフウロが見頃の時期
2016年07月10日 11:42撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/10 11:42
ハクサンフウロが見頃の時期
多くはないですがワタスゲも
2016年07月10日 11:59撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/10 11:59
多くはないですがワタスゲも
2016年07月10日 12:08撮影 by  CX6 , RICOH
7
7/10 12:08
小湿原を何度か横断し
2016年07月10日 12:14撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/10 12:14
小湿原を何度か横断し
穏やかな山容を見せる平ヶ岳
2016年07月10日 12:19撮影 by  CX6 , RICOH
6
7/10 12:19
穏やかな山容を見せる平ヶ岳
少し歩みを止めつつ目にする景色を楽しみ
2016年07月10日 12:20撮影 by  CX6 , RICOH
5
7/10 12:20
少し歩みを止めつつ目にする景色を楽しみ
中ノ岳や荒沢岳を望む
2016年07月10日 12:22撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/10 12:22
中ノ岳や荒沢岳を望む
タテヤマリンドウとの出会いも
2016年07月10日 12:25撮影 by  CX6 , RICOH
12
7/10 12:25
タテヤマリンドウとの出会いも
大津岐峠を前に会津駒ケ岳を振り返る
2016年07月10日 12:43撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/10 12:43
大津岐峠を前に会津駒ケ岳を振り返る
2016年07月10日 12:45撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/10 12:45
燧ケ岳の姿に別れを告げて
2016年07月10日 13:15撮影 by  CX6 , RICOH
5
7/10 13:15
燧ケ岳の姿に別れを告げて
日光連山には雲が湧き始め
2016年07月10日 13:15撮影 by  CX6 , RICOH
2
7/10 13:15
日光連山には雲が湧き始め
草陰にリンドウ
こちらはミヤマリンドウのようですね
2016年07月10日 13:16撮影 by  CX6 , RICOH
3
7/10 13:16
草陰にリンドウ
こちらはミヤマリンドウのようですね
ゴゼンタチバナに見送られて
2016年07月10日 13:21撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/10 13:21
ゴゼンタチバナに見送られて
時々のニガナを過ぎて
2016年07月10日 13:33撮影 by  CX6 , RICOH
2
7/10 13:33
時々のニガナを過ぎて
白花もありましたね
2016年07月10日 13:38撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/10 13:38
白花もありましたね
見事なブナの木々の中を下る
2016年07月10日 13:56撮影 by  CX6 , RICOH
5
7/10 13:56
見事なブナの木々の中を下る
強い日差しに影もくっきり
2016年07月10日 14:15撮影 by  CX6 , RICOH
10
7/10 14:15
強い日差しに影もくっきり
2016年07月10日 14:17撮影 by  CX6 , RICOH
4
7/10 14:17
爽やかな青、ヤマアジサイ
2016年07月10日 14:24撮影 by  CX6 , RICOH
10
7/10 14:24
爽やかな青、ヤマアジサイ
冷えた沢で少し涼み
2016年07月10日 14:34撮影 by  CX6 , RICOH
11
7/10 14:34
冷えた沢で少し涼み
少し歩いてキリンテ登山口に到着
この後は自転車を利用して戻りました
2016年07月10日 14:38撮影 by  CX6 , RICOH
6
7/10 14:38
少し歩いてキリンテ登山口に到着
この後は自転車を利用して戻りました
撮影機器:

感想

花と山々の景色を求めて会津駒ケ岳へ。
前日は雨とあって少し天気が気掛かりでしたが、当日は見事に晴れてくれました。

雪の多い会津駒ケ岳といえど少雪の昨冬。
残雪はなく、ハクサンコザクラなどは既に見頃を過ぎ始めの様子でした。
それでもその群落は見応えがありますね。
木道近くの花には思わず視線を合わせてしまいますし・・・
他にもイワイチョウ、ハクサンシャクナゲが多く見られましたね。

駒ノ小屋から中門岳にかけては賑やかな木道。
比べて大津岐峠にかけては静かな登山道。
ここではハクサンフウロやタテヤマリンドウなど少し違った花が咲いていましたね。

始め山上ではガスで山々は望めませんでしたが
時間と共に晴れ上がり、燧ケ岳など周囲を見渡せるようになりました。
その中で目にする緑の湿原と池塘の風景は素晴らしいですね。
花に景色に会津駒ケ岳を楽しめた一日になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:658人

コメント

そうかチャリですか!(笑)
wakasatoさん こんばんわ。K-azmと申します。

私も会津駒ヶ岳が好きで何度か登っております。しかし毎回「滝沢登山口」からの往復で「キリンテ登山口」方面も気になっておりました。なので今回の山行レコ参考になりました。そこでチャリ使用なのですね(笑) 私もやってみます!
いつも素敵な写真を拝見しています。これからも楽しみにさせていただきます。
2016/7/14 1:18
Re: そうかチャリですか!(笑)
K-azmさん、こんばんは。
いつも拍手をありがとうございます。

キリンテ→滝沢は便利アイテムの自転車を使いました。
過去にはこのルートを歩き通したこともありましたが
自転車を使うととても楽です
しかも冷や汗をかくような激下りではなく
万人向けの?緩やかな下りなのでオススメかと
2016/7/14 22:15
キリンテ良いですね〜
wakasatoさん、おはようございます。

じっくりと拝見させていただきました。

滝沢口→中門岳区間でも、私には全く見つけられなかった花を沢山載せられていて、やはり流石です。
ハクサンコザクラも、傷んだ花が多い中とても綺麗に写されていて、その辺の感性は見習いたく、これからもフォローさせて下さいね。

そしてキリンテ周回だったのですね!
毎回毎回、「今日こそはキリンテ!」と思いながらも、下山後のバスが億劫で踏みとどまってしまいます。
折り畳みチャリの購入を真剣に検討することにします。

とても同日に登られたと思えないほど素敵なレコ、ありがとうございました!
2016/7/14 7:49
Re: キリンテ良いですね〜
こんばんは、Kazu405さん。

確かにハクサンコザクラは遠目からは綺麗でも
良く見ると既に傷んだお花が大半でしたね。
綺麗な姿を見つけようと目を皿のようにして探しました。
戻りのときも群落の前では一時停止していましたよ

自転車といっても、少しでも登り基調だったり、急な下りが続いたりすると
逆に歩くより大変になったりすることも
ですが上手く活用すれば少し違ったルートを歩けるようなりますからね。
今回の場合はバスなどの時間を気にせず歩けますし
次こそはチャリをデポしてキリンテへ?
2016/7/14 22:43
初めまして
今月下旬に会津駒ヶ岳に行く計画を立てています。
とっても素敵なヤマレコです‼
草花の名前も細かく記していただきまして、参考にさせていただきます。
何度となくお邪魔して拝見させていただきますので、どうぞよろしくお願いします。
本当に素敵なヤマレコだと思います。
2016/7/14 15:03
Re: 初めまして
masa7914さん、こちらこそ初めまして。

まとまりのないレコですが参考になることがあれば幸いです。
出会った花の名前が少しでも判明できれば良いのですが・・・

下旬ころであれば梅雨も明けそうですね。
下界の蒸し暑さに比べれば稜線は気持ち良い位かと。
夏空が広がる中で歩けることを願ってます
2016/7/14 23:05
軽快なリズム♬
こんばんわ!

やっとじっくりと拝見させてもらいましたよ
いや〜、やっぱいいわ〜ぁ、会津駒ケ岳、素晴らしいよ
ハクサンコザクラさん、最盛期ですか。おいらも逢いたいな〜ぁ

wakaさんのレコは軽快なリズムで淀むことなく拝見できすね
シンプルでいいです。コメント短いけれどちゃんと的を得ている。次々と展開されていき、とっても楽しいす。いつの間にか終わっちゃう感じ〜ぃ、まだ見たいのに〜ぃって 。見る人を飽きさせませんね
次なる山行レコ楽しみにしてますね !(@^^)/~~~
2016/7/15 19:56
Re: 軽快なリズム♬
sakurasaku64さん、こんばんは。

ハクサンコザクラ、数年前には8月中旬で見頃だったですが
1ヶ月以上も早いのには驚きです
よく見ると傷みが目立ったので、欲を言えばもう少し早い時期に・・・

それでも気持ちの良い稜線歩きは会駒ならではの魅力ですよね。
改めて実感しましたよ
そんな軽やかな?稜線歩きの足取りがレコも現れましたか
2016/7/16 1:25
やはりこのお山は魅力がいっぱい(●^o^●)
何度か登り、何度も皆様方のレコで目にする会津駒〜中門岳

いつ見ても見飽きるってことがなく感動してしまいます
中でもハクサンコザクラはこの山の主役ですネ!
でも、もう傷み始めてるんですか(*´Д`)
やはり雪が少なく早く溶けてしまった影響で花期が早まってますね

尾瀬の水芭蕉もGWの少し後で最盛期を終えてしまったもんね
梅雨空が長く続いていましたが、この日は好天になりましたね
綺麗な花々の写真と合わせて、青空を映しこむ池塘がとても美しいです
2016/7/16 13:31
Re: やはりこのお山は魅力がいっぱい(●^o^●)
こんばんは、BOKUTYANNさん。

確かにここは沢山のレコがあがりますよね。
何度となく目にする写真の景色でも、やはり実際に登って
目にすると違いますね。
中門大池付近や木道終端などの風景・・・
時間許すのであればずっと眺めていたくなります

近年はどの花も花期が早いようですが、今年は更に異様?
少雪の影響がここまでくるとは驚き
来年はいつもの姿に戻ってくれることを願うばかりですね。
2016/7/16 21:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら