記録ID: 963281
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰
十勝岳(一気に初冬)
2016年09月18日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,142m
- 下り
- 1,122m
コースタイム
天候 | 曇り、たまに雨、まれにみぞれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
寝坊により、いつもより遅めのスタート 駐車場は10時で当然にほぼ満杯、運よくスペースを見つけることができた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありませんが、季節の変わり目のため、急な天候変化には注意が必要かと。これからはいつ雪が降っても・・・。 |
その他周辺情報 | 下山後は白金温泉や十勝岳温泉があり。 この日は白銀荘で冷えた身体を温めました。 |
写真
感想
旭岳から中3日、当初は羊蹄山を考えていたけど、朝起きれず。
半日程度でサクッと登れる山、かつ今年行っていないとこ、で思いついたのが十勝岳でした。
いつもよりスタート遅め、天気もいまいちだったけど、下界の景色が楽しめたので、まずまずいい山行でした。
しかしここ数日で一気に気温が低くなってきた北海道、この日の十勝岳はみぞれ交じりでした。大雪山の初冠雪はすぐそこに来ているようです。紅葉より先に初雪が来る、どうやら現実になりそうな予感。むしろ今年は赤と白の競演になるかもしれません。それはそれで楽しいかな。
ちなみに旭岳で発症した腰の具合、山ではボチボチといったとこ。とりあえず毎日バンテリンでごまかしておこう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する