記録ID: 955759
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳
2016年08月30日(火) 〜
2016年09月01日(木)



- GPS
- 56:00
- 距離
- 39.7km
- 登り
- 1,870m
- 下り
- 1,860m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:10
15:20
40分
一の俣
16:00
宿泊地
2日目
- 山行
- 9:10
- 休憩
- 2:50
- 合計
- 12:00
天候 | 30日 雨のち曇り 31日 晴れのち快晴 1日 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
台風の影響を心配しましたが、槍ヶ岳に登る日は快晴となり、素晴らしい日となりました(*^_^*)
初めて近くに感じて見た槍は、やっぱりかっこよく素敵でした(^^)
そして、無事に登頂でき、眺めも素晴らしくよくて、こんな幸せな山登りはないと思いました(^^)
山小屋での時間も楽しく、また星空やご来光、何もかもがよくて、ほんとにこの状況に感謝です(-´∀`-)
山登りをしていてよかったと思いました( ˊᵕˋ )♡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:815人
fairyさん、ご無沙汰してます。良いですね、槍ヶ岳❗しかも、天気☀。徳沢園のソフトクリームも食べたいです☺ヒュッテ大槍、泊まりたい🗻小屋の一つなんですが、如何でしたか❔
お久しぶりです(^^)
心配していたお天気もすごく良く槍はやっぱりかっこよかったです。
徳沢園のソフトクリームとても美味しかったですよ。
そしてヒュッテ大槍やっぱり人気ですよね。
私も泊まりたい山小屋の一つでした。
コメントありがとうございます。
素晴らしい景色をたくさん見せてもらいました、ありがとうございます〜
あんなに赤く燃えるような槍ヶ岳・・・実物は何倍も感動でしょうね。
いい天気になって良かったですね。
1日目は雨でとても大変でしたが、
槍に登るときはちょうど晴れて本当によかったです(^^)
私は御来光も始めてだったので感激でしたが、
また振り返ると赤い槍がとてもきれいで感動でした。
コメントありがとうございます。
突然の連絡失礼致します。
槍ヶ岳山荘の外のベンチで赤いフリースで寝ていた者です。覚えございますか???
日程が私たちとまるかぶりできっと私が下から写真撮ってた方かと思い連絡させていただきました!人違いでしたらごめんなさい・・・。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する