ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 918571
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

雲海に浮かぶ富士を見に「金峰山ピストン&北奥千丈岳もピストン」

2016年07月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
10.7km
登り
756m
下り
745m

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
2:14
合計
7:15
5:15
35
5:50
5:50
21
6:11
6:13
1
6:14
6:22
21
6:43
6:43
33
7:16
8:15
54
9:09
9:20
6
9:26
9:26
0
9:26
9:26
41
10:07
10:16
0
10:16
10:16
41
10:57
10:57
5
11:02
11:05
6
11:11
11:11
7
11:18
12:00
8
北奥千丈岳
12:08
12:08
22
12:30
12:30
0
12:30
ゴール地点
土曜日の町内御祭り(水神社)の御接待が終了後に出発して17日午前0時に大弛峠駐車場(仮眠)
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道140で「雁坂トンネル」利用し牧丘へ
牧丘から琴川ダム経由で牧丘林道で「大弛峠駐車場」へ
前夜発で午前0時に駐車場に着きビックリ・・・ほぼ満車
コース状況/
危険箇所等
金峰山登山路は所々に泥濘有(気にはなりませんが)、
北奥千丈岳へは前国師岳手前まで木道階段です、踏み外し、引っ掛かりに注意。
登山路より見た裏瑞牆の岩峰
2016年07月17日 05:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 5:47
登山路より見た裏瑞牆の岩峰
本日のメーン
雲海に浮かぶ富士山
2016年07月17日 06:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/17 6:11
本日のメーン
雲海に浮かぶ富士山
雲海に浮かぶ山々(南アルプスは雲の中)
2016年07月17日 06:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 6:12
雲海に浮かぶ山々(南アルプスは雲の中)
朝日岳下の岩尾根の登り
好ピューポイントで周りでシャッター音全開
2016年07月17日 06:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 6:13
朝日岳下の岩尾根の登り
好ピューポイントで周りでシャッター音全開
バイケイソウの花(緑色です)
2016年07月17日 06:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 6:38
バイケイソウの花(緑色です)
バイケイソウの花をアップで(緑色です)
2016年07月17日 06:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/17 6:39
バイケイソウの花をアップで(緑色です)
ハクサンシャクナゲが登山路に彩を添えています
金峰山の花種類は今回は少ない
2016年07月17日 06:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 6:48
ハクサンシャクナゲが登山路に彩を添えています
金峰山の花種類は今回は少ない
青空と樹木
2016年07月17日 07:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 7:00
青空と樹木
青空と森林限界稜線です
2016年07月17日 07:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 7:02
青空と森林限界稜線です
森林限界よりうっすらと浅間山が見えます
2016年07月17日 07:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 7:04
森林限界よりうっすらと浅間山が見えます
森林限界の登山路
きれいなハイマツの中に付いた岩登山路
2016年07月17日 07:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 7:08
森林限界の登山路
きれいなハイマツの中に付いた岩登山路
金峰山山頂岩場より
シンボルの五丈岩(子供クライマー挑戦者を見る)
2016年07月17日 07:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/17 7:16
金峰山山頂岩場より
シンボルの五丈岩(子供クライマー挑戦者を見る)
金峰山山頂岩上よりうちのかみさんと五丈岩
2016年07月17日 07:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/17 7:18
金峰山山頂岩上よりうちのかみさんと五丈岩
岩上より山頂標識前で記念写真
2016年07月17日 07:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/17 7:21
岩上より山頂標識前で記念写真
金峰山山頂より
雲海に浮かぶ山々と富士山
2016年07月17日 07:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/17 7:27
金峰山山頂より
雲海に浮かぶ山々と富士山
雲海に浮かぶ山々と南アルプスの麓(てっぺんは雲の中・・・これは残念)
2016年07月17日 07:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 7:27
雲海に浮かぶ山々と南アルプスの麓(てっぺんは雲の中・・・これは残念)
五丈岩の岩陰に一輪まだ咲いていました
コイワカガミ
2016年07月17日 07:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 7:33
五丈岩の岩陰に一輪まだ咲いていました
コイワカガミ
瑞牆山の富士見小屋より登ってくる
砂払い頭稜線
2016年07月17日 07:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 7:36
瑞牆山の富士見小屋より登ってくる
砂払い頭稜線
奇岩の瑞牆山の雄姿
2016年07月17日 07:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/17 7:37
奇岩の瑞牆山の雄姿
花のメーンは・・・わ   た   し
ハクサンシャクナゲ(終盤になっていますがしっかりと数多く咲いていました)
2016年07月17日 07:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 7:38
花のメーンは・・・わ   た   し
ハクサンシャクナゲ(終盤になっていますがしっかりと数多く咲いていました)
五丈岩基部でクライマーをウオッチングしながら軽食

後ろにいる子供登山家は五丈岩登っていました
2016年07月17日 07:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 7:43
五丈岩基部でクライマーをウオッチングしながら軽食

後ろにいる子供登山家は五丈岩登っていました
五丈岩の一角岩ピークの岩と
雲海に浮かぶ富士山
久々に大きな富士山を眺めました
2016年07月17日 08:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 8:08
五丈岩の一角岩ピークの岩と
雲海に浮かぶ富士山
久々に大きな富士山を眺めました
金峰山より下山時に
森林限界稜線・・きれいですね!
2016年07月17日 08:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 8:19
金峰山より下山時に
森林限界稜線・・きれいですね!
雲海に浮かぶ山と瑞牆山
遠くの雲の中は八ヶ岳と北アルプス(見えませんでした)
2016年07月17日 08:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 8:21
雲海に浮かぶ山と瑞牆山
遠くの雲の中は八ヶ岳と北アルプス(見えませんでした)
森林限界稜線のハイマツと瑞牆山そして雲海
2016年07月17日 08:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 8:25
森林限界稜線のハイマツと瑞牆山そして雲海
登山路は樹林帯へ突入して
緑のフワフワベットみ〜つけ
グリーンシャワーを浴びながら下山します
2016年07月17日 08:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 8:47
登山路は樹林帯へ突入して
緑のフワフワベットみ〜つけ
グリーンシャワーを浴びながら下山します
朝日岳登り返しの岩陰に
コケモモの花が咲いてました
2016年07月17日 09:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 9:06
朝日岳登り返しの岩陰に
コケモモの花が咲いてました
朝日岳より
雲海に浮かぶ大きな島
富士山
2016年07月17日 09:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/17 9:09
朝日岳より
雲海に浮かぶ大きな島
富士山
朝日岳山頂より
登ってきた金峰山を眺めています
2016年07月17日 09:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 9:17
朝日岳山頂より
登ってきた金峰山を眺めています
ピンク色のハクサンシャクナゲ
2016年07月17日 09:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 9:26
ピンク色のハクサンシャクナゲ
今度は北奥千丈岳と国師岳に
名物の木道階段を登ります
2016年07月17日 10:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 10:18
今度は北奥千丈岳と国師岳に
名物の木道階段を登ります
階段の脇にはハクサンシャクナゲが花道を作ってくれています
2016年07月17日 10:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 10:39
階段の脇にはハクサンシャクナゲが花道を作ってくれています
前国師岳に着きました
この手前で木道階段は終わります
2016年07月17日 10:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 10:49
前国師岳に着きました
この手前で木道階段は終わります
国師岳に山頂に着きました
分岐にザックをデポして空荷でピストン
待望の富士山はどこだろう?
2016年07月17日 11:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 11:02
国師岳に山頂に着きました
分岐にザックをデポして空荷でピストン
待望の富士山はどこだろう?
山頂岩上でコーラを飲む
2016年07月17日 11:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/17 11:05
山頂岩上でコーラを飲む
分岐に戻ってきました
いよいよ最終ピーク目指して気を引き締め重い足で向かいます
2016年07月17日 11:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 11:11
分岐に戻ってきました
いよいよ最終ピーク目指して気を引き締め重い足で向かいます
北奥千丈岳より金峰山です
雲(ガス)が流れていきます
2016年07月17日 11:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 11:24
北奥千丈岳より金峰山です
雲(ガス)が流れていきます
山頂標識と金峰山をバックに
妻の微笑み(登り切った安堵感・・・もう登らなくもいいんだよ、後は階段の下りだけ)
2016年07月17日 11:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
7/17 11:26
山頂標識と金峰山をバックに
妻の微笑み(登り切った安堵感・・・もう登らなくもいいんだよ、後は階段の下りだけ)
ここでも岩の上に立つ
五丈岩は登らせてもらえなかったのでせめて各ピークの岩上に登る
2016年07月17日 11:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/17 11:26
ここでも岩の上に立つ
五丈岩は登らせてもらえなかったのでせめて各ピークの岩上に登る
北奥千丈岳より川上の「天狗岳&男山」です
2016年07月17日 11:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 11:43
北奥千丈岳より川上の「天狗岳&男山」です
北奥千丈岳より「茂来山と御座山」
2016年07月17日 11:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 11:43
北奥千丈岳より「茂来山と御座山」
昼食は摂ったし
デザートも食し(グレープ)
おかげでザックは軽くなり
下山準備完了
2016年07月17日 11:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 11:59
昼食は摂ったし
デザートも食し(グレープ)
おかげでザックは軽くなり
下山準備完了
前国師岳より甲武信岳
2016年07月17日 12:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 12:08
前国師岳より甲武信岳
シャクナゲラインを下ります
2016年07月17日 12:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 12:11
シャクナゲラインを下ります
ゴゼンタチバナが少し足元に咲いています
この時期は花種類が少ないですね・・・グリーンシャワーは浴びっぱなしですが
2016年07月17日 12:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 12:13
ゴゼンタチバナが少し足元に咲いています
この時期は花種類が少ないですね・・・グリーンシャワーは浴びっぱなしですが

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ

感想

仮眠後朝三時半過ぎに目を覚まし支度をはじめ、青空が見え登山路を歩いていくと、雲海に浮かぶ山々、富士山、南アルプスのてっぺんは雲の中でしたが展望は良い、気持ちの良い緑の樹林帯のアップダウンで朝日岳手前の岩稜線に出ると富士山、ハクサンシャクナゲが迎えてくれる、誰もが写真ポイントで立ち止まりシャッターを切っている、先に行くと「朝日岳」山頂にここで本日の目指す山「金峰山、五丈岩」が見える、

岩のガレを降り小さなアップダウンを繰り返し、鉄山分岐(鉄山へは登らないようにしるしがして有ます)を過ぎると巻き道となり登りに転じて森林限界に出ると素晴らしき金峰山稜線(ハイマツと岩)がきれいで、隣の奇岩山(瑞牆山)が目を奪う、雲海は広がっていて雲海の上の散歩道で金峰山山頂に、この時,五丈岩取り付き隊が登頂成功して岩の上を歩いている、山頂から五丈岩基部広場に降りて、クライマーの姿を見ながら軽食タイム、(妻は子供クライマー&母親と会話中)

下山はピストンで大弛峠駐車場に降り荷物を入れ替えて「国師岳・北奥千丈岳」目指して「大弛小屋」より名物の木道階段で高度を稼ぎますが、何せ金峰山山頂ピストン後は足に来ています、階段からシャクナゲロードと変わって「前国師岳」そして分岐でザックをデポして「国師岳」山頂をピストン思うより時間はかかりませんが富士山は霞&雲で見えなくなっていました、分岐に戻りザックを担いで北奥千丈岳への登り登山路は落差があり意外と息が上がりますが最高点空の展望は申し分なし(昼食休憩)後ピストンで駐車所に戻る。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:659人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山と国師ヶ岳(大弛峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
大弛峠から北奥仙丈、国師ヶ岳ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
大弛峠から金峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
金峰山〜大弛峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら