ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 933011
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺

徳舜瞥山〜ホロホロ山

2016年08月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:28
距離
7.8km
登り
812m
下り
818m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
1:07
合計
6:28
10:20
10:30
46
11:16
11:30
39
12:09
12:52
104
14:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口駐車場
手前のキャンプ場にトイレあり
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありませんが、コース上は石がゴロゴロしていたり急登あったりで足に負担がかかります。
山頂部の岩場は転倒転落注意。
その他周辺情報 北湯沢温泉、蟠渓温泉等
まだ空いている駐車場をスタート
2016年08月06日 08:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
8/6 8:07
まだ空いている駐車場をスタート
まもなく5合目、記帳します
以前はなかった鐘を鳴らして
2016年08月06日 08:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/6 8:09
まもなく5合目、記帳します
以前はなかった鐘を鳴らして
序盤は石がゴロゴロ
2016年08月06日 08:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/6 8:12
序盤は石がゴロゴロ
私の頭にカミキリムシ
2016年08月06日 08:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
8/6 8:14
私の頭にカミキリムシ
涼しい樹林帯を行く
2016年08月06日 08:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/6 8:31
涼しい樹林帯を行く
6合目で渡渉します
2016年08月06日 08:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
8/6 8:33
6合目で渡渉します
ラン科の花
2016年08月06日 08:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/6 8:43
ラン科の花
コガネギクを見ると夏を感じます
2016年08月06日 09:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
8/6 9:01
コガネギクを見ると夏を感じます
7合目でトマト休憩、ビタミン補給
2016年08月06日 09:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
8/6 9:08
7合目でトマト休憩、ビタミン補給
明るい大木の道は心地よい
2016年08月06日 09:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/6 9:15
明るい大木の道は心地よい
ミヤマトウバナ
2016年08月06日 09:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/6 9:17
ミヤマトウバナ
2016年08月06日 09:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
8/6 9:19
登山道の花は少ないですが、目に付いた小さな花、アリドオシラン
2016年08月06日 09:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/6 9:26
登山道の花は少ないですが、目に付いた小さな花、アリドオシラン
頭上注意
2016年08月06日 09:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/6 9:31
頭上注意
足元も注意
2016年08月06日 09:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/6 9:43
足元も注意
「あの赤い実は何?」
「あれだよ、えーとえーと・・・分からん!」
下山後調べた所、ハリブキと判明
2016年08月06日 09:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/6 9:44
「あの赤い実は何?」
「あれだよ、えーとえーと・・・分からん!」
下山後調べた所、ハリブキと判明
9合目
2016年08月06日 09:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/6 9:47
9合目
羊蹄山もいい感じに見えてますね
2016年08月06日 09:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
8/6 9:48
羊蹄山もいい感じに見えてますね
スダヤクシュ
2016年08月06日 09:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
8/6 9:56
スダヤクシュ
札幌方面の山々も
2016年08月06日 10:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/6 10:00
札幌方面の山々も
手前に駐車場が小さく見えています
かなり登って来たのを実感
2016年08月06日 10:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/6 10:08
手前に駐車場が小さく見えています
かなり登って来たのを実感
山頂部には花がいろいろ咲いてます
2016年08月06日 10:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/6 10:22
山頂部には花がいろいろ咲いてます
モイワシャジン
2016年08月06日 10:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
8/6 10:23
モイワシャジン
ナガバキタアザミ
2016年08月06日 10:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/6 10:24
ナガバキタアザミ
登頂しました!
2016年08月06日 10:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
8/6 10:25
登頂しました!
恵庭岳と支笏湖もきれいに見えています
奥には遠くの山並みも
2016年08月06日 10:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
8/6 10:27
恵庭岳と支笏湖もきれいに見えています
奥には遠くの山並みも
2016年08月06日 10:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/6 10:28
ウメバチソウ
2016年08月06日 10:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/6 10:28
ウメバチソウ
オロフレ山の奥には駒ヶ岳も
2016年08月06日 10:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
8/6 10:30
オロフレ山の奥には駒ヶ岳も
ホロホロ山に向かいます
ガレ場の下りは気を付けて
2016年08月06日 10:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
8/6 10:32
ホロホロ山に向かいます
ガレ場の下りは気を付けて
エゾオヤマノリンドウ
2016年08月06日 10:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/6 10:43
エゾオヤマノリンドウ
振り返ってみる徳舜瞥山は格好良い
2016年08月06日 10:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
8/6 10:44
振り返ってみる徳舜瞥山は格好良い
ホロホロ山の登りがきつそうに見えますが、距離は短いです
2016年08月06日 10:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/6 10:57
ホロホロ山の登りがきつそうに見えますが、距離は短いです
タカネトウウチソウ
2016年08月06日 10:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
8/6 10:58
タカネトウウチソウ
もう少し!
2016年08月06日 11:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/6 11:11
もう少し!
登り切れば絶景が待っている
2016年08月06日 11:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/6 11:18
登り切れば絶景が待っている
ホロホロ山山頂です!
標識の塗装はボロボロ山
2016年08月06日 11:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
15
8/6 11:21
ホロホロ山山頂です!
標識の塗装はボロボロ山
山頂にいた方に教えて頂きました、俱多楽湖が少し見えています。なかなか見れないのだそうです。
2016年08月06日 11:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
8/6 11:29
山頂にいた方に教えて頂きました、俱多楽湖が少し見えています。なかなか見れないのだそうです。
来てよかった!
2016年08月06日 11:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
8/6 11:32
来てよかった!
山頂は混んでいるので戻ってから昼食にします
2016年08月06日 11:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/6 11:37
山頂は混んでいるので戻ってから昼食にします
気温が上がってきましたが吹き抜ける風が爽やか
2016年08月06日 11:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
8/6 11:39
気温が上がってきましたが吹き抜ける風が爽やか
最後の登りも見た目はきつそうだが距離は短い
ラーメンが待っているぞ!で頑張る
2016年08月06日 12:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/6 12:00
最後の登りも見た目はきつそうだが距離は短い
ラーメンが待っているぞ!で頑張る
二度目の山頂です
2016年08月06日 12:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
8/6 12:10
二度目の山頂です
待望の山頂ラーメン
2016年08月06日 12:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
8/6 12:25
待望の山頂ラーメン
下山します
2016年08月06日 12:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
8/6 12:57
下山します
暑くなってきましたが、木陰のコースは快適
2016年08月06日 13:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
8/6 13:33
暑くなってきましたが、木陰のコースは快適

感想

猛暑の日々が続いていますが、「クソ暑くても山に登りたい!」という妻の要望。
木陰が多くて眺望も良く、暑さも凌げそうで熊の心配もない徳舜瞥山をチョイス。
それでもある程度の暑さは覚悟してましたが、登りは涼しくて快適です。
登山道の花は少なめ、岩ごろ急登をいつものようにゆっくりペースで登ります。
妻は登りで早くも足がヘラヘラしてきたといいます。ヘロヘロになる前にヘラヘラではホロホロ山は無理かなと思い徳舜瞥山だけにするつもりでしたが、山頂で「ホロホロ山まで行く?」と妻の方から。片道30分だよとウソこいてその気にさせます。私達の足ではそれ以上かかるのは分かっていたのですが、多少大変でも行きたい。
コルまで降りると妻は足首が痛いといいます。下山のことも考えると引き返した方がよいと思い戻ろうとしましたが、せっかく来たのだから頑張るとのことでゆっくり進みます。頑張って辿り着いたホロホロ山からの眺望はいつ見ても素晴らしい、来てよかった。白老コースから登って来た方も加わって賑わう山頂でした。
気温が上がってきましたが吹き抜ける風が心地よく、徳舜瞥山まで戻ってランチにします。絶景の中でのんびりするのは最高の贅沢ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:596人

コメント

ボロボロ山(笑)
waji-bbさん、こんにちは
徳舜瞥〜ホロホロ山の遠征お疲れ様です
最近の猛暑のせいでどこに登ればよいか迷う日々です
樹林帯があると少しは暑さがマシでしょうか
ボロボロ山、言われてみればたしかにボロボロですね
今年の冬に行ったときにはそのダジャレに気づきませんでした(笑)
2016/8/7 13:26
Re: ボロボロ山(笑)
JYUN-さん、こんにちは。コメントありがとうございます。
猛暑の登山は厳しいですからね、山選びが難しいです。
林の中の木陰なら涼しいかというとそうとも限らない・・・。逆に風が抜けなくて暑いこともよくあります。標高高めの山に早い時間に登るのが良いかもです。
ボロボロ山、ダジャレはオヤジ度の経験値の差、ということで・・・(笑)
2016/8/7 18:51
お疲れサマサマ−
waji-bbさん,bibimamaさん。
徳舜瞥山〜ホロホロ山、お疲れサマサマです。

私が登った駒ヶ岳は、お日様ギラギラ、無風で肌がベタベタで大変でしたが、徳舜・ホロホロは涼しげでイイですね。

くら涼しくても、カメ足族の私は、waji-bbさんみたいにスイスイ登れないですね。あっという間に脚がヘラヘラ、すぐにヘロヘロ・・・山頂に着いた時はボロボロ間違いなし〜。

waji-bbさんを真似て、繰り返し擬音語使ってみました(笑)。意味のないコメント・・・もう考えつかないので、この辺で終わりにします(笑)。
2016/8/8 21:54
Re: お疲れサマサマ−
ysk50さん、毎度サマーです。
ここ最近の猛暑の日々、山もさぞ暑いんだろうなーっと覚悟していたんですが、意外に涼しくて快適でした。
私もどちらかといえばカメ足族なのでそんなスイスイなんて登れないですよ。この日も何組かの岳人様に追い抜かれていますしね。当然、標準タイムオーバーです。
ゆっくり登山でも楽しければいいのです。
2016/8/8 22:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら