記録ID: 969081
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
竜ヶ岳 遠足〜旧421号 登山と鈴鹿にようやく復帰
2016年09月26日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:56
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,037m
- 下り
- 1,014m
コースタイム
天候 | 曇り 標高900mより上はガスっていて眺望0の日 でも涼しくて気持ちよかった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
旧421号…3年前と比べると陥没箇所がすべて埋められていて状態としては前よりよくなった?ような。 |
写真
撮影機器:
感想
8月末の北岳〜間ノ岳下山中に右足首を捻挫して、西駒んボッカは痛み止め飲んでガチガチで固めて参加したもののさすがにまだまだ治るハズもなく安静な日々を過ごしていた。(振り返るとこんなに治らない状態だったのに当日よく無事下山できたものだ…アドレナリンのおかげかな…もっともそのおかげで余計ヒドくなったとも言えなくもない(笑))
休みを取っていたので白山・別山あたりに行けたらな〜などと考えていたが、現状前後に歩くぶんには全く問題なく階段の上り下りも大丈夫。 ただしフトした瞬間に少し痛みがでるのと、足首を捻るとまだまだ痛い。
そんな状態でいきなり一日登山なんかやる勇気は…無いのでちょっと様子見に竜ヶ岳に行くことに。
いいです竜ヶ岳♪ 桂小場〜西駒山荘より全然楽しい山だ♪
下山は旧421号をジョグしたりしながら降りてみた。(最近はダイエットでちょこっとだけジョギングをしています)
結果としては全然普通にいける♪
だけどまたヤッテしまうと再起不能になりそうなので今日も軽くテーピングはしていったが十分注意しないと危ないな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:599人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 展望良好な笹原の尾根と二次林の尾根歩き(遠足尾根〜金山尾根)宇賀渓発着
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する