ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1200650
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

黒部五郎岳 新穂高温泉から往復

2017年07月15日(土) 〜 2017年07月17日(月)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
42.9km
登り
3,194m
下り
3,186m

コースタイム

1日目
山行
6:25
休憩
0:55
合計
7:20
6:00
75
7:15
7:20
185
10:25
10:35
60
11:35
11:40
25
12:05
12:40
40
13:20
2日目
山行
7:55
休憩
0:25
合計
8:20
5:45
105
7:30
7:40
40
8:20
8:20
55
9:15
9:20
125
11:25
11:25
15
11:40
11:40
10
11:50
12:00
125
3日目
山行
8:45
休憩
0:45
合計
9:30
5:05
90
6:35
6:40
40
7:20
7:20
105
9:05
9:30
60
10:30
10:35
35
11:10
11:15
120
13:15
13:20
75
14:35
新穂高温泉駅
天候 曇・雨
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
新穂高温泉までバス
コース状況/
危険箇所等
登り口から黒部五郎山頂まで雪渓はちょくちょくありました。あまり斜度がない所に溜まっているという感じなので危険ではありませんが、標高が低い所はズルズルなのでちょいとやっかい。
新穂高温泉から出発!
2017年07月15日 06:01撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/15 6:01
新穂高温泉から出発!
登り始めます
うーん、気持ちいい
2017年07月15日 07:33撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/15 7:33
登り始めます
うーん、気持ちいい
沢もきれいです
2017年07月15日 08:16撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/15 8:16
沢もきれいです
雪渓もちょくちょく
2017年07月15日 08:18撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/15 8:18
雪渓もちょくちょく
穂高も見えてきました
2017年07月15日 08:23撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/15 8:23
穂高も見えてきました
鏡平から定番の槍
2017年07月15日 10:15撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/15 10:15
鏡平から定番の槍
鏡平山荘で一休み
2017年07月15日 10:22撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/15 10:22
鏡平山荘で一休み
さて、登りますよ
2017年07月15日 10:34撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/15 10:34
さて、登りますよ
結構長い雪上、平らなので問題なし
2017年07月15日 11:08撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/15 11:08
結構長い雪上、平らなので問題なし
槍!
2017年07月15日 11:14撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/15 11:14
槍!
穂高!
2017年07月15日 11:14撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/15 11:14
穂高!
双六方面に尾根を行きます
2017年07月15日 11:57撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/15 11:57
双六方面に尾根を行きます
お花畑
2017年07月15日 12:00撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/15 12:00
お花畑
くろゆりベンチで
まだつぼみが多かったです
2017年07月15日 12:42撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/15 12:42
くろゆりベンチで
まだつぼみが多かったです
双六への直登は雪のため通行止め
中道の途中から山頂へ行けます
2017年07月15日 13:14撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/15 13:14
双六への直登は雪のため通行止め
中道の途中から山頂へ行けます
足がつり気味なので、今日は双六小屋にお泊り
2017年07月15日 13:18撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/15 13:18
足がつり気味なので、今日は双六小屋にお泊り
正面に鷲羽
水晶方面から見るより、こちらから見る方がかっこいい
2017年07月15日 13:19撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
7/15 13:19
正面に鷲羽
水晶方面から見るより、こちらから見る方がかっこいい
おはようございます
中道を行きます
2017年07月16日 05:43撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/16 5:43
おはようございます
中道を行きます
少し上がると槍も見えてきます
2017年07月16日 06:14撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/16 6:14
少し上がると槍も見えてきます
三俣蓮華へ向かいます
2017年07月16日 06:29撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/16 6:29
三俣蓮華へ向かいます
槍方面
2017年07月16日 07:33撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/16 7:33
槍方面
赤牛方面
2017年07月16日 07:33撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/16 7:33
赤牛方面
薬師
2017年07月16日 07:34撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
7/16 7:34
薬師
目標の黒部五郎が見えてきました
2017年07月16日 07:34撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
7/16 7:34
目標の黒部五郎が見えてきました
こっちも雪が残ってますね
2017年07月16日 08:07撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/16 8:07
こっちも雪が残ってますね
黒部五郎小舎で一休みして
2017年07月16日 09:15撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
7/16 9:15
黒部五郎小舎で一休みして
カールルートへ
2017年07月16日 09:19撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
7/16 9:19
カールルートへ
庭園みたいですがガスガス
2017年07月16日 10:14撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
7/16 10:14
庭園みたいですがガスガス
幽玄な風景を楽しみましょう
2017年07月16日 10:18撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
7/16 10:18
幽玄な風景を楽しみましょう
長い雪渓過ぎて
2017年07月16日 10:39撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
7/16 10:39
長い雪渓過ぎて
登りに取り掛かります
2017年07月16日 11:04撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
7/16 11:04
登りに取り掛かります
尾根にでたら風が冷たいし、前が全然見えない
2017年07月16日 11:18撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
7/16 11:18
尾根にでたら風が冷たいし、前が全然見えない
黒部五郎到着!
山頂票を見落とすところでした
風がすごいので早々に退散
2017年07月16日 11:37撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
7/16 11:37
黒部五郎到着!
山頂票を見落とすところでした
風がすごいので早々に退散
雷鳥いた!
オスですね
2017年07月16日 11:44撮影 by  Canon IXY 170, Canon
3
7/16 11:44
雷鳥いた!
オスですね
カールの底は雪だらけですが、斜面はお花畑
2017年07月16日 12:23撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
7/16 12:23
カールの底は雪だらけですが、斜面はお花畑
ほとんど真っ白ですが、雪の上に道しるべが置いてあるので大丈夫
2017年07月16日 13:05撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
7/16 13:05
ほとんど真っ白ですが、雪の上に道しるべが置いてあるので大丈夫
鞍部に戻ってきました
2017年07月16日 13:21撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
7/16 13:21
鞍部に戻ってきました
黒部五郎小舎にお泊り
少ししたら豪雨になりました
2017年07月16日 14:04撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
7/16 14:04
黒部五郎小舎にお泊り
少ししたら豪雨になりました
おはようございます
雨の中を出発
2017年07月17日 05:07撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/17 5:07
おはようございます
雨の中を出発
結構な登りです
おまけに道は沢みたいになってます
2017年07月17日 05:11撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/17 5:11
結構な登りです
おまけに道は沢みたいになってます
風雨が強い中
2017年07月17日 06:49撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/17 6:49
風雨が強い中
三俣蓮華でも真っ白
2017年07月17日 07:20撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
7/17 7:20
三俣蓮華でも真っ白
少し視界が良くなってきました
2017年07月17日 07:56撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/17 7:56
少し視界が良くなってきました
中道ではシャクナゲ満開
2017年07月17日 08:32撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/17 8:32
中道ではシャクナゲ満開
双六小屋で一息
2017年07月17日 09:06撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/17 9:06
双六小屋で一息
段々と晴れてきた中を下山方向へ
2017年07月17日 09:29撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/17 9:29
段々と晴れてきた中を下山方向へ
尾根の向こうに笠ヶ岳も見えてますね
2017年07月17日 09:39撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
7/17 9:39
尾根の向こうに笠ヶ岳も見えてますね
槍!
2017年07月17日 09:48撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/17 9:48
槍!
穂高!
2017年07月17日 09:48撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/17 9:48
穂高!
朝からこの天気だったら良かったのに〜
2017年07月17日 10:26撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/17 10:26
朝からこの天気だったら良かったのに〜
弓折乗越から降下
2017年07月17日 10:31撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/17 10:31
弓折乗越から降下
鏡平山荘で一休み
2017年07月17日 11:12撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/17 11:12
鏡平山荘で一休み
かなり暑いので雪渓はじゅるじゅる滑る
2017年07月17日 11:44撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/17 11:44
かなり暑いので雪渓はじゅるじゅる滑る
秩父沢は涼しい
2017年07月17日 12:31撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/17 12:31
秩父沢は涼しい
登山口に到着
2017年07月17日 13:18撮影 by  Canon IXY 170, Canon
7/17 13:18
登山口に到着
撮影機器:

感想

海の日なので山に行かなきゃ、ということで黒部五郎に行ってきました。

1日目、深夜バスで新穂高温泉に到着し、左俣を行きました。雪渓が残っている箇所が度々出てきますが、緩い斜面なので問題ありません。のぼりは段々ときつくなっていきますが、この時点では快晴だったので汗だくでした。鏡平で休憩して尾根への急登へ取り掛かり、弓折乗越に上がったら槍・穂高が目の前に。この光景だけでも登った甲斐がありますね。
かなり汗をかいたせいか、尾根道を進んでいる途中で足がつり気味になってきたので、くろゆりベンチでゆっくり。今日は双六小屋に泊まることにしました。

2日目、どうも天気が怪しい。鷲羽を眺め、中道を行きました。双六への直登路は通行止めで、山頂へは中道の途中から春道で行けますよ。三俣蓮華に到着した頃はかなり天気が悪くなってきて雨が降らないことを祈るばかり。ここまで来ると見える山が変わってきて、薬師、黒部五郎がどどんと現れます。
黒部五郎小舎に着いたら少し休んで、カールルートを黒部五郎に向けて出発。きれいな沢をいくつも過ぎて庭園のような広場をゆっくりと上がっていきます。雪が結構残ってますが、道しるべが置いてあるので大丈夫。稜線への登りにとりかかると、ここらあたりは花が咲いていました。稜線に出たらあらら強風です。ガスで前が良く見えないので、置いてあるだけの山頂標を見逃すところでした。
風がすごいのでさっさと退散し、稜線から降りている途中で雷鳥発見。ガスで全然回りが見えない中で、手前にひょいと現れました。白くけぶるカールの中をゆっくり歩いて黒部五郎小舎に戻りました。少し経ったら豪雨になってきて、明日はどうなるんだろう。

3日目、雨が降っている中を出発。沢のように水が流れる急坂を長いこと登り、三俣蓮華への尾根に出たら今度は風が強くて顔に雨がビチビチと当たり、風景を眺めるどころではなく悲しい気分。でも、三俣蓮華を超えたあたりから雲も薄くなり双六小屋に着く頃には周りの山も見えてきました。ここで雨具を脱いで尾根道を行くと向こうに笠ヶ岳も見えました。弓折乗越で槍ヶ岳を正面に見てから下山開始。もうすっかり晴れて暑いくらい、もっと早く天気が良くなっていればなぁ。下山も汗かきながら登山口に着きました。

海の日の三連休っていつも雨降りますよね。メインの黒部五郎の風景が楽しめなかったのが心残り。またいつか来ます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1256人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら