ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1327004
全員に公開
ハイキング
比良山系

【堂満岳・武奈ヶ岳】荷物の軽量化で気持ちも軽くルンルン歩き

2017年12月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:40
距離
18.0km
登り
1,491m
下り
1,473m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:58
休憩
0:41
合計
6:39
6:41
26
7:07
7:12
26
7:38
7:39
69
8:48
8:51
12
9:03
9:04
13
9:17
9:19
1
9:20
9:20
10
9:30
9:30
24
9:54
9:55
15
10:10
10:11
3
10:14
10:14
11
10:25
10:37
7
10:44
10:45
8
10:53
10:53
9
11:02
11:02
15
11:17
11:22
10
11:32
11:39
14
11:53
11:54
25
12:19
12:19
21
12:40
12:40
13
12:53
12:54
26
13:20
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往復:JR比良駅
コース状況/
危険箇所等
危険個所はないものの、倒木があり歩きにくい箇所あり。
【JR比良駅―ノタノホリ】
早朝はガスの中。
正面に堂満岳が見えるはず。
〈最後の写真参照〉
3
【JR比良駅―ノタノホリ】
早朝はガスの中。
正面に堂満岳が見えるはず。
〈最後の写真参照〉
【JR比良駅―ノタノホリ】
紅葉が少し残っていました。
1
【JR比良駅―ノタノホリ】
紅葉が少し残っていました。
【JR比良駅―ノタノホリ】
桜のコバから少し行くと倒木が
【JR比良駅―ノタノホリ】
桜のコバから少し行くと倒木が
【ノタノホリ】
この池には、
イモリ、モリアオガエルが生息
2
【ノタノホリ】
この池には、
イモリ、モリアオガエルが生息
【ノタノホリ―堂満岳】
葉が落ちた後も綺麗
2
【ノタノホリ―堂満岳】
葉が落ちた後も綺麗
【堂満岳】
セルフで
4
【堂満岳】
セルフで
【堂満岳】
琵琶湖は雲海の下
4
【堂満岳】
琵琶湖は雲海の下
【堂満岳―中岳】
蓬莱山(300名山)、打見山
2
【堂満岳―中岳】
蓬莱山(300名山)、打見山
【堂満岳―中岳】
武奈ヶ岳(200名山)
【堂満岳―中岳】
武奈ヶ岳(200名山)
【中岳】
「岳」というところではありません。
【中岳】
「岳」というところではありません。
【中岳―コヤマノ岳】
先ほど登った堂満岳
【中岳―コヤマノ岳】
先ほど登った堂満岳
【コヤマノ岳】
ここも「岳」というところではありません。
このあたりから雪が。
1
【コヤマノ岳】
ここも「岳」というところではありません。
このあたりから雪が。
【コヤマノ岳―武奈ヶ岳】
山頂に人が見えます。
3
【コヤマノ岳―武奈ヶ岳】
山頂に人が見えます。
【武奈ヶ岳】
真っ白な白山がはっきりと見えるのは珍しいです。
3
【武奈ヶ岳】
真っ白な白山がはっきりと見えるのは珍しいです。
【武奈ヶ岳】
セルフで
7
【武奈ヶ岳】
セルフで
【武奈ヶ岳】
空が青く綺麗。
下山の時に、お地蔵様に手を合わせて。
3
【武奈ヶ岳】
空が青く綺麗。
下山の時に、お地蔵様に手を合わせて。
【武奈ヶ岳―八雲ヶ原】
ここから旧比良スキー場
2
【武奈ヶ岳―八雲ヶ原】
ここから旧比良スキー場
※:今年の2月25日
前の写真と同じ場所。
変な人が写っていますね。
1
※:今年の2月25日
前の写真と同じ場所。
変な人が写っていますね。
【武奈ヶ岳―八雲ヶ原】
【武奈ヶ岳―八雲ヶ原】
※:これも前の写真と同じ場所
1
※:これも前の写真と同じ場所
【八雲ヶ原】
ヤクモ池に氷が張ってました。
1
【八雲ヶ原】
ヤクモ池に氷が張ってました。
※:これも前の写真と同じ場所
1
※:これも前の写真と同じ場所
【北比良峠】
木の下の石に座ってお昼にしました。
1
【北比良峠】
木の下の石に座ってお昼にしました。
※:これも前の写真と同じ場所
pikaさんをさがせ!
※:これも前の写真と同じ場所
pikaさんをさがせ!
【北比良峠―大山口】
カモシカ台
この立派な立て看板はいつできたのでしょうか。
1
【北比良峠―大山口】
カモシカ台
この立派な立て看板はいつできたのでしょうか。
【大山口】
この橋を渡ると、北比良峠と金糞峠の分岐。
1
【大山口】
この橋を渡ると、北比良峠と金糞峠の分岐。
【大山口―イン谷口】
少し紅葉が残っていますがそろそろ終わりかな。
2
【大山口―イン谷口】
少し紅葉が残っていますがそろそろ終わりかな。
【大山口―イン谷口】
まばらになったモミジも綺麗。
【大山口―イン谷口】
まばらになったモミジも綺麗。
【大山口―イン谷口】
前の写真のモミジの下は絨毯です。
【大山口―イン谷口】
前の写真のモミジの下は絨毯です。
【イン谷口】
バスは今日が今年の最終。
来年の春分の日まで運行はありません。
参考に載せました。
1
【イン谷口】
バスは今日が今年の最終。
来年の春分の日まで運行はありません。
参考に載せました。
【イン谷口】
橋を渡って駅に向かいます。
1
【イン谷口】
橋を渡って駅に向かいます。
【イン谷口―比良駅】
サネカズラ
1
【イン谷口―比良駅】
サネカズラ
【イン谷口―比良駅】
正面が堂満岳。
〈最初の写真参照〉
4
【イン谷口―比良駅】
正面が堂満岳。
〈最初の写真参照〉

感想

今日の天気予報は晴れ。気温も少し高め。
山行予定は、堂満岳・武奈ヶ岳の周回。時間がかかりそうなので始発の電車に乗って比良駅へ。
到着時は日の出前。駅でスパッツ等の準備をして出発。
駅から出ると、な・なんと山にはガスがかかっているではないですか。でも天気予報は晴れなのでそれを信じて行くことに。
途中、倒木をまたいだり・くぐったりし、沢を数回渡渉し、堂満岳山頂直下の急登(ここはいつ登ってもきつい)をいくと堂満岳山頂です。
山頂から東レ新道を歩き、金糞峠までは誰にも会わなかったのですが、金糞峠に出たら人が居るのでびっくり。5時から登りだし、なんともう下山してきたと言うじゃないてすか。この方に山頂付近の雪の状態を教えて貰ったりして武奈ヶ岳へ。
中岳で出会った人には、山頂から白山が綺麗に見えた情報をもらい、景色を楽しみに登りました。
山頂からの景色は最高でした。今日登られた方は皆さんそう思われたのではないかな。

今日もウルトラライトで登りました。
防寒、飲み物、食料、安全はしっかりと持って行きました。
チェーンアイゼンとストックは今回も使わずでした。

写真の中に、2月にpikaさんと武奈ヶ岳を歩いた写真を、冬景色との違いで4枚入れました。3枚は2月のレコに載せてない写真です。
pikaさんは快く承諾(したかどうか・・)。

今回途中で出会ったみなさんありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:564人

コメント

同じ人に話しかける
hornbooさん 初めまして。
kol-yosioka と言います。

感想を拝見していると、同じ人に話し掛けておられるのに気付きました。
私は、ヨキトウゲ谷で擦れ違いました。
随分早い下山だなと思って声を掛けたのですが・・
ヘッデンで登られたのでしょうが、この日は正解だったでしょう。
雲海のある琵琶湖と日の出が見られた事でしょう。羨ましい・・・

どうでも良い話で済みません。では・・
2017/12/5 7:06
Re: 同じ人に話しかける
kol-yosiokaさん こんにちは。
はじめまして。

帽子の上からヘッデンを着けて金糞峠におられました。
ヨキトウゲ谷ですれ違われたのであれば時間的に合いますね。
5時スタートとおっしゃっていたので、山頂で日の出も見られたのではないでしょうか。私は桜のコバとノタノホリの間で日の出を見ました。

この日は、前日より暖かで、天気も良く風もなかったうえに、琵琶湖の上の雲海、白山まで見ることができ、とてもいい山歩きでしたね。

kol-yosiokaさんのレコを見せてもらったら、けっこう比良山系に登られてますね。どこかでお会いできたらと思います。

今、山行時間を見せてもらって思ったのですが、バイクで来られてました?
八雲池の所で、私が出発するときに石に腰掛けられて、北比良峠で私が木の下でお昼を食べている時に通過され、トイレ前の所に大津ナンバーのバイクを止められていて、イン谷の手前で抜いて行かれた方かな?グレーぽい服を着ておられたように思いますが。間違っていたらごめんなさい。

コメントありがとうございました。
比良を歩くときは参考にさせてもらいますね。
2017/12/5 18:30
Re[2]: 同じ人に話しかける
hornbooさん 今晩は。

その大津ナンバーの原付が私です。比良山専門で歩き回ってます。
北比良峠の木の所で、お食事しておられたのは覚えております。
又、何処かでお会いしそうですね。山の話でも伺いたいと思います。
よろしくお願いします。
2017/12/5 19:14
Re[3]: 同じ人に話しかける
こんばんは。

やっぱりそうでしたか。
大山口の時間があまり違わなかったので、もしかしたらと思ったのです。
こちらこそいろいろと教えてください。
ありがとうございます。
2017/12/5 19:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら