記録ID: 960792
全員に公開
ハイキング
東海
郡界尾根と上水晶谷左岸尾根
2016年09月11日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:03
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,241m
- 下り
- 1,199m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
数年前に比べると、郡界尾根の踏み跡もテープもしっかりしている。
これは、雨乞岳への最短コースだからだろうか?。
今まで、雨乞岳は遠いと敬遠して居た方でも、入山し易くなった。
また、道中、従来の谷道も、郡界の尾根道も共に、雑木の二次林が続くので、これからは、落ち葉を踏む心地よさが、登山の趣も大変深めて呉れるであろう。
雨乞岳の人気は、今後、高まりそうである。
今回は、マイナーな、七人山から神崎川。神崎川から上水晶谷左岸尾根を御在所へと歩いて見たが、既に表示テープも在り、地形図で、尾根の支尾根さえ読めれば、不安なく歩ける。このルートも今後、御在所、武平峠方向への回帰ルートとして利用者が増えるであろう。
しかし、絶対登山者数の多いアルプスとは、道の整備状況も異なるのを充分理解した上で、鈴鹿山脈の登山をお楽しみ戴きたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:824人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する