計画ID: p5744512
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
表銀座縦走
2025年08月02日(土)
~
2025年08月04日(月)

体力度
9
2~3泊以上が適当
集合場所・時間
8/1(金)20時 JR国分寺駅北口ロータリー
- GPS
- 22:29
- 距離
- 36.7km
- 上り
- 2,790m
- 下り
- 2,735m
行動予定
1日目
- 山行
- 7:24
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:24
- 距離
- 8.6 km
- 登り
- 1,658 m
- 下り
- 239 m
2日目
- 山行
- 7:17
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:17
- 距離
- 8.5 km
- 登り
- 1,004 m
- 下り
- 802 m
3日目
- 山行
- 7:48
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:48
- 距離
- 19.5 km
- 登り
- 173 m
- 下り
- 1,746 m
05:39
27分
殺生ヒュッテ分岐
10:26
10分
迂回路分岐
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
行動食3
非常食
夕食2
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
シェラフ
マット
ヘルメット(任意)
食器
軍手
着替え
水筒(2L)
|
---|---|
共同装備 |
ポール
テント
フライ
ツェルト2
ペグ
ランタン1
ガスカートリッジ2
コンロ2
コッヘル1
ファーストエイドキット
調理器具
銀マット2
|
予約できる山小屋 |
|
---|---|
山行目的 | 表銀座初挑戦 |
緊急時の対応・ルート |
燕山荘までなら往路を戻る 大天井からなら常念経由で下山 水沢乗越からは槍沢経由で下山 |
注意箇所・注意点 | テント装備含め、各自12キロまでの荷重とする |
食事 | 行動食3、夕食2、朝食2は各自、水2L |
計画書の提出先/場所 | コンパス |
その他 |
自家用車 スバルフォレスター 31-04 穂高駅で受渡後、沢渡第二駐車場で受取 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する