また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 941483
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

焼岳 (新中の湯から上高地 熊に注意)

2016年08月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.2km
登り
866m
下り
978m

コースタイム

日帰り
山行
8:00
休憩
0:30
合計
8:30
5:50
100
7:30
7:30
100
9:10
9:10
0
9:10
9:10
100
10:50
10:50
10
11:00
11:30
20
11:50
11:50
110
13:40
13:40
40
14:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
<行き>
大阪駅【21:30】
↓ツアーバス
新中の湯登山口【5:30】

<帰り>
上高地【15:00】
↓ツアーバス
大阪駅【23:10】
お盆の渋滞の為遅延
コース状況/
危険箇所等
全体的にガレ場が多く足元注意
その他周辺情報 平湯バスターミナルにある「アルプス街道 平湯」の露天風呂ですっきり出来ました。
新中の湯登山口です、6時前ですがかなりの車が止まっていました。
2016年08月14日 05:38撮影 by  SH01B, DoCoMo
8/14 5:38
新中の湯登山口です、6時前ですがかなりの車が止まっていました。
登山ツアーに参加しました。ガイドさんの注意事項を聞き出発です。
1
登山ツアーに参加しました。ガイドさんの注意事項を聞き出発です。
登山口から吊尾根が見えています。
2016年08月14日 05:39撮影 by  SH01B, DoCoMo
8/14 5:39
登山口から吊尾根が見えています。
少しアップ。
2016年08月14日 05:43撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
3
8/14 5:43
少しアップ。
一時間弱歩くとやっと焼岳山頂付近が見えてきました。
2016年08月14日 07:31撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/14 7:31
一時間弱歩くとやっと焼岳山頂付近が見えてきました。
天気は最高です。先頭はガイドさんです。
2016年08月14日 07:43撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1
8/14 7:43
天気は最高です。先頭はガイドさんです。
霞沢岳のシルエットです。
2016年08月14日 07:43撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1
8/14 7:43
霞沢岳のシルエットです。
白い噴煙が見えます。さすが活火山
2016年08月14日 08:04撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1
8/14 8:04
白い噴煙が見えます。さすが活火山
写真では分かりづらいかもしれませんが、「熊」の出没です。
11日のヤマレコにもUPされていました。
2016年08月14日 08:25撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
7
8/14 8:25
写真では分かりづらいかもしれませんが、「熊」の出没です。
11日のヤマレコにもUPされていました。
山頂付近です。奥は笠が岳が見えます。
2016年08月14日 08:57撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
3
8/14 8:57
山頂付近です。奥は笠が岳が見えます。
正賀池(火口湖)、すぐ横に火口があるそうです。
2016年08月14日 08:57撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
4
8/14 8:57
正賀池(火口湖)、すぐ横に火口があるそうです。
南峰 すっきりした青空です。(立入禁止です。)
2016年08月14日 08:58撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
3
8/14 8:58
南峰 すっきりした青空です。(立入禁止です。)
この辺りに来ると硫黄のにおいが強烈です。
2016年08月14日 08:59撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1
8/14 8:59
この辺りに来ると硫黄のにおいが強烈です。
山頂へ到着です。西穂・奥穂・吊尾根・前穂そして「槍の穂先」が見えます。
2016年08月14日 09:09撮影 by  SH01B, DoCoMo
3
8/14 9:09
山頂へ到着です。西穂・奥穂・吊尾根・前穂そして「槍の穂先」が見えます。
少しアップです
2016年08月14日 09:16撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
3
8/14 9:16
少しアップです
元気な若者?気をつけて!
2016年08月14日 09:12撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
2
8/14 9:12
元気な若者?気をつけて!
バテバテなので!だらしなくなっています。
3
バテバテなので!だらしなくなっています。
乗鞍方面
2016年08月14日 09:12撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1
8/14 9:12
乗鞍方面
上高地も良く見えます。大正池は焼岳が1915年に噴火し、泥流によって梓川が堰き止められて形成されたそうです。
2016年08月14日 09:17撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
2
8/14 9:17
上高地も良く見えます。大正池は焼岳が1915年に噴火し、泥流によって梓川が堰き止められて形成されたそうです。
硫黄の黄色が鮮やかです。
2016年08月14日 09:34撮影 by  SH01B, DoCoMo
1
8/14 9:34
硫黄の黄色が鮮やかです。
こんな離れた場所でも少し噴煙が上がっています。
2016年08月14日 10:25撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/14 10:25
こんな離れた場所でも少し噴煙が上がっています。
焼岳小屋方面からの景色です。
2016年08月14日 10:52撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
2
8/14 10:52
焼岳小屋方面からの景色です。
焼岳小屋へ到着、トイレの順番待ちが続きます。
百名山なので新中の湯ルートにも欲しいですね。
2016年08月14日 11:15撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/14 11:15
焼岳小屋へ到着、トイレの順番待ちが続きます。
百名山なので新中の湯ルートにも欲しいですね。
この辺りは大きく崩落しているようです。
2016年08月14日 11:36撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/14 11:36
この辺りは大きく崩落しているようです。
名物?の三連装の梯子。(予備の梯子も置いて有りました)
ガイドさんのアドバイスで無事通過出来ました。
2016年08月14日 11:50撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1
8/14 11:50
名物?の三連装の梯子。(予備の梯子も置いて有りました)
ガイドさんのアドバイスで無事通過出来ました。
これも良く出てくるアルミ製桟橋。短いので怖くは有りません。
2016年08月14日 12:16撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
2
8/14 12:16
これも良く出てくるアルミ製桟橋。短いので怖くは有りません。
無事上高地登山口まで下山出来ました。それにしても長い道のりで飽きてしまいます。
1
無事上高地登山口まで下山出来ました。それにしても長い道のりで飽きてしまいます。
上高地からの穂高方面。
2016年08月14日 14:11撮影 by  SH01B, DoCoMo
8/14 14:11
上高地からの穂高方面。
時間の都合で行けませんでしたが、河童橋付近は大勢の人がいます。(六甲山のトエンティクロスにある河童橋の意味がやっと解りました。)
2016年08月14日 14:16撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8/14 14:16
時間の都合で行けませんでしたが、河童橋付近は大勢の人がいます。(六甲山のトエンティクロスにある河童橋の意味がやっと解りました。)

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 時計 タオル ストック

感想

お盆に急にアルプル方面に登山へ行こうと思いましたが、直前では交通手段も宿泊も厳しいためどうしようかと諦めていたところ、
手頃な登山バスツアーが有ったので申し込んでみました。

13日の【21:30】に梅田を出発し京都で数人を乗せ上高地方面に出発です。
14日【6:00】前にみんなで準備体操後「新中の湯登山口」から出発です。
ツアーは満席の37名とガイドさん4名です。天候は非常によく登山口からも前穂や吊尾根が綺麗に見えていました。

最初は緩やかな登りですが、徐々にきつくなってきます。1時間程度登るとやっと焼岳の全景が見えてきました。
テンションも上ってきました。さらに進むと「熊」との遭遇です。ヤマレコの報告で熊がいるのは分かっていましたが、
実際に野生の熊を見たのは初めてで本当に驚きました。こちらは40名近い団体なのでまさか近寄ってくるとは思いませんが、
それでも近づいて来たらと思うと思わず身構えてしまいました。

森林限界を過ぎると日差しもきつくなりますが、硫黄の臭いもきつくなってきました。
鞍部に着くともう頂上は真近です。正賀池も美しく光っていました。硫黄分で染められた黄色い岩が青空とマッチした美しい景色です。
荷物をデポして頂上へ上がります。天気は非常によく西穂・前穂・吊尾根・奥穂が綺麗に見え、槍ヶ岳も見えます。
上高地方面も良く見えました。

名残は付きませんが、上高地方面へ下山します。焼岳小屋まで下りてきますが、大勢の方が休憩中です。こちら側からの焼岳も勇壮で
厳しい登りが想像できます。ヤマレコでよく出てくる三連装の梯子もガイドさんのアドバイスを受け無事通過です。
結構長く、ガイドさんいわく「いやらしい下り」が続きますが、やっと梓川まで下りてきました。

上高地バスターミナルはお盆中の為、大混雑です。11日の山の日は皇太子一家も来られていたとの事で、大勢の人で賑わっていました。
川の水は美しくまた、ここから見える穂高は雄大です。

焼岳の印象ですが、想像以上に大きく、青空に映える白い噴煙・黄色く染まった岩・そして木々の緑と色彩豊かなところでした。
そう、緑の草原をゆうゆと行く真っ黒な「熊」もいました。

夜行バスでの寝不足と強烈な太陽光で少しバテてしまいましたが、関西では味わえない雄大な景色を堪能できた初めての登山ツアーでした。













お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1119人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら