ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 970062
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

果報は寝て待て「五竜岳」

2016年10月01日(土) 〜 2016年10月02日(日)
 - 拍手
iamclimber その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:21
距離
15.5km
登り
1,651m
下り
1,645m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:57
休憩
0:38
合計
4:35
8:57
8:57
54
9:51
10:08
16
10:24
10:25
28
10:53
11:10
46
11:56
11:57
67
13:04
13:05
1
13:06
13:07
4
13:11
2日目
山行
4:17
休憩
1:18
合計
5:35
8:23
40
五竜山荘
9:03
9:27
51
10:18
10:48
3
10:51
10:52
51
11:43
11:44
24
12:08
12:29
23
12:52
12:53
12
13:05
13:05
53
天候 10/1(土)天候:曇り一時晴れ 気温:登山口19℃ テン場12℃
10/2(日)天候:雨のち晴れ  気温:テン場12℃  山頂15℃
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
▼駐車場
≪カーナビで設定するなら以下参照≫
【名称】白馬五竜スキー場
【住所】長野県北安曇郡白馬村神城22184-10
【電話】0261-75-2101
【料金】無料
【台数】1000台
【URL】http://www.hakubagoryu.com/kankou/alps-summer/

▼白馬五竜テレキャビン
とおみ駅からアルプス平駅までゴンドラで移動します。
【営業】7:30〜16:00(下り最終16:30)※繁忙期
【料金】1800円
【時間】8分
【割引】下記のクーポンを印刷すると100円引き
【URL】http://www.snownavi.com/coupon/2016summer/goryu_p.html
コース状況/
危険箇所等
▼登山ポスト
ゴンドラ乗り場にあります。

▼電波
接続率ドコモ 97.2%
その他周辺情報 ▼五竜山荘
【張数】30張
【料金】1000円/1人
【水場】なし。給水は山荘で有料(1ℓ100円)
【営業】4/28日〜5/7 及び 6/18〜10/15
【URL】http://www.hakuba-sanso.co.jp/goryusanso/
【備考】「山が好き 酒が好き」Tシャツでおなじみ、五竜山荘に併設するテン場

▼温泉
クチコミで人気の「倉下の湯」を利用。
【住所】長野県北安曇郡白馬村北城9549-8
【電話】0261-72-7989
【料金】600円
【営業】10:00〜21:00(※最終受付20:30)
【URL】http://www.kurashitanoyu.com/facilities.html
【案内】駐車場から15分
【感想】泉質や値段も◎。オススメです。
白馬五竜テレキャビンを降りるとそこは白馬五竜高山植物園
白馬五竜テレキャビンを降りるとそこは白馬五竜高山植物園
現在は手入れの季節に入ってしまったようです。
現在は手入れの季節に入ってしまったようです。
地蔵の頭
階段が続きます
五竜岳の景観が優れているのは、東麓からの唯一の登路である遠見尾根。
五竜岳の景観が優れているのは、東麓からの唯一の登路である遠見尾根。
尾根の名称の通り、
尾根の名称の通り、
いくつものタワミ(遠見)の上下を繰り返します。
1
いくつものタワミ(遠見)の上下を繰り返します。
ガスが晴れてきた!
と思いきや
6
ガスが晴れてきた!
と思いきや
すぐにガスる。そんな1日。
すぐにガスる。そんな1日。
でも紅葉が綺麗です。
3
でも紅葉が綺麗です。
唐松岳の…裾野…。
唐松岳の…裾野…。
大遠見を過ぎると
池塘が現われ、
3
大遠見を過ぎると
池塘が現われ、
休憩に最適です。
1
休憩に最適です。
雪渓が残ってます。
2
雪渓が残ってます。
西遠見から
白岳との鞍部に五竜山荘が
見えますが、
6
白岳との鞍部に五竜山荘が
見えますが、
五竜岳の全容は拝めず。
五竜岳の全容は拝めず。
でもガスのお陰で、幻想的な景色が広がり
これはこれで悪くない。
でもガスのお陰で、幻想的な景色が広がり
これはこれで悪くない。
鎖場もありますが
3
鎖場もありますが
慎重に歩けば問題なし!
慎重に歩けば問題なし!
五竜山荘に到着!
1
五竜山荘に到着!
テン場に1番乗りでした。
1
テン場に1番乗りでした。
設営を終えるころにはまたガッスガスになってしまい、五竜岳には翌日登ることに。
設営を終えるころにはまたガッスガスになってしまい、五竜岳には翌日登ることに。
テン場は結局5張でした。
1
テン場は結局5張でした。
山頂付近でガスが急に開け…
3
山頂付近でガスが急に開け…
ベストタイミングで山頂に到着!
8
ベストタイミングで山頂に到着!
ピークは奥にあります。
ピークは奥にあります。
山頂には誰もいなく、贅沢な時間を過ごすことができた。
山頂には誰もいなく、贅沢な時間を過ごすことができた。
唐松岳を望む
五竜から唐松岳へ縦走する人が多いようです。
2
五竜から唐松岳へ縦走する人が多いようです。
ガスがない稜線歩きは会話が弾みます。
2
ガスがない稜線歩きは会話が弾みます。
宿泊客やテン場の客もみな出発してしまい静かな山荘
1
宿泊客やテン場の客もみな出発してしまい静かな山荘
テントを撤収し、下山開始。
テントを撤収し、下山開始。
晴れ間も広がり、27度まで気温が上がり汗ダクダク。
晴れ間も広がり、27度まで気温が上がり汗ダクダク。
前日に見れなかった五竜岳の山容や展望など楽しむことができ、
1
前日に見れなかった五竜岳の山容や展望など楽しむことができ、
ピストンコースでちょうど良かったです。
1
ピストンコースでちょうど良かったです。
ちょっと寄り道
アルプス平自然遊歩道を歩きます。
3
アルプス平自然遊歩道を歩きます。
紅葉が見頃でした。
10
紅葉が見頃でした。
お疲れ様でした!
お疲れ様でした!

感想

<10/1(土)>
「てんきとくらす」を見ると山の天気はあまり良くなさそうだったが、
天気図を見てるとそう悪くもなさそうだったので、とりあえず五竜岳に行くことにした。

白馬五竜テレキャビンを降りるとそこは白馬五竜高山植物園。
さまざまな高山植物を植生しているが、秋になり手入れの時期になってしまったようだ。

地蔵の頭から小遠見まではトレッキングコースになっており、木道や階段が整備されている。
眺望360度の地蔵ケルン、さらに約200段の丸太の階段を登り終えると視界が開けて見返りの平、一ノ背髪、二ノ背髪を過ぎれば五竜岳をはじめ雄大なアルプスの大景観が味わえる小遠見山頂に到着。
ただガスが晴れてきた!と思いきや数秒後にはガスる。そんな天気のため展望はいまいちだったが、先週の鹿島槍ヶ岳に続き、五竜も紅葉がピークを迎え、赤・黄・茶色と色づいた山々の景色を堪能することができた。

五竜岳の景観が優れている、東麓からの唯一の登路である遠見尾根。
尾根の名称の通り、いくつものタワミ(遠見)の上下を繰り返し、五竜山荘に到着した。
天気予報がよくなかったためかテン場に1番乗り。結局この日は5張りほどった。

<10/2(日)>
前夜から雨が降りだし、強風がテントを煽り何度も目が覚めてしまった。
翌朝起床するも雨。午前中には天気が回復する予報だったので、止むまで待つことにした。

8時になると雨が止むも濃霧。
山頂まで1時間と近くだったので、とりあえずサブザックを背負って出発することにした。
すると山頂付近で晴れてきた!まさに「果報は寝て待て」と言うべきか。
山頂には誰も人がいなく、贅沢な時間を過ごすことができた。

下山時には晴れ間も広がり、27度まで気温が上がり汗ダクダク。
ただ前日に見れなかった五竜岳の山容や展望など楽しむことができ、
ピストンコースでちょうど良かった。

唐松岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳とそれぞれ登ってきたが、
次回は爺ヶ岳から唐松岳まで縦走し、点を線に変えたいと思う。

百名山完登まで残り51座。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:868人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら