![]() |
![]() |
![]() |
WaBoも和歌山市にあるジムで、神前駅からは1.5kmの位置にあります!
徒歩でも問題ないですが、ちょっと遠いです。バス停が近くにありますが田舎なのであまり役に立ちません(^^;
もちろん、広い駐車場があるので車で行けば問題なしです!
115坪もの広さに様々な傾斜の壁が揃っていてクオリティーが高いです♪
壁がアートの様に作られていて、趣味感が高いです

尋常じゃない傾斜のキャンパスボードがありました(^^;
過去には国体選手や、野口あきよさんもトレーニングに立ち寄ったことがあるようです

http://waboclimbing.com/
法事を終えて、友達と飲みに行く前の空いた時間に登りに行ってみました!

2時間で1200円でした!
1日でも1800円と割安です♪
グレードを示すテープの種類が少なく、グレードには幅がある感じでした!
難しさの色分けはされてますが、グレードは記されてはいません!
登ってみたところ、スタッフに教わった目安のグレードよりもなかなか辛かったです!
アップで下から2つ目の色のテープをトライしたら・・・いきなりかなり悪いホールドばかりで落とされました!!
後でスタッフに話してみたら、5級以上はあるようでした。
ホールドが特に悪く、ムーブは解けますが1グレードは高い保持力が求められる感じでした!
3級と思って取り付いたら、想像を越えた悪さで驚き!
スタッフに聞いたら、基本的に3級くらいのグレードのテープですが、それは難しく作りすぎて1級はあると思います。
と、さらっと言われました

今日は時間もなかったので3級くらいをメインに登りましたが、かなり楽しめました!
TOOLLは初心者メインのようですが、WaBoはそれなりに強い人の方が楽しめそうです!
これからは和歌山ならここかな

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する