ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 967813
全員に公開
ハイキング
比良山系

恐怖!!スズメバチの襲撃〜マジやば(T-T)〜

2016年09月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:17
距離
13.4km
登り
1,108m
下り
1,107m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
1:55
合計
8:26
6:54
15
スタート地点
7:09
7:09
34
7:43
7:48
40
8:28
8:37
33
9:10
9:12
32
9:44
9:53
19
10:12
10:12
4
10:16
10:17
4
10:21
10:21
13
10:34
10:46
11
10:57
11:01
36
11:37
11:37
15
11:52
12:51
18
13:09
13:14
2
13:16
13:16
46
14:02
14:06
48
14:54
14:59
21
15:20
ゴール地点
天候 ほぼくもり〜で山頂真っ白
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅 4:52 〜 R1バイパス(第二京阪側道) 〜 伏見桃山 〜 山科 〜 湖西道路(R161) 〜 6:39 イン谷口奥キャンプ場駐車地
救急車で運ばれた病院からは徒歩でJR堅田駅
JRを乗り継ぎ最寄り駅からタクシーで自宅へ

翌日 バス、電車、タクシーを乗り継いで(約3時間)車を回収しに行きました
コース状況/
危険箇所等
ダケ道のカモシカ台付近(カモシカ台から少し上)にスズメバチの巣が有り危険
日曜日現在駆除されていない模様
キャンプ場駐車場に駐車
だいぶ奥まで入ったので登山届けを出せず
2016年09月24日 06:56撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/24 6:56
キャンプ場駐車場に駐車
だいぶ奥まで入ったので登山届けを出せず
今日は久しぶりにモンベルのミドルカットシューズで
こっちも5月の稲村ヶ岳以来
2016年09月24日 06:56撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
9/24 6:56
今日は久しぶりにモンベルのミドルカットシューズで
こっちも5月の稲村ヶ岳以来
朝はちょっとだけ青空も見えたんですけど〜
2016年09月24日 07:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/24 7:06
朝はちょっとだけ青空も見えたんですけど〜
大山口
右のカモシカ台方面に罠が・・・ shock
2016年09月24日 07:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 7:09
大山口
右のカモシカ台方面に罠が・・・ shock
青ガレ横の滝
2016年09月24日 07:45撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/24 7:45
青ガレ横の滝
青ガレ
久しぶりです(5年ぶり)
2016年09月24日 07:45撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 7:45
青ガレ
久しぶりです(5年ぶり)
青ガレの看板
岩にくくりつけられています
2016年09月24日 07:47撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 7:47
青ガレの看板
岩にくくりつけられています
ルートは赤ペンキでわかりやすいです
2016年09月24日 07:49撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/24 7:49
ルートは赤ペンキでわかりやすいです
ガスがひどくなってきた
2016年09月24日 07:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 7:55
ガスがひどくなってきた
もうちょっとで金糞峠
向こうの空は青いんですけど
2016年09月24日 08:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 8:26
もうちょっとで金糞峠
向こうの空は青いんですけど
金糞峠に到着
ちょっと休憩するが・・・
しかしハエが多すぎ〜
なかなか離れてくれません
2016年09月24日 08:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/24 8:28
金糞峠に到着
ちょっと休憩するが・・・
しかしハエが多すぎ〜
なかなか離れてくれません
琵琶湖はかろうじて
2016年09月24日 08:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 8:35
琵琶湖はかろうじて
レコでよく見る橋
金糞峠から中峠までは初めてのルート
2016年09月24日 08:40撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 8:40
レコでよく見る橋
金糞峠から中峠までは初めてのルート
この橋は流されていました
水量が多くて渡るのに苦労した
2016年09月24日 08:41撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 8:41
この橋は流されていました
水量が多くて渡るのに苦労した
まむし〜
怖い方じゃないよ〜
2016年09月24日 08:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/24 8:55
まむし〜
怖い方じゃないよ〜
こっちの橋も危なそう
2016年09月24日 08:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 8:56
こっちの橋も危なそう
大きな松(いや杉か)の倒木
2016年09月24日 09:05撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/24 9:05
大きな松(いや杉か)の倒木
中峠まで徒渉はいっぱいあります
2016年09月24日 09:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 9:20
中峠まで徒渉はいっぱいあります
中峠到着
金糞峠から中峠までの区間は未踏でした
ちょっと写っている男性と八雲ヶ原の昼食でご一緒しました
2016年09月24日 09:48撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/24 9:48
中峠到着
金糞峠から中峠までの区間は未踏でした
ちょっと写っている男性と八雲ヶ原の昼食でご一緒しました
ブルーベリー(*^O^*)
2016年09月24日 10:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/24 10:06
ブルーベリー(*^O^*)
西南稜との合流地点
ガッスガス
2016年09月24日 10:32撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 10:32
西南稜との合流地点
ガッスガス
山頂もガッスガスで山頂標が見えない
2016年09月24日 10:32撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 10:32
山頂もガッスガスで山頂標が見えない
やっと見えた
2016年09月24日 10:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/24 10:34
やっと見えた
お地蔵さん
2016年09月24日 10:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 10:34
お地蔵さん
ひこ&こうや
2016年09月24日 10:41撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
9/24 10:41
ひこ&こうや
一緒にピース
風が強くて寒すぎです
山頂でお昼を食べてる人も結構いましたけど、寒くないのかなー
2016年09月24日 10:42撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
32
9/24 10:42
一緒にピース
風が強くて寒すぎです
山頂でお昼を食べてる人も結構いましたけど、寒くないのかなー
バナナも
2016年09月24日 10:44撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
9/24 10:44
バナナも
山頂寒すぎ〜
で、八雲ヶ原へ向かいます
八雲までの道、結構あれてるのね
2016年09月24日 11:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/24 11:12
山頂寒すぎ〜
で、八雲ヶ原へ向かいます
八雲までの道、結構あれてるのね
トリカブト
2016年09月24日 11:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 11:18
トリカブト
イブルキノコバ
2016年09月24日 11:38撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/24 11:38
イブルキノコバ
八雲ヶ原についた〜
ここも初めてです
2016年09月24日 11:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/24 11:50
八雲ヶ原についた〜
ここも初めてです
ここでお昼
2016年09月24日 12:43撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/24 12:43
ここでお昼
ヤクモ池
2016年09月24日 11:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 11:51
ヤクモ池
定番ね
みっけた
うじゃうじゃいました
2016年09月24日 12:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 12:44
定番ね
みっけた
うじゃうじゃいました
北比良峠もガッスガス
2016年09月24日 13:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/24 13:07
北比良峠もガッスガス
北比良峠
2016年09月24日 13:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 13:12
北比良峠
レスキューポイント
ダケ道3
2016年09月24日 13:19撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/24 13:19
レスキューポイント
ダケ道3
ダケ道2
このあと悲劇が・・・
ダケ道1はスズメバチに襲われた後なので写真に撮れず
この後は写真が全く無しです
2016年09月24日 13:46撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/24 13:46
ダケ道2
このあと悲劇が・・・
ダケ道1はスズメバチに襲われた後なので写真に撮れず
この後は写真が全く無しです
翌日〜
車を回収に再びやってきました
ちゃんと元の位置にありました
2016年09月25日 14:58撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/25 14:58
翌日〜
車を回収に再びやってきました
ちゃんと元の位置にありました
管理事務所の登山ポストに
スズメバチ注意の張り紙がありました
2016年09月25日 15:05撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
9/25 15:05
管理事務所の登山ポストに
スズメバチ注意の張り紙がありました
新しいレンズがいきなり破損
修理するより買い直した方がいいのかな〜
あんまり値段変わらんような気が
カメラが壊れてないかの方が心配だけど・・・
2016年09月25日 21:40撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/25 21:40
新しいレンズがいきなり破損
修理するより買い直した方がいいのかな〜
あんまり値段変わらんような気が
カメラが壊れてないかの方が心配だけど・・・
翌日の夜です
額の傷、まだ血が止まっていないような・・・
月曜日に近所の病院へ行きました
しばらくは通院が必要かな
2016年09月25日 21:56撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
27
9/25 21:56
翌日の夜です
額の傷、まだ血が止まっていないような・・・
月曜日に近所の病院へ行きました
しばらくは通院が必要かな

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
備考 登山届けを持参したが、駐車地点が登山ポストの場所よりもだいぶ山に入っていたので、投函せず。
おまわりさんにも提出するように念押しされました。

感想

このところ金剛山系の山以外には登っていない(5月の稲村ヶ岳以来)ということで久しぶりの武奈ヶ岳。
もう少しいい天気だと思っていたのに〜
悪夢の始まりの前兆だったのか・・・

ガッスガスの山頂を後にして、八雲ヶ原で昼食。
中峠で出会った男性と途中何度かお会いし、昼食もご一緒に。
比良山系のベテランの方のようで、いろいろ教えてもらい楽しいひとときでした。
がここまで・・・

下山は北比良峠からダケ道で。
一番オーソドックスなルートでしょうが、ここに大きな落とし穴が。
カモシカ台までもう少しのカーブを曲がったところに大きなスズメバチの巣があったようで、
もうここを通る人を攻撃しまくっていたようです。
私も通りかかった時、前方の人が注意してくれたんですが、少し遅くすでに蜂の餌食に。
一刺し、二刺しと激痛でパニック状態。
暴れると余計攻撃してくるのですが、もう無理。
駆けだしてしまい刺されまくり。
おまけに転倒。

前にいた親子の方に助けていただき、なんとか蜂から逃れることができました。
こちらの方には大山口まで付き添っていただき、また警察への連絡もしていただき感謝です。

下山後は警察官に事情を聞かれましたが、その後下りてくる人がみなさん蜂の被害に遭われているようでした。
たぶん被害は数十人にのぼったのではないかと。

結局蜂に刺されたのと、転倒時に額を怪我したのと、足の打撲と、満身創痍。
救急車を呼んで琵琶湖大橋病院まで搬送。
治療を受けました。

救急車で病院まで行ったので、車はイン谷口駐車場に駐めたまま。
そのまま家に帰り翌日車を取りに行くことに。
翌日が日曜日で幸い。無事に車を回収できました。

まさか登山後に病院のお世話になるとは思っていませんでしたが、保険証のコピーを財布に入れていて正解。
保険証のコピーは必須だと思いました。
あと現金も多めに持って行っててよかった。

今回は怪我だけではなく転倒した時にサングラスの紛失、コンデジの紛失(あとから来た方に拾っていただき、無事に戻りました)、
ミラーレスカメラのレンズの破損及び部品の紛失(これもコンデジと一緒に拾っていただきました)。
まぁこれらの物は失ってもあきらめがつきますが、命を失わずにすんだこと、また重傷にならなかったことには感謝。

山で怖いのは毒蛇やクマよりもスズメバチというのを実感しました。
この季節蜂の行動が活発ですので、しばらくは近寄れないですね。

最後にお助けいただいた親子の方(お名前を聞きそびれました)、カメラを拾っていただいた方、このレコを見られるかわかりませんが、あらためてお礼申し上げます。
また、同じく被害に遭われた方(病院でも何名かと話させていただきました)の早期回復を願っています。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3482人

コメント

あちゃ〜(>_<)
coldsweats02shock
なんと...スズメバチの襲撃ですが(驚)
他人事のように思ってましたが、身近な方が被害に合うと
明日は我が身と思います とは言え注意しても...(^^ゞ

荒野さんの怪我の早期の回復をお祈りしますm(__)m
治療に専念してくださいね
そして最後の写真は拍手が出来ません...余りにも痛々しいので
2016/9/26 16:30
Re: あちゃ〜(>_<)
トシさん ご心配いただきありがとうございます。

まさかスズメバチが、って思ってましたけど、怖かったですね。
こればっかりは情報がなければ注意のしようがないので。

しばらくは養生期間ですね
これでまた瑞牆山遠征がパアですわ
2016/9/26 17:41
大丈夫ですか?
ko-yaさん、大変でしたね。
蜂に刺されたところと、転倒した時のお怪我、大丈夫でしょうか?
週末にダケ道にスズメバチの巣があるという情報を得ましたが、おそらくko-yaさん含め数人の方が刺された後の情報かもしれません・・・今年はスズメバチの活動が活発ですね(><)
ダケ道は武奈に行く多くの方が利用されるだけに心配です。
近くに人がいてくれて、良かったですね!この状況で1人ならパニックになりそうです・・・
とにかく1日も早く回復されることをお祈りします。
2016/9/26 16:54
Re: 大丈夫ですか?
dolceさん ご心配いただきありがとうございます。

蜂に刺されたところはかゆいだけですね。
額の傷はしばらくかかりそうですけど。
それよりも足の打撲部分が、下山時にかばってたのか筋肉痛で足を引きずってます

今年のスズメバチは危険っぽいですね。
前にマラソン大会でも被害に遭ってたし。

しばらくは養生に努めます。
2016/9/26 17:48
早い回復をお祈りいたします。
私たち夫婦も昨年9月にスズメバチに刺されました。私は1カ所、連れ合いは10カ所も刺され、痛みも激しく病院へ直行しました。ほんと恐ろしいです。
ko-yaさんの場合、転んでケガしたり、カメラが壊れたりと、さらに大変でしたね。早いご回復をお祈りいたします。
私たちは、8月から9月はスズメバチに注意して、人通りの多い良く整備された山に限定した山登りをしています。それとて万全とはいえませんが。
こういう災難にあった時、レコをアップすべきか、私は迷いましたが、危険情報を伝える意味はあると思い、アップしました。ko-yaさんのレコで救われる方はいらっしゃると思います。
2016/9/26 17:47
Re: 早い回復をお祈りいたします。
keken51さん 初めまして
コメントありがとうございます。

スズメバチの恐ろしさを思い知らされました。
いままでは話しに聞くだけだったけど・・・、本当の恐怖でした。

刺されたあとはひりひりと痛みが続いていましたね。
こけてしまったのはパニック状態になってしまったのがいけなかったようで。
でも冷静に対処はできませんでした

ヤマレコは情報の発信が主目的ですから、こういう情報も必要と思います。
まぁ無事に戻れたからこそですけど。
2016/9/26 23:43
まさかの出来事!
ko-yaさん、今晩は!
土曜日にお話しさせてもらったYです。
比良山系の山仲間からはヨネちゃんと呼ばれています。
せっかく楽しみにしていたレポですが、まさかこんなことになっていようとは!ビックリです。
私は先日から、下山は神璽の谷を使っているので巣の事は知ってはいましたが実感がありませんでした。3年前には私も八雲で頭を1匹刺されました。よって気を付けているつもりですがこればかりは自然の中に入っているのは人間なので難しいところです。
本来なら花の写真がアップされていると思いますが元気に回復されたら一杯載せてください!
それではくれぐれも無理せず復帰してくださいね!
2016/9/26 18:27
Re: まさかの出来事!
Yさん コメントありがとうございます。
土曜日はいろいろな話しを聞かせていただきありがとうございました。

でもまさかあの後に、このようなことになるとは思ってもいませんでしたけど
巣のあった場所は避けられない場所だったので、被害が大きくなったようです。

しばらくは養生して回復に努めます。
2016/9/26 23:48
こーやさん(^_^;)大丈夫ですか。。
いや、全く大丈夫じゃ無い感じの最後の写真、、 スズメバチ、私達が土曜日に登った蓬莱山でも飛んでたのですが、集団で攻撃的になってる所を通りがかって追われたらもうどうすることもできないですよね。。。
病院搬送とは、、どうか早く回復されて、またご一緒に山行できる事を願っております。お大事に。。
2016/9/26 20:21
Re: こーやさん(^_^;)大丈夫ですか。。
ariさん、ご心配いただきありがとうございます。

私の前にも何人も被害に遭われているようで、戦闘態勢だったんでしょうね
スズメバチに遭ったら冷静に対処するのが一番なのですが、無理でした。

まずは傷を治して(額の傷もだけど打撲の方が痛いのよね)から、ぼちぼちですかね。
2016/9/27 0:00
大変な事に遭われていて驚きました!
ko-yaさん、こんばんは。
ひよこです。
レコ拝見しましてこの度は大変な事に遭われていてとても驚きました!!
先日、山&レコを通じてお友達させていたたいている方も「地蜂」という土中に巣を作る蜂に襲われたお話を聞き、蜂の恐さを知りました。
そうしたら今度はko-yaさんが!!
お怪我されて日も浅くまだまだ傷も痛みがあろうとは思いますが、一日でも早い快復をお祈りしていますね。
また、秋の遠征山行に回復が間に合ってお出かけ出来ますことも併せてお祈りしています。
お大事になさってください。
(あまりに痛々し過ぎるお姿に拍手をポチすることに躊躇いたしまして…
今回はご遠慮いたしますね。)
2016/9/26 20:34
Re: 大変な事に遭われていて驚きました!
ひよこさん ご心配いただきありがとうございます。

スズメバチの恐ろしさ、身をもって体験しました。
まずは養生して回復に努めます。
秋の遠征楽しみにしていたんですけど、間隔が短く無理かなと思ってます。
2016/9/27 0:12
たいへんでしたね
私が山でいちばん恐れるのは、ヘビでもクマでもなく、スズメバチなんですよ。
それが一般登山道に普通に居たんですか。
早期警戒のカチカチと音を立てる偵察部隊は無しにいきなりですか。
想像を絶します。
痛々しいです。。
せっかく買ったばかりのレンズも残念です。
二度目の蜂刺されはアナフィラキシーショックの可能性がありますのでアレルギー検査しておかれると良いと思います。
どうかお大事になさってください。
2016/9/26 20:37
Re: たいへんでしたね
キバラーさん ご心配いただきありがとうございます。

スズメバチの巣が普通の登山道にありました。
しかもメインルートといってもいいダケ道ですから、被害は深刻です。

スズメバチに刺されたのは初めてだったのでよかったのですけど、二度目だとアナフィラキシーショックが怖いですものね。
二度目がないように気をつけます(ってどうしようもないのか)
2016/9/27 1:01
おかえりなさい(´;ω;`)
ko-yaさんッ
ほんと、帰れて良かったです(´;ω;`)
カメラもサングラスも、足も大変だったけど。
額、怪我すると信じられないくらい出血したのでは?
しばらくは安静だけど、帰ってきてくれて嬉しいです。
また、一緒にお山に行けるのを楽しみにしてますので、
今はくれぐれも、お大事にね
2016/9/26 20:51
Re: おかえりなさい(´;ω;`)
ぽぉちゃん ご心配いただきありがとうございます。

ほんと無事に下山できてよかったです。
完全にパニックになりましたから

実は額の怪我の状態、ぜんぜん把握できてなくて、日曜日の夜ガーゼを外してビックリ。
こんなに割れてたのかと。
血も完全には止まってないし

しばらく養生して回復に努めます。
2016/9/27 1:05
一日も早い御快復を願っております。
先日、小屋の方は巣を片付けたのですが、
ダケ道にも巣を作っていたのですね。
救急搬送の情報は、入ってきたのですが、ko-yaさんの痛々しいお写真を見ることになるとは、思ってもおりませんでした。
しばらくは、養生に専念されてくださいね。
2016/9/26 21:45
Re: 一日も早い御快復を願っております。
ちゅらさん コメントありがとうございます。

久しぶりの比良山系でまさかこんなことになるとは・・・
ダケ道に巣を作られるとやっかいですよね。
イン谷口側からだと、だいたいの人が登りか下りで使いますものね。
巣が駆除されるまではダケ道は通らない方がいいですよね。

とりあえずは養生に努めます。
2016/9/27 1:13
大変な目に。。。(´;ω;`)
ko-yaさん、まさか。。。スズメバチの襲撃に会われるなんて
レコの様子に恐怖が伝わってきます。。。
何よりお怪我されたところが一日も早く完治されますよう心から願っております。
落ちつかれたら、またご一緒しましょ〜。
今は、ゆっくりお大事になさってくださいね、、、( ノД`)シクシク…
2016/9/26 22:27
Re: 大変な目に。。。(´;ω;`)
みねちゃん ご心配いただきありがとうございます。

スズメバチの恐怖、絶対に遭いたくない体験でした。
もう生きた心地がしなかった

しばらく養生に努めます。
回復したらまたご一緒しましょう。
2016/9/27 1:18
怖い!
ko-yaさん、こんにちは。
災難でしたね、ご自愛ください。
山で怖い生き物は1「ハチ」、2「にょろ」、3「クマ」だと思っています。
番外一番、本当に怖いのは「人」ですけど…、?何考えてんだこの人?って方にたまに会いますよね。
2016/9/27 6:08
Re: 怖い!
DCTさん コメントありがとうございます。

スズメバチはほんと怖いですね。
1匹のスズメバチに威嚇されたことはあったのですが、今回はいきなりの襲撃でしたから、もう避けようがありません。

もう二度と遭いたくないですね。
2016/9/27 23:51
ゲスト
怖い(((*>д<*)))
ko-yaさん。
大丈夫ですか?
スズメバチとは……恐ろしい……
想像を絶する恐怖……
考えただけでも気絶しそーです。
額の傷も痛々しい……
どうか今は身体と心の回復にゆっくり過ごして下さい。
お大事に……。
2016/9/27 14:16
Re: 怖い(((*>д<*)))
レンちゃん ご心配いただきありがとうございます。

ほんと恐ろしかったです。
気絶しそーはわかります。今回は転倒でしたけど・・・

まだいろんなところが痛いので、ゆっくり養生します。
2016/9/27 23:54
お疲れ様です。
スズメバチですか・・・
知っている人が被害に遭うと私も山を登る時にはトラウマになりそうですね。お互いに気をつけないといけないですね。
今回のことは心よりお見舞い申し上げます。
いろいろとお身体や物も被害に遭われたようですが、どちらも時間とお金はかかりますが、与えられた休みだと思って養生してください。
また、山で会いましょう(^_^*)
2016/9/27 18:04
Re: お疲れ様です。
orisさん コメントありがとうございます。

とにかくスズメバチの巣には近づかないことが一番なんですけど、こればっかりは情報がないとわかりませんから。

今はゆっくり養生して回復に努めようと思います。
2016/9/28 0:00
あら〜!大変な目にあいましたね
ko-yaさん
大変でしたね
武奈ヶ岳のススメバチ情報は、25日の朝知りました。
坊村側からも、スズメバチの情報が少し前にあり、
武奈ヶ岳が遠ざかった感がありました。
1日違いで愛宕山へ登りましたが、お誘いすれば良かったですね。

お写真で痛々しそうです。
どうぞゆっくり治して下さいネ。
2016/9/28 20:48
Re: あら〜!大変な目にあいましたね
satukiさん コメントありがとうございます。

ダケ道のスズメバチ被害は24日からと思われます。
スズメバチがいるとわかってたら、武奈には行ってないんですけど
当たり前ですね、誰も好き好んで蜂のすみかには近づきません

とりあえずはおとなしくしときます。
2016/9/29 1:19
大変でしたね(×_×;)
週末に多くの方がスズメバチの被害に遭われたと聞きましたが、ko-yaさんもでしたか。
お怪我も含め、1日も早い回復をお祈りしています。
ウチの主人も数年前に頭部を数ヵ所刺されて宇宙人のように腫れ上がり、次は命に関わりますからと言われてます。
気を付けていれば万全ではないですが、回避や対処の方法を心得ておかないといけないと思いますね。
お大事になさってください!
2016/9/29 20:35
Re: 大変でしたね(×_×;)
u-saちゃん コメントありがとうございます。

ご主人も被害に遭われた経験があるんですね。
周りにスズメバチに刺されたことがある人がいなかったので、まさかと思いましたね。
二度目からはほんとに命に関わりますので、かなり恐怖を感じます。

怪我の回復にはまだ少しかかりそうですので、おとなしくしてます。
2016/9/30 0:46
コワッ(>_<)
ko-yaさん具合の方はいかがですか?

レコ拝見してビックリです。
スズメバチの襲撃とは…

以前、僕も葛城山天狗谷コースで
木の根っ子に巣を作っていたスズメバチに追いかけられた経験が有ります。
持っていたタオルを振り回して難を逃れましたが、あのブーンという迫ってくるときの音は忘れらりません。

いきなり襲撃されたらどうしようもないですね。(>_<)
最後の写真痛々しいです。

お大事に。
2016/9/30 22:39
Re: コワッ(>_<)
SAKANORIさん コメントありがとうございます。

少しずつ回復、といったところでしょうか。
まだもう少しかかりそうですが・・・

今回は蜂の音が聞こえる前にすでに刺されてましたから、避けようがなかったです。

早く山行再開できればいいんですが、どれぐらいかかるやら
2016/10/2 0:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら