記録ID: 953322
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
常念岳〜蝶ヶ岳
2016年09月01日(木) 〜
2016年09月03日(土)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 23:28
- 距離
- 25.7km
- 登り
- 2,143m
- 下り
- 1,960m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 7:07
距離 6.5km
登り 1,224m
下り 95m
2日目
- 山行
- 9:09
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 9:51
距離 6.5km
登り 843m
下り 643m
7:07
156分
宿泊地
16:58
3日目
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 6:30
距離 12.8km
登り 96m
下り 1,241m
13:57
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一ノ沢登山口〜常念乗越 増水時沢の渡渉に注意、胸突八丁は急傾斜地な高巻きで木組みの階段と桟道が続く為踏み外しに注意。 常念岳〜蝶ヶ岳 山頂が狭いのと足場が悪いため、記念写真を撮るのは細心の注意が必要。また、山頂からの下山路は両側に切れ落ちた岩場の為、滑落に注意。 蝶ヶ岳〜徳沢 概ね良好。 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:624人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する