記録ID: 970637
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳 爺ヶ岳
2016年09月25日(日) [日帰り]



- GPS
- 13:51
- 距離
- 27.1km
- 登り
- 6,006m
- 下り
- 5,998m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:43
- 休憩
- 3:09
- 合計
- 13:52
距離 27.1km
登り 5,147m
下り 5,144m
2:51
1分
スタート地点
16:43
ゴール地点
今回も最後はフラフラでした。
ん?毎回か!!(笑)
下山後、大町温泉薬師の湯へ
ん?毎回か!!(笑)
下山後、大町温泉薬師の湯へ
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
計画は五竜岳登頂後、遠見尾根を抜けリフトに乗って神城駅まででしたが
ペースが遅く鹿島槍ヶ岳 北峰までのピストンに変更しました。
鹿島槍 南峰から北峰は楽しく険しいルートですね♪
道中 雷鳥4羽に出会え感動しました!
まだまだ体を鍛え、体力アップを目標としますが
年齢的にも日帰りはキツクなってきたようです。
今シーズンの3000m級は登りおさめです。
来シーズンはテント購入・テント泊で望みます!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:426人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する