また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 949561
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

八経ヶ岳 トンネル→弥山→狼平→明星ヶ岳→弥山の周回

2016年08月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
yupiki その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:45
距離
16.3km
登り
1,579m
下り
1,581m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:56
休憩
1:04
合計
9:00
7:37
7:37
25
8:02
8:02
74
9:16
9:18
13
9:31
9:31
13
9:44
9:44
26
10:10
10:40
17
10:57
11:01
12
11:13
11:16
46
12:02
12:06
13
12:19
12:19
2
12:21
12:26
16
12:42
12:42
6
12:48
13:04
0
12:50
12:50
15
13:05
13:05
141
15:26
ゴール地点
天候 曇り時々霧雨
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行者還トンネル西口の駐車場
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません。
行者還トンネル西口駐車場です。
1日1,000円です。
1年ぶりに来たら随分変わってました。
2016年08月27日 06:32撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
8/27 6:32
行者還トンネル西口駐車場です。
1日1,000円です。
1年ぶりに来たら随分変わってました。
きれいなトイレができてます。
1回100円(駐車場利用していない場合は200円)です。
便座除菌クリーナーもついてます。
2016年08月27日 06:32撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/27 6:32
きれいなトイレができてます。
1回100円(駐車場利用していない場合は200円)です。
便座除菌クリーナーもついてます。
お茶は200円でした。
6:40スタートしましたが、まだ駐車場が埋まってませんでした。
めずらしい!?
2016年08月27日 06:40撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
8/27 6:40
お茶は200円でした。
6:40スタートしましたが、まだ駐車場が埋まってませんでした。
めずらしい!?
登山口。
足場?も新しくなってる!?
1人ずつ渡ってくださいと書かれています。
2016年08月27日 06:40撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
8/27 6:40
登山口。
足場?も新しくなってる!?
1人ずつ渡ってくださいと書かれています。
少し進むと木の橋を渡ります。
少し傾いている。
ここから荒れた道を急登します。
風がなく、ガスっていて湿度が高いのか汗が滝のように・・・
2016年08月27日 06:47撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/27 6:47
少し進むと木の橋を渡ります。
少し傾いている。
ここから荒れた道を急登します。
風がなく、ガスっていて湿度が高いのか汗が滝のように・・・
笹が見えてくると奥駈出会はもう少しです。
この手前ぐらいから風が出てきたので暑さがましになりました。
2016年08月27日 07:30撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/27 7:30
笹が見えてくると奥駈出会はもう少しです。
この手前ぐらいから風が出てきたので暑さがましになりました。
奥駈出会。弥山方向です。
2016年08月27日 07:37撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/27 7:37
奥駈出会。弥山方向です。
奥駈出会。
左側が今登ってきた道。
右側が行者還岳方向です。
2016年08月27日 07:38撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/27 7:38
奥駈出会。
左側が今登ってきた道。
右側が行者還岳方向です。
弁天の森。
この前後はそれ程の高低差もなく歩きやすい場所です。
2016年08月27日 07:59撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/27 7:59
弁天の森。
この前後はそれ程の高低差もなく歩きやすい場所です。
晴れた時だとこの辺りから弥山小屋が見えるのですが・・・
真っ白です。
2016年08月27日 08:09撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/27 8:09
晴れた時だとこの辺りから弥山小屋が見えるのですが・・・
真っ白です。
聖宝ノ宿跡。
ここからまた急登になります。
2016年08月27日 08:25撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/27 8:25
聖宝ノ宿跡。
ここからまた急登になります。
階段での登りが続きます。

2016年08月27日 08:52撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/27 8:52
階段での登りが続きます。

この鉄の階段が見えれば後少しです。
以前この階段の一番上でワンちゃんがうろうろしてました。
階段のステップが細いのでワンちゃんには自力で降りるのが難しかったよう。
最終的には飼い主さんが抱いて降りてました。
2016年08月27日 09:11撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
8/27 9:11
この鉄の階段が見えれば後少しです。
以前この階段の一番上でワンちゃんがうろうろしてました。
階段のステップが細いのでワンちゃんには自力で降りるのが難しかったよう。
最終的には飼い主さんが抱いて降りてました。
弥山小屋のトイレ。
1回100円です。
弥山小屋前についた時には誰もいない!!
今までこんなことはなかった。
もしかして今日は天候が悪いのか?
2016年08月27日 09:16撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
8/27 9:16
弥山小屋のトイレ。
1回100円です。
弥山小屋前についた時には誰もいない!!
今までこんなことはなかった。
もしかして今日は天候が悪いのか?
左前が国見八方覗への道。
右前が八経ヶ岳への道。
今日は天気が悪いので国見八方覗はパス。
2016年08月27日 09:16撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/27 9:16
左前が国見八方覗への道。
右前が八経ヶ岳への道。
今日は天気が悪いので国見八方覗はパス。
左側の鳥居の先は弥山山頂と川合方面の道。
2016年08月27日 09:17撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/27 9:17
左側の鳥居の先は弥山山頂と川合方面の道。
大黒岩。
去年来たときはこの看板がなかったような気が・・・
去年は大黒岩がわからなかった。
2016年08月27日 09:48撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
8/27 9:48
大黒岩。
去年来たときはこの看板がなかったような気が・・・
去年は大黒岩がわからなかった。
狼平への下りの階段。
これが狼平まで続きます。
2016年08月27日 10:00撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/27 10:00
狼平への下りの階段。
これが狼平まで続きます。
狼平避難小屋。
2016年08月27日 10:12撮影 by  F-01F, FUJITSU
5
8/27 10:12
狼平避難小屋。
狼平避難小屋の中。とてもきれいでした。
夜ろうそくをつけるとよさそうなろうそく台が吊るされていました。
2016年08月27日 10:15撮影 by  F-01F, FUJITSU
3
8/27 10:15
狼平避難小屋の中。とてもきれいでした。
夜ろうそくをつけるとよさそうなろうそく台が吊るされていました。
2階もあります。
ここで早めの昼食を食べていると2人の方が来られました。
このお2人とは後で八経ヶ岳を降りるとき再度お会いしました。
2016年08月27日 10:16撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/27 10:16
2階もあります。
ここで早めの昼食を食べていると2人の方が来られました。
このお2人とは後で八経ヶ岳を降りるとき再度お会いしました。
高崎横手の分岐。
狼平からここまでは少し登りがきついです。
2016年08月27日 10:58撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/27 10:58
高崎横手の分岐。
狼平からここまでは少し登りがきついです。
高崎横手の分岐で写真を撮っていると何か動くものが。
鹿が3匹いました。
写真ではわかりにくい。
1匹に見えますが、2匹です。
頭とお尻は別々の鹿です。
2016年08月27日 10:59撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
8/27 10:59
高崎横手の分岐で写真を撮っていると何か動くものが。
鹿が3匹いました。
写真ではわかりにくい。
1匹に見えますが、2匹です。
頭とお尻は別々の鹿です。
日裏山と思われる方向。
日裏山に行こうと思っていたのに、気づけば通り過ぎてた。
戻ろうかとも思ったが、思ったより戻らないといけなかったのであきらめました。
2016年08月27日 11:16撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/27 11:16
日裏山と思われる方向。
日裏山に行こうと思っていたのに、気づけば通り過ぎてた。
戻ろうかとも思ったが、思ったより戻らないといけなかったのであきらめました。
日裏山を少し過ぎたところの解説板。
歩道を踏み外さないように歩きましょう。
2016年08月27日 11:23撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/27 11:23
日裏山を少し過ぎたところの解説板。
歩道を踏み外さないように歩きましょう。
明星の森。
去年はこの辺りだと思うのですが登山道から外れてしまった。
こちらから進むと道迷いする箇所がなかったなぁ。
2016年08月27日 11:38撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/27 11:38
明星の森。
去年はこの辺りだと思うのですが登山道から外れてしまった。
こちらから進むと道迷いする箇所がなかったなぁ。
弥山辻の分岐。
写真の上の道を行き、明星ヶ岳へ。
明星ヶ岳の登り口はわかりにくいです。
以前は登り口に看板の一部が置いてあったのですが、今は何もないのでテープと細い踏み後があるだけです。
2016年08月27日 11:57撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/27 11:57
弥山辻の分岐。
写真の上の道を行き、明星ヶ岳へ。
明星ヶ岳の登り口はわかりにくいです。
以前は登り口に看板の一部が置いてあったのですが、今は何もないのでテープと細い踏み後があるだけです。
明星ヶ岳の山頂。
ガスって何も見えません。
2016年08月27日 12:02撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
8/27 12:02
明星ヶ岳の山頂。
ガスって何も見えません。
八経ヶ岳。
ここも誰もいないとは!?
ここから弥山までの道で何組かの人たちと会い安心しました。
2016年08月27日 12:21撮影 by  F-01F, FUJITSU
5
8/27 12:21
八経ヶ岳。
ここも誰もいないとは!?
ここから弥山までの道で何組かの人たちと会い安心しました。
弥山山頂の弥山神社。
弥山小屋に戻ると誰もいなかった。
2016年08月27日 12:51撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
8/27 12:51
弥山山頂の弥山神社。
弥山小屋に戻ると誰もいなかった。
石休ノ宿跡。
ここまで降りてくる途中にも何組かの方たちとお会いしました。
2016年08月27日 14:18撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/27 14:18
石休ノ宿跡。
ここまで降りてくる途中にも何組かの方たちとお会いしました。
駐車場の靴洗い場。
看板が立てられていて、ブラシも置いてありました。
今回ブラシを忘れてしまったのでありがたくお借りしました。
2016年08月27日 15:57撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
8/27 15:57
駐車場の靴洗い場。
看板が立てられていて、ブラシも置いてありました。
今回ブラシを忘れてしまったのでありがたくお借りしました。
靴を履いたまま立てるように板も渡してくれていました。
駐車場の方は16時ぐらいでもまだいました。
2016年08月27日 15:57撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
8/27 15:57
靴を履いたまま立てるように板も渡してくれていました。
駐車場の方は16時ぐらいでもまだいました。
撮影機器:

感想

今回はトレーニングのためにこのコースを登ります。
去年は時計回りの周回をしたので、今回は反時計回りをしました。

八経ヶ岳なのに今回はとても人が少なかったです。
天気が悪かったからでしょうか?
八経ヶ岳は何回も登っていますが、こんなに人が少なかったのは初めてです。
相方が奥駈出会からトンネルまでの下りが大のにがてで、いつもごぼう抜きされるのですが、今回は人がいないので誰にも抜かれることがありませんでした。

帰りに309号を北に行き、黒滝村の道の駅によりました。
6月にコンビニ(デイリーヤマザキ)がリニューアルオープンしたと掲示されていたので、小腹に入れるものをゲットしようと立ち寄りました。
揚げあげ(三角のおあげを揚げたものを醤油をかけて頂く)がおいしかったです。
これはコンビニではなく出店で買いました。

道の駅から1Kmぐらいの場所に森の交流館があり、そこで日帰り入浴ができるとのこと。日帰り入浴は20時までで大人600円とのこと。
そこで入浴しようと向かっていたのですが、途中でトラブル発生!
入浴はあきらめて帰りました。次回は行きたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1572人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
聖宝谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
行者還トンネル西口から弥山・八経ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら