記録ID: 950233
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
南アルプスの南側周回 聖岳~赤石岳~荒川岳
2016年08月24日(水) 〜
2016年08月27日(土)


- GPS
- 25:57
- 距離
- 39.3km
- 登り
- 4,458m
- 下り
- 4,490m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 4:41
距離 7.5km
登り 1,472m
下り 352m
2日目
- 山行
- 8:12
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 9:43
距離 12.6km
登り 2,012m
下り 1,172m
3日目
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 6:29
距離 10.0km
登り 815m
下り 1,309m
天候 | 24日 くもり→晴れ→夕立 25日 晴れ→ガス一時雨 26日 晴れ→ガス→晴れ 27日 晴れ→くもり一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
畑薙ダムから送迎バスで椹島 しずてつジャストラインは今月まで |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的によく整備された登山道です。 文句のつけようがありません。 鎖場はありませんが、岩場は数か所あります。 |
その他周辺情報 | 下山後椹島ヒュッテでシャワー浴びれます。13時まで。 |
写真
感想
南アルプスの南側を周回してきました。
本当は塩見岳まで行く予定でしたが、
台風の影響で日程がズレて今回は断念。
そんなわけでわりとゆったりと
南アルプスの3000m峰を巡ってみました。
お盆の後なので空いていると思ったのですが
ツアーの方々が多く、それなりに賑わっておりました。
そこそこお天気にも恵まれ
山深い南アルプスの山々を堪能した山旅となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:838人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ヤマレコユーザーだったんですね!
こちらでもよろしくお願いします
こちらもたまに更新してます。
よくGPS忘れちゃうので…。
よろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する