また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 928406
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

霧降高原から女峰山・唐沢小屋泊二荒山神社(表連山敗退)

2016年07月30日(土) 〜 2016年07月31日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:07
距離
20.8km
登り
1,626m
下り
2,343m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:26
休憩
1:04
合計
6:30
9:44
9:44
18
10:02
10:10
1
10:11
10:12
4
10:16
10:16
69
11:25
11:46
58
12:44
12:47
54
13:41
14:00
89
15:29
15:41
22
2日目
山行
5:34
休憩
1:54
合計
7:28
5:47
27
6:14
6:45
21
7:06
7:35
76
8:51
8:55
15
9:10
9:10
38
9:48
10:02
9
10:11
10:11
13
10:24
10:25
19
10:44
10:45
37
11:22
11:24
30
11:54
11:54
16
12:10
12:20
10
二荒山神社
12:30
12:52
23
東照宮
13:15
バス停(東武観光センター前)
二荒山神社・東照宮は参拝観光を含みます。
天候 30日:曇り 31日:晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
自宅発5:20→北千住06:31発 東武スカイツリーライン快速 東武日光 08:25着
※6両編成の東武線ですが、途中で切り離しがあり、日光まで行くのは後ろ2両のみ。
バス 霜降高原行 東武日光 8:50 霜降高原9:15着
コース状況/
危険箇所等
霧降高原ビジターセンターに登山ポスト。下山口の行者堂にもあり。
登山道の一部、藪が煩い箇所あり。日光への下山路、笹薮にマダニ。
その他周辺情報 温泉
JR日光駅前「日光ステーションホテルクラシック」で入浴可、700円
露天風呂あり。
東武日光駅。コインロッカーに、帰りの着替えと入浴セットを入れました。
2016年07月30日 08:47撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 8:47
東武日光駅。コインロッカーに、帰りの着替えと入浴セットを入れました。
霧降高原行きのバス。観光バス仕様で乗り心地がいい。
2016年07月30日 08:48撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 8:48
霧降高原行きのバス。観光バス仕様で乗り心地がいい。
霧降高原の名にふさわしい天候。
2016年07月30日 09:17撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 9:17
霧降高原の名にふさわしい天候。
ビジターセンター。トイレあり。
2016年07月30日 09:17撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 9:17
ビジターセンター。トイレあり。
1445段の階段から始まる。
2016年07月30日 09:35撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 9:35
1445段の階段から始まる。
2016年07月30日 09:40撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 9:40
2016年07月30日 09:42撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 9:42
霧の中へ進む。
2016年07月30日 09:43撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 9:43
霧の中へ進む。
やっとこさ25分かかって階段完登。
2016年07月30日 10:02撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 10:02
やっとこさ25分かかって階段完登。
赤トンボが多く、害虫駆除してくれた。
2016年07月30日 10:05撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 10:05
赤トンボが多く、害虫駆除してくれた。
雲のすき間から夏空が。
2016年07月30日 10:40撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 10:40
雲のすき間から夏空が。
焼石金剛では日が差しました。
2016年07月30日 10:43撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 10:43
焼石金剛では日が差しました。
赤薙山
2016年07月30日 11:27撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 11:27
赤薙山
三等三角点。
2016年07月30日 11:33撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 11:33
三等三角点。
逆光でわからん記念撮影。
2016年07月30日 11:34撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 11:34
逆光でわからん記念撮影。
2016年07月30日 12:10撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 12:10
奥社跡
2016年07月30日 12:44撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 12:44
奥社跡
ヤハズ
2016年07月30日 13:12撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 13:12
ヤハズ
2016年07月30日 13:17撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 13:17
暑くて、アップダウンも多く消耗します。
2016年07月30日 13:17撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 13:17
暑くて、アップダウンも多く消耗します。
夏山〜
2016年07月30日 13:18撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 13:18
夏山〜
一里ヶ曽根
2016年07月30日 13:45撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 13:45
一里ヶ曽根
水場に寄ってみます。
2016年07月30日 14:09撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 14:09
水場に寄ってみます。
細いけど、出てました。
2016年07月30日 14:10撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 14:10
細いけど、出てました。
いざ、女峰山へ。
2016年07月30日 14:18撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 14:18
いざ、女峰山へ。
険しい登りが続く。
2016年07月30日 14:32撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 14:32
険しい登りが続く。
2016年07月30日 14:55撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 14:55
時々ガスが切れて下界が。
2016年07月30日 15:09撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 15:09
時々ガスが切れて下界が。
あのてっぺんかな。
2016年07月30日 15:10撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 15:10
あのてっぺんかな。
2016年07月30日 15:20撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 15:20
遠くで雷鳴も聞こえてきた。
2016年07月30日 15:21撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 15:21
遠くで雷鳴も聞こえてきた。
あともう少し。
2016年07月30日 15:23撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 15:23
あともう少し。
ついに登頂!トンボがお出迎え。
2016年07月30日 15:29撮影 by  SC-04F, samsung
2
7/30 15:29
ついに登頂!トンボがお出迎え。
ガスの中、唐沢小屋へ。
2016年07月30日 15:50撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 15:50
ガスの中、唐沢小屋へ。
小屋横の石像。
2016年07月30日 16:03撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 16:03
小屋横の石像。
唐沢避難小屋。この日は5人。
2016年07月30日 16:04撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 16:04
唐沢避難小屋。この日は5人。
小屋下の水場。二本しっかり出てました。
2016年07月30日 16:35撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/30 16:35
小屋下の水場。二本しっかり出てました。
翌朝。快晴!女峰山に登り返します。
2016年07月31日 05:58撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 5:58
翌朝。快晴!女峰山に登り返します。
昨日と対照的に素晴らしい景色。
2016年07月31日 06:21撮影 by  SC-04F, samsung
2
7/31 6:21
昨日と対照的に素晴らしい景色。
日光白根山。
2016年07月31日 06:22撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 6:22
日光白根山。
那須方面。
2016年07月31日 06:21撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 6:21
那須方面。
那須連峰アップ。
2016年07月31日 06:22撮影 by  SC-04F, samsung
4
7/31 6:22
那須連峰アップ。
本来行く予定だった、小真名子山、大真名子山、男体山。
2016年07月31日 06:25撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 6:25
本来行く予定だった、小真名子山、大真名子山、男体山。
2016年07月31日 06:26撮影 by  SC-04F, samsung
2
7/31 6:26
再度、唐沢小屋へ下ります。
2016年07月31日 07:41撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 7:41
再度、唐沢小屋へ下ります。
日光へ下山途中から振り返って女峰山。
2016年07月31日 07:55撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 7:55
日光へ下山途中から振り返って女峰山。
箱石金剛。
2016年07月31日 08:06撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 8:06
箱石金剛。
2016年07月31日 08:20撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 8:20
昨日登った尾根
2016年07月31日 08:21撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 8:21
昨日登った尾根
2016年07月31日 08:22撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 8:22
2016年07月31日 08:34撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 8:34
言い得て妙。
2016年07月31日 08:35撮影 by  SC-04F, samsung
2
7/31 8:35
言い得て妙。
2016年07月31日 08:39撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 8:39
2016年07月31日 08:39撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 8:39
ガスが湧いてきてあっという間に曇ってしまった。
2016年07月31日 08:54撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 8:54
ガスが湧いてきてあっという間に曇ってしまった。
せっかくなので、黒岩のピークを踏んでいきます。
2016年07月31日 08:54撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 8:54
せっかくなので、黒岩のピークを踏んでいきます。
黒岩
2016年07月31日 09:02撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 9:02
黒岩
落葉松金剛。
2016年07月31日 09:07撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 9:07
落葉松金剛。
気持ちの良い笹原。
2016年07月31日 09:12撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 9:12
気持ちの良い笹原。
気持ちの良い白樺林。
2016年07月31日 09:22撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 9:22
気持ちの良い白樺林。
100円マクロレンズで。その1
2016年07月31日 09:25撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 9:25
100円マクロレンズで。その1
100円マクロレンズで。その2
2016年07月31日 09:25撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 9:25
100円マクロレンズで。その2
100円マクロレンズで。その3
2016年07月31日 09:25撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 9:25
100円マクロレンズで。その3
2016年07月31日 09:27撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 9:27
白樺金剛
2016年07月31日 09:50撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 9:50
白樺金剛
水呑
2016年07月31日 10:10撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 10:10
水呑
笹薮が酷くなってきた。
2016年07月31日 10:17撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 10:17
笹薮が酷くなってきた。
展望は良いが暑い。
2016年07月31日 10:20撮影 by  SC-04F, samsung
2
7/31 10:20
展望は良いが暑い。
稚児ヶ墓
2016年07月31日 10:44撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 10:44
稚児ヶ墓
殺生禁断境石。
2016年07月31日 11:22撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 11:22
殺生禁断境石。
杉の巨木。
2016年07月31日 11:42撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 11:42
杉の巨木。
2016年07月31日 11:47撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 11:47
こちらも立派な根っこ。
2016年07月31日 11:53撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 11:53
こちらも立派な根っこ。
行者堂。登山道はここまで。
2016年07月31日 11:55撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 11:55
行者堂。登山道はここまで。
二荒山神社へ。
2016年07月31日 12:13撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 12:13
二荒山神社へ。
参ります。
2016年07月31日 12:17撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 12:17
参ります。
時間もあるし、せっかくなので東照宮へ。
2016年07月31日 12:20撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 12:20
時間もあるし、せっかくなので東照宮へ。
観光客がすごい数。
2016年07月31日 12:27撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 12:27
観光客がすごい数。
三猿。(修復中のためレプリカ)
2016年07月31日 12:34撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 12:34
三猿。(修復中のためレプリカ)
2016年07月31日 12:35撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 12:35
2016年07月31日 12:35撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 12:35
2016年07月31日 12:37撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 12:37
2016年07月31日 12:39撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 12:39
眠り猫。(修復中のためレプリカ)
2016年07月31日 12:42撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 12:42
眠り猫。(修復中のためレプリカ)
2016年07月31日 12:43撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 12:43
バス停へ向かう途中で、日光天然氷のかき氷を食す。
天然氷は後頭部がキーンとならない。
2016年07月31日 13:05撮影 by  SC-04F, samsung
3
7/31 13:05
バス停へ向かう途中で、日光天然氷のかき氷を食す。
天然氷は後頭部がキーンとならない。
日光駅前から。
2016年07月31日 13:55撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 13:55
日光駅前から。
レトロなJR日光駅。駅前のステーションホテルで入浴して帰りました。
2016年07月31日 14:00撮影 by  SC-04F, samsung
1
7/31 14:00
レトロなJR日光駅。駅前のステーションホテルで入浴して帰りました。

感想

1か月以上ぶりの山は、かねてより行きたいと思っていた日光へ。
1日目はガスで展望もない中、暑さとの戦いで、我慢の山行。
アップダウンもきつく、なかなかペースが上がらなかった。
熱中症予防のため、15-20分おきに水分塩分ミネラルを補給。
女峰山に辿り着いた時にはホッとした。
夕べは唐沢避難小屋で隣り合わせた、水戸から来た男性と話しが弾む。
翌朝、計画では3時には起床して11時間の行動予定だったが・・・、
疲れが取れず、うだうだと寝過ごし敗退。
せっかくの好天だったので、女峰山に登り返し展望を楽しんでから、
エスケープルートの二荒山神社へのんびり下山した。
せっかくなので、中学校の修学旅行以来の東照宮参拝をして帰った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人

コメント

いいですね〜日光方面
koodooo さま

一か月以上空きましたか
でも、このコース、周囲や下山後のお楽しみてんこ盛りでは

・・・なのに 温泉が後で、 無しのかき氷(抹茶かな )先でっか

私のばやいは、絶対 先の次に
2016/8/5 21:48
Re: いいですね〜日光方面
芋様
毎度ありがとうございます。
徒歩&バスだったので、ルートの都合上、かき氷、温泉、ビールの順になりました
かき氷屋でビールの誘惑も一瞬ありましたが、飲まなかった分、かき氷の涼感を満喫できたので、よかったです。
2016/8/6 14:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら