ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 982511
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

天狗角力取山

2016年10月13日(木) 〜 2016年10月14日(金)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:00
距離
16.6km
登り
1,478m
下り
1,461m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:30
休憩
0:38
合計
7:08
6:37
16
7:11
7:16
122
9:18
9:22
60
10:22
10:33
76
11:49
12:06
73
13:19
13:20
19
13:39
13:39
6
13:45
2日目
山行
3:35
休憩
0:01
合計
3:36
6:09
26
6:35
6:35
83
7:58
7:59
106
9:45
ゴール地点
天候 13日 曇りのち霧雨
14日 霧雨のち曇
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大井沢川の橋を渡る
2016年10月13日 06:35撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
10/13 6:35
大井沢川の橋を渡る
障子ケ岳口
2016年10月13日 07:02撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
10/13 7:02
障子ケ岳口
色づき始め
2016年10月13日 08:08撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
10/13 8:08
色づき始め
障子ケ岳が見えて来る
2016年10月13日 08:48撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
10/13 8:48
障子ケ岳が見えて来る
遠くに大朝日岳
2016年10月13日 10:10撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
2
10/13 10:10
遠くに大朝日岳
紫ナデと障子ケ岳
2016年10月13日 10:12撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4
10/13 10:12
紫ナデと障子ケ岳
紫ナデ
2016年10月13日 10:23撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
10/13 10:23
紫ナデ
大井沢川源頭
2016年10月13日 10:41撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
10/13 10:41
大井沢川源頭
障子ケ岳へ
2016年10月13日 10:46撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
3
10/13 10:46
障子ケ岳へ
大スラブ
2016年10月13日 11:01撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
3
10/13 11:01
大スラブ
紫ナデを振り返る
2016年10月13日 11:20撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
10/13 11:20
紫ナデを振り返る
ガスが出てくる
2016年10月13日 11:33撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
10/13 11:33
ガスが出てくる
障子ケ岳山頂展望無し
2016年10月13日 11:55撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
10/13 11:55
障子ケ岳山頂展望無し
障子ケ池
2016年10月13日 12:36撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
2
10/13 12:36
障子ケ池
振り返る
2016年10月13日 12:38撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
10/13 12:38
振り返る
栗畑
2016年10月13日 12:47撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
10/13 12:47
栗畑
本日の宿天狗小屋が見える
2016年10月13日 13:13撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
3
10/13 13:13
本日の宿天狗小屋が見える
天狗角力山
2016年10月13日 13:37撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
10/13 13:37
天狗角力山
小屋までの石畳
2016年10月13日 15:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10/13 15:46
小屋までの石畳
天狗小屋
2016年10月13日 13:45撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
10/13 13:45
天狗小屋
八久和の潜水艦
2016年10月13日 13:49撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
10/13 13:49
八久和の潜水艦
天狗が出迎え
2016年10月13日 15:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
10/13 15:49
天狗が出迎え
貸し切りでした
2016年10月13日 15:03撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
10/13 15:03
貸し切りでした
セルフタイマー良好
2016年10月13日 15:03撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
10/13 15:03
セルフタイマー良好
鍋をつついて
2016年10月13日 15:17撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
10/13 15:17
鍋をつついて
〆はきしめん
2016年10月13日 17:21撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
10/13 17:21
〆はきしめん
飲み物が尽きるまで
2016年10月13日 18:02撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
10/13 18:02
飲み物が尽きるまで
出て見ると
2016年10月13日 18:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
10/13 18:13
出て見ると
お世話になりました
2016年10月14日 06:06撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
2
10/14 6:06
お世話になりました
ガスも晴れて来る
2016年10月14日 06:22撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
10/14 6:22
ガスも晴れて来る
観測所までの石畳
2016年10月14日 06:43撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
10/14 6:43
観測所までの石畳
樹幹流が黒く光る
2016年10月14日 07:25撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
10/14 7:25
樹幹流が黒く光る
高度下がって来た
2016年10月14日 07:37撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
10/14 7:37
高度下がって来た
猟師の水場
2016年10月14日 07:59撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
10/14 7:59
猟師の水場
橅の癒しの道
2016年10月14日 08:02撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
10/14 8:02
橅の癒しの道
到着!
2016年10月14日 09:45撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
10/14 9:45
到着!

装備

個人装備
計画書(1) 地図(1) コンパス(1) ヘッドランプ(1) 予備電池(1) 保険証(1) 携帯電話(1) シュラフ(1) 雨具(1) 防寒着(1) コンロ(1) ガス(1) コッヘル(1) 朝食(2) 昼食(1) 夕食(1) 行動食 予備食(1) 非常食 飲料 ティッシュ タオル ツェルト(1) ファーストエイドキット(1) 医薬品(1) gps(1)

感想

寒河江川の河川敷でテントを張り前泊をする。冬用のシュラフはザックに詰めてあるので夏用をダブルで使ったが寒さで5時前に目が覚める。昨日から降っていた霧雨は止んでいた。コンビニのおにぎりを食べ南俣沢出合いの天狗口へ車を走らせる。

大井沢の橋を渡り2度小沢を徒渉すると本格的な急登になる。紫ナデ手前で8人のパーティーとすれ違う、天狗小屋泊まりで御来光が良かったそうだ。左手側には障子ケ岳、栗畑、竜ケ岳の稜線が見渡せ疲れも忘れさせてくれる。紫ナデ付近から周辺が色付いて来てくるがガスもかかり始め障子ケ岳ピークに立つころには真っ白になり360度展望が無くなった。
栗畑を登る頃にはガスも切れて来て右側に錦繍の中に佇む天狗小屋が見えて来る。月夜の晩に天狗が角力を取ったと言い伝えのある天狗角力取山の土俵を見て天狗小屋に下る。

小屋は貸し切りで少し下った所にある小沢から水を確保し一人宴会に突入する。

5時のアラームで目を覚まし、コーヒーと羊羹で朝食を済ませ出発の準備をする。
外は霧雨、上下レインウェヤーを着て天狗小屋を後にした。

栗畑から右に大井沢方面へ下って行くと石畳の登山道が気象観測所まで続く。
比較的緩やかな橅の登山道を癒されながら幾つかの小沢を跨ぐと最後に
ぬかるんだ急坂に手子摺りながら駐車場に到着した。

大井沢ゆったり館で汗を流し清右衛門そば屋に車を走らせたが到着したのが開店時間の30分前11:00に着いてしまい今回も頂けず帰路に就く。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:489人

コメント

紅葉が綺麗ですね〜
こんにちは。
私達も16〜17日にここを予定していたんですが、
どーしても外せない用事が日曜の朝 入ってしまい、
どう頑張ってもスタートが午後になるので、やめました

今年は何処の紅葉も赤が綺麗ではないと聞きますが、
こちらはどうでしたか?
2016/10/19 9:51
こんばんは
来年釣りの下見がてら登って来ました

紅葉は天狗小屋周辺が一番綺麗でした。
標高の低い所は此れからかなと思います。
紅葉の赤ですか?言われてみればそんな感じがします

吾妻山レベル1になり魔女の瞳間に合いそうですね
2016/10/19 16:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら