また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 939236
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳

2016年08月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
tomochiaki その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:04
距離
7.5km
登り
523m
下り
493m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
0:39
合計
6:00
8:09
8:09
9
8:27
8:27
7
8:34
8:34
10
8:44
8:44
6
8:50
8:50
1
8:51
8:51
48
9:39
9:39
5
9:44
9:51
38
10:29
10:29
8
10:37
10:39
3
10:42
10:44
38
11:22
11:22
8
11:30
11:30
2
11:32
11:37
8
11:45
11:45
0
11:45
11:45
4
11:49
11:50
14
12:04
12:04
14
12:18
12:18
12
12:30
12:30
13
12:43
13:00
16
13:16
13:16
5
13:21
13:26
5
13:31
13:31
15
13:46
13:46
8
13:54
ゴール地点
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
マイカー規制のためバス利用(大人往復2300円、子供往復1400円)
利用区間:ほおのき平(無料駐車場)〜畳平バスターミナル
5:55始発で次便6:50。その後バスは30分毎に運行。
帰りのバスは16:50が最終。
ほおのき平駐車場はかなり広く、無料トイレ、軽食、自販機あり。
畳平は観光地化しているので、お土産、食堂、無料トイレ等があり不便なし。
※ただし、お土産店内のトイレは100円で有料でした。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。
敢えて注意するなら落石。
ほおのき平駐車場。
マイカーが規制されているため、ここからバスで畳平まで移動。
残念ながら始発バスには間に合わず((+_+))
2016年08月13日 06:09撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 6:09
ほおのき平駐車場。
マイカーが規制されているため、ここからバスで畳平まで移動。
残念ながら始発バスには間に合わず((+_+))
畳平の様子。
これしか撮影してなかった(;´Д`)
下山後に少し追加してます。
2016年08月13日 07:50撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 7:50
畳平の様子。
これしか撮影してなかった(;´Д`)
下山後に少し追加してます。
畳平からの景色その1。
2016年08月13日 07:51撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 7:51
畳平からの景色その1。
畳平からの景色その2。
こんなところで寝てる人が(;゜Д゜)
正直、撮影の邪魔なんですが・・・
2016年08月13日 07:53撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
8/13 7:53
畳平からの景色その2。
こんなところで寝てる人が(;゜Д゜)
正直、撮影の邪魔なんですが・・・
ここからスタート。
このルートは最初少し下ります。
(もうひとつのルートは下山時利用)
2016年08月13日 07:54撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 7:54
ここからスタート。
このルートは最初少し下ります。
(もうひとつのルートは下山時利用)
良いね〜♪
2016年08月13日 07:55撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 7:55
良いね〜♪
せっかくなのでお花畑へ。
2016年08月13日 07:56撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 7:56
せっかくなのでお花畑へ。
恒例になってきた振り返り。
快晴♪
バスターミナルの奥には恵比須岳。
2016年08月13日 07:57撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 7:57
恒例になってきた振り返り。
快晴♪
バスターミナルの奥には恵比須岳。
7月中旬から8月上旬が見頃らしい。
まだ残ってるかな〜?
2016年08月13日 07:57撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
8/13 7:57
7月中旬から8月上旬が見頃らしい。
まだ残ってるかな〜?
ところどころに花がありますね。
2016年08月13日 07:58撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 7:58
ところどころに花がありますね。
ちょっと寂しいね〜
2016年08月13日 07:59撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 7:59
ちょっと寂しいね〜
高そうなカメラをもった方々がこのあたりに陣取って、山の方面にカメラを向けていました。ライチョウ狙いか?
2016年08月13日 08:01撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 8:01
高そうなカメラをもった方々がこのあたりに陣取って、山の方面にカメラを向けていました。ライチョウ狙いか?
これが一番元気。
2016年08月13日 08:05撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 8:05
これが一番元気。
とりあえず10分程度で周回終了。
2016年08月13日 08:09撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 8:09
とりあえず10分程度で周回終了。
お花畑よりこっちの方が元気。
2016年08月13日 08:16撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 8:16
お花畑よりこっちの方が元気。
これも。
2016年08月13日 08:17撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 8:17
これも。
不消ヶ池。
右奥にあるのが乗鞍観測所だと思われます。
2016年08月13日 08:21撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 8:21
不消ヶ池。
右奥にあるのが乗鞍観測所だと思われます。
別ルートと合流しました。
こちらはとても整備されたハイキングコース。
2016年08月13日 08:21撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 8:21
別ルートと合流しました。
こちらはとても整備されたハイキングコース。
不消ヶ池と不動岳かな、たぶん。
雪渓はもうなくなってるけど、お見事♪
2016年08月13日 08:24撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 8:24
不消ヶ池と不動岳かな、たぶん。
雪渓はもうなくなってるけど、お見事♪
富士見岳への分岐。
西側は雲が一面に広がっています。
なんとなく嫌な雰囲気。
2016年08月13日 08:33撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 8:33
富士見岳への分岐。
西側は雲が一面に広がっています。
なんとなく嫌な雰囲気。
山頂方面は素晴らしい景色。
左から剣ヶ峰、蚕玉岳、朝日岳。
大雪渓は残り僅かに。
2016年08月13日 08:33撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
8/13 8:33
山頂方面は素晴らしい景色。
左から剣ヶ峰、蚕玉岳、朝日岳。
大雪渓は残り僅かに。
肩の小屋。
お土産や飲食物などもたくさんあります。
2016年08月13日 08:44撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 8:44
肩の小屋。
お土産や飲食物などもたくさんあります。
ここからは登山道っぽくなります。
サンダル等で登っている人もいましたが、さすがにちょっと厳しいですね。
2016年08月13日 08:45撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 8:45
ここからは登山道っぽくなります。
サンダル等で登っている人もいましたが、さすがにちょっと厳しいですね。
左から屏風岳、薬師岳と権現池。
たぶん合ってると思います。
2016年08月13日 09:32撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 9:32
左から屏風岳、薬師岳と権現池。
たぶん合ってると思います。
本日の初パノラマ♪
2016年08月13日 09:39撮影
8/13 9:39
本日の初パノラマ♪
こちらは別角度から。
2016年08月13日 09:39撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 9:39
こちらは別角度から。
蚕玉岳。
その先に見えるはずの剣ヶ峰はガスの中。
ちょっと間に合わなかったかも。
2016年08月13日 09:40撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 9:40
蚕玉岳。
その先に見えるはずの剣ヶ峰はガスの中。
ちょっと間に合わなかったかも。
山頂迄あと少し。
2016年08月13日 09:56撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 9:56
山頂迄あと少し。
山頂に到着。
2016年08月13日 09:58撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 9:58
山頂に到着。
とても混雑していたので、山頂標識の撮影は後回し。
手前が大日岳、奥に屏風岳。
2016年08月13日 10:02撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 10:02
とても混雑していたので、山頂標識の撮影は後回し。
手前が大日岳、奥に屏風岳。
薬師岳と権現池。
2016年08月13日 10:02撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
8/13 10:02
薬師岳と権現池。
登ってきた道の方面。
手前に蚕玉岳、奥に朝日岳、その奥左から里見岳、不動岳。
2016年08月13日 10:16撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 10:16
登ってきた道の方面。
手前に蚕玉岳、奥に朝日岳、その奥左から里見岳、不動岳。
こっちは西側を撮影。
残念‼
2016年08月13日 10:21撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 10:21
こっちは西側を撮影。
残念‼
撮影会の合間になんとか山頂標識だけget♪
日本百名山31座目\(^o^)/
2016年08月13日 10:25撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 10:25
撮影会の合間になんとか山頂標識だけget♪
日本百名山31座目\(^o^)/
下山開始。
それにしてもこれだけ人口密度が高い山頂は初めてかも。
2016年08月13日 10:40撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 10:40
下山開始。
それにしてもこれだけ人口密度が高い山頂は初めてかも。
ガスが晴れた瞬間を撮影。
2016年08月13日 10:41撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 10:41
ガスが晴れた瞬間を撮影。
朝日岳。
山と高原の地図ではここから登れることになってましたが、現地は案内看板もなく、ロープ張ってあったので登頂は断念。
2016年08月13日 10:49撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 10:49
朝日岳。
山と高原の地図ではここから登れることになってましたが、現地は案内看板もなく、ロープ張ってあったので登頂は断念。
さっきよりも良いね。
2016年08月13日 11:04撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 11:04
さっきよりも良いね。
肩の小屋近くのトイレ。ここは無料でした。
左奥に見えるのが宇宙線観測所。
2016年08月13日 11:34撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 11:34
肩の小屋近くのトイレ。ここは無料でした。
左奥に見えるのが宇宙線観測所。
富士見岳。
子供達が富士見岳分岐点で休憩している間にちょっと寄り道。
2016年08月13日 12:03撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
8/13 12:03
富士見岳。
子供達が富士見岳分岐点で休憩している間にちょっと寄り道。
富士見岳からの景色その1。
2016年08月13日 12:04撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 12:04
富士見岳からの景色その1。
富士見岳からの景色その2。
2016年08月13日 12:04撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 12:04
富士見岳からの景色その2。
富士見岳からピストンで戻ってきました。
登る前に撮影忘れたんです(;´Д`)
2016年08月13日 12:09撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 12:09
富士見岳からピストンで戻ってきました。
登る前に撮影忘れたんです(;´Д`)
ちょっと疲れたらしく、子供達はここで休憩中。
2016年08月13日 12:09撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 12:09
ちょっと疲れたらしく、子供達はここで休憩中。
左奥が富士見岳。
2016年08月13日 12:13撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 12:13
左奥が富士見岳。
2016年08月13日 12:17撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 12:17
天候は悪化してますね。
2016年08月13日 12:17撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 12:17
天候は悪化してますね。
大黒岳と鶴ヶ池。
2016年08月13日 12:21撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 12:21
大黒岳と鶴ヶ池。
パノラマ第2弾。
2016年08月13日 12:22撮影
8/13 12:22
パノラマ第2弾。
魔王岳と鶴ヶ池。
2016年08月13日 12:23撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 12:23
魔王岳と鶴ヶ池。
恵比須岳と魔王岳。
朝は恵比須岳の周囲に雲は全くなかったのが、この有様。
2016年08月13日 12:27撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 12:27
恵比須岳と魔王岳。
朝は恵比須岳の周囲に雲は全くなかったのが、この有様。
大黒岳への分岐。
ここはみんなで登ります。
2016年08月13日 12:27撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 12:27
大黒岳への分岐。
ここはみんなで登ります。
振り返り。
富士見岳方面。
2016年08月13日 12:28撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 12:28
振り返り。
富士見岳方面。
大黒岳山頂までもう少し。
烏帽子岳が見えたよ(≧▽≦)
2016年08月13日 12:40撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 12:40
大黒岳山頂までもう少し。
烏帽子岳が見えたよ(≧▽≦)
大黒岳からの景色。
2016年08月13日 12:42撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 12:42
大黒岳からの景色。
大黒岳。
標高2772mなのにサクッと登れちゃいます。
2016年08月13日 12:42撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 12:42
大黒岳。
標高2772mなのにサクッと登れちゃいます。
2016年08月13日 13:17撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 13:17
大黒岳と鶴ヶ池。
2016年08月13日 13:22撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 13:22
大黒岳と鶴ヶ池。
撮影スポットかな?
2016年08月13日 13:23撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 13:23
撮影スポットかな?
畳平に戻ってきました。
小学生にしては頑張ったと思います。
2016年08月13日 13:24撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 13:24
畳平に戻ってきました。
小学生にしては頑張ったと思います。
ここが無料トイレ。
朝は知らずにお土産店の有料トイレ使っちまった(+_+)
2016年08月13日 13:24撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 13:24
ここが無料トイレ。
朝は知らずにお土産店の有料トイレ使っちまった(+_+)
残すは魔王岳。
子供達はまた休憩するそうです。
2016年08月13日 13:32撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 13:32
残すは魔王岳。
子供達はまた休憩するそうです。
振り返る。
2016年08月13日 13:37撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 13:37
振り返る。
5分で山頂見えた♪
2016年08月13日 13:37撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 13:37
5分で山頂見えた♪
もう少し。
2016年08月13日 13:38撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 13:38
もう少し。
山頂getだけど、再び記念撮影待ち。
2016年08月13日 13:40撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 13:40
山頂getだけど、再び記念撮影待ち。
魔王岳。
2016年08月13日 13:40撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 13:40
魔王岳。
魔王岳からの景色その1。
2016年08月13日 13:44撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 13:44
魔王岳からの景色その1。
魔王岳からの景色その2。
2016年08月13日 13:44撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 13:44
魔王岳からの景色その2。
恵比須岳。
ここへのルートはわかりませんでした。
2016年08月13日 13:48撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 13:48
恵比須岳。
ここへのルートはわかりませんでした。
バス待ちの行列。
長いのは乗鞍高原方面だった。
ほおのき平方面はすぐに乗れました。
2016年08月13日 13:48撮影 by  RM02 , FUJITSU
8/13 13:48
バス待ちの行列。
長いのは乗鞍高原方面だった。
ほおのき平方面はすぐに乗れました。

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 計画書 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 サングラス
備考 畳平のバス駐車場に無料トイレがあるのを知らず、お店の有料トイレを使用してしまった。

感想

夏休みの思い出作りに子供達とお手軽山行。長女の小学校最後の夏休みということで、どうせなら百名山に行きたいと思い、ハイキング感覚で登れる乗鞍岳に決めました。乗鞍岳はバスを降りたらもう森林限界で、なんの苦労もなく絶景を楽しめます。
標高差は約300mですが、歩いた距離は7kmくらいなので、そこそこ良い運動になったと思います。
来年は中学生になることだし、一気にステップアップして北岳に連れて行こうと画策中ですが、どうなることやら。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:441人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
剣ヶ峰往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら