ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1333671
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

冬季ツェルト泊〜西沢渓谷〜甲武信ヶ岳〜飛竜山〜丹波

2017年12月09日(土) 〜 2017年12月10日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
23:10
距離
38.3km
登り
3,385m
下り
3,851m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:28
休憩
0:36
合計
10:04
10:33
10:33
5
10:38
10:38
94
12:12
12:22
103
14:05
14:08
2
14:10
14:11
30
14:41
14:41
13
14:54
15:01
11
15:12
15:13
26
15:39
15:39
47
16:26
16:31
55
17:26
17:29
36
18:05
18:05
72
19:17
19:21
40
20:01
20:02
15
20:17
2日目
山行
12:59
休憩
0:03
合計
13:02
8:55
39
9:34
9:36
21
9:57
9:58
719
21:57
ゴール地点
やっぱ空腹行動と夜間行動のダブルパンチは効きますね。積雪期というのも若干は影響あったかも。それ以外は計算どおりだった気がします。
とりあえず、途中で若干の途切れがあるものの、江東区から瑞牆山荘まで繋がりつつあります。そういうの意識してこなかったですが、とある人の記録で気にするようになりました。今後、河口湖まで繋いで駿河湾まで繋いだり、アルプスと繋いで日本海と繋げたりしてみたいと思います。
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
丹波山からはタクシーで帰りました。えらい出費。
コース状況/
危険箇所等
新雪がうっすらと被っています。
塩山からバスで西沢渓谷。ここからスタート。既に雪が降ってます。
2017年12月09日 10:12撮影 by  ISW13HT, HTC
12/9 10:12
塩山からバスで西沢渓谷。ここからスタート。既に雪が降ってます。
途中、エネルギー補給。ここで開けた「ごろっとグラノーラ メープル仕立ての贅沢果実200g」、初めて食べたけど死ぬほど美味しい。止まりません。
2017年12月09日 12:13撮影 by  ISW13HT, HTC
12/9 12:13
途中、エネルギー補給。ここで開けた「ごろっとグラノーラ メープル仕立ての贅沢果実200g」、初めて食べたけど死ぬほど美味しい。止まりません。
景色の良いところでメールチェック。
2017年12月09日 13:50撮影 by  ISW13HT, HTC
12/9 13:50
景色の良いところでメールチェック。
気温は4度位です。まだまだ冷えるだろうから、ピットジップ全開、腕まくりして外気に晒します。
2017年12月09日 14:14撮影 by  ISW13HT, HTC
12/9 14:14
気温は4度位です。まだまだ冷えるだろうから、ピットジップ全開、腕まくりして外気に晒します。
山頂到着。いい天気ですね。
2017年12月09日 14:56撮影 by  ISW13HT, HTC
1
12/9 14:56
山頂到着。いい天気ですね。
持ってきた温度計、寒い強風に煽られてたら零度以下にならなくなっちゃいました。
2017年12月09日 14:59撮影 by  ISW13HT, HTC
12/9 14:59
持ってきた温度計、寒い強風に煽られてたら零度以下にならなくなっちゃいました。
徳ちゃん荘に荷物を置いてきてました。回収します。
2017年12月09日 15:14撮影 by  ISW13HT, HTC
12/9 15:14
徳ちゃん荘に荷物を置いてきてました。回収します。
僅かな時間だったのですが、荷物と一緒に放置していたいろはすの表面が凍ってしまいました。スマホも道中ネットサーフィンしまくったせいで残り僅か。充電しないと。
2017年12月09日 15:15撮影 by  ISW13HT, HTC
12/9 15:15
僅かな時間だったのですが、荷物と一緒に放置していたいろはすの表面が凍ってしまいました。スマホも道中ネットサーフィンしまくったせいで残り僅か。充電しないと。
夕方ごろ避難小屋に到着。寝てる方がいらっしゃったのでそそくさと退散します。
2017年12月09日 16:29撮影 by  ISW13HT, HTC
12/9 16:29
夕方ごろ避難小屋に到着。寝てる方がいらっしゃったのでそそくさと退散します。
そろそろ破風山だけど。通りすぎてる?でも、まだまだ歩きます。
2017年12月09日 17:24撮影 by  ISW13HT, HTC
12/9 17:24
そろそろ破風山だけど。通りすぎてる?でも、まだまだ歩きます。
あったあった。
2017年12月09日 17:27撮影 by  ISW13HT, HTC
12/9 17:27
あったあった。
本当は夜景と富士山のシルエットが綺麗なんですが…。古いスマホなので夜の撮影はてんでダメです。
2017年12月09日 17:44撮影 by  ISW13HT, HTC
12/9 17:44
本当は夜景と富士山のシルエットが綺麗なんですが…。古いスマホなので夜の撮影はてんでダメです。
マイナス7度くらいです。寒い寒い。ジップを閉めたり手袋を重ねたり、衣服で体を覆うようにします。
2017年12月09日 18:06撮影 by  ISW13HT, HTC
12/9 18:06
マイナス7度くらいです。寒い寒い。ジップを閉めたり手袋を重ねたり、衣服で体を覆うようにします。
小屋までもうちょい。脂肪燃焼のためガス欠状態で登ってるのでちっとも進まず。
2017年12月09日 19:20撮影 by  ISW13HT, HTC
12/9 19:20
小屋までもうちょい。脂肪燃焼のためガス欠状態で登ってるのでちっとも進まず。
ここはいつかマラニックで来たいものです。
2017年12月09日 20:00撮影 by  ISW13HT, HTC
12/9 20:00
ここはいつかマラニックで来たいものです。
小屋に到着!あー疲れた。
すぐに食事を採り、ツェルトを張ります。テント場が分からず、仕方ないので小屋の前に張りました。
2017年12月09日 20:20撮影 by  ISW13HT, HTC
12/9 20:20
小屋に到着!あー疲れた。
すぐに食事を採り、ツェルトを張ります。テント場が分からず、仕方ないので小屋の前に張りました。
夜中は眠れましたが、途中で目が覚めてから寒さが気になり寝付けず。気付いたらすっかり朝になってました。
とりあえず二日目のスタートです。
2017年12月10日 08:51撮影 by  ISW13HT, HTC
12/10 8:51
夜中は眠れましたが、途中で目が覚めてから寒さが気になり寝付けず。気付いたらすっかり朝になってました。
とりあえず二日目のスタートです。
小さな我が家を畳みます。
小さな我が家を畳みます。
ここら辺は気持ちのいい道のりです。
2017年12月10日 09:33撮影 by  ISW13HT, HTC
12/10 9:33
ここら辺は気持ちのいい道のりです。
ふー。
2017年12月10日 09:58撮影 by  ISW13HT, HTC
12/10 9:58
ふー。
ヤバい、めちゃ綺麗。
2017年12月10日 09:58撮影 by  ISW13HT, HTC
4
12/10 9:58
ヤバい、めちゃ綺麗。
まだまだ先は長い。
2017年12月10日 10:35撮影 by  ISW13HT, HTC
12/10 10:35
まだまだ先は長い。
雁峠。ここの下りは溶けた雪でぬかるんでいて最悪でした。
2017年12月10日 10:59撮影 by  ISW13HT, HTC
12/10 10:59
雁峠。ここの下りは溶けた雪でぬかるんでいて最悪でした。
分水嶺。ここに来たかったのです。
2017年12月10日 11:11撮影 by  ISW13HT, HTC
12/10 11:11
分水嶺。ここに来たかったのです。
比較的荒川寄りに住んでいるので、写真は荒川側を撮りました。
2017年12月10日 11:11撮影 by  ISW13HT, HTC
12/10 11:11
比較的荒川寄りに住んでいるので、写真は荒川側を撮りました。
さて、この先は昨日みたく夜間行動を避けたかったので巻いていこうと心に決めました。
2017年12月10日 11:22撮影 by  ISW13HT, HTC
12/10 11:22
さて、この先は昨日みたく夜間行動を避けたかったので巻いていこうと心に決めました。
登りたいのはやまやまなんですけれどね。
2017年12月10日 11:32撮影 by  ISW13HT, HTC
12/10 11:32
登りたいのはやまやまなんですけれどね。
と思ったら工事中で巻き道が使えず。あっさり当初のコースへ戻ることに…。これは超誤算でした。
2017年12月10日 11:43撮影 by  ISW13HT, HTC
12/10 11:43
と思ったら工事中で巻き道が使えず。あっさり当初のコースへ戻ることに…。これは超誤算でした。
行動食が尽きてしまい、エネルギー切れで足が進まず。いやーしんどいな〜。このから先は何も食べていません。
2017年12月10日 13:21撮影 by  ISW13HT, HTC
12/10 13:21
行動食が尽きてしまい、エネルギー切れで足が進まず。いやーしんどいな〜。このから先は何も食べていません。
この区間、めっちゃかかりました。ちょっとでも登っているだけで足が止まります。ひたすらの空腹を脂肪燃焼のみでひたすら進みます。
2017年12月10日 14:18撮影 by  ISW13HT, HTC
12/10 14:18
この区間、めっちゃかかりました。ちょっとでも登っているだけで足が止まります。ひたすらの空腹を脂肪燃焼のみでひたすら進みます。
雲取方面の看板がありますが…もう無理だから!
体を持ち上げるのが不可能な状態がまだまだ続きます。
2017年12月10日 17:32撮影 by  ISW13HT, HTC
12/10 17:32
雲取方面の看板がありますが…もう無理だから!
体を持ち上げるのが不可能な状態がまだまだ続きます。
もう写真を撮る気も起きませんが、延々と下った先に町の灯りが見えてきました。
2017年12月10日 20:37撮影 by  ISW13HT, HTC
12/10 20:37
もう写真を撮る気も起きませんが、延々と下った先に町の灯りが見えてきました。
こういうのを見ると、あぁ終わったんだと実感が沸きます。
2017年12月10日 21:43撮影 by  ISW13HT, HTC
12/10 21:43
こういうのを見ると、あぁ終わったんだと実感が沸きます。
ふ〜終わった。さて帰り支度をしないと!
近くの自販機でホットドリンクを大人買いしました。コーンポタージュの売れ行きが急激に伸びたに違いありません。
2017年12月10日 21:58撮影 by  ISW13HT, HTC
12/10 21:58
ふ〜終わった。さて帰り支度をしないと!
近くの自販機でホットドリンクを大人買いしました。コーンポタージュの売れ行きが急激に伸びたに違いありません。
撮影機器:

装備

個人装備
フーディニフルジップ キャプリーン3 ファイントラックスキンメッシュロンT Nikeネックウォーマー Nikeランニングタイツ Nikeメッシュグローブ どこかのWindストッパー手袋 ストームゴージュアルパインパンツ スキンメッシュソックス メリノスピンソックス TNF30リットル タイベック アライテントシングルツェルト モンベルAirPad イスカAir450 イスカシュラフカバー シナノトレランポール BDアイコン クッカー・バーナー・ガス 水2リットル 食料2日半分 ごろっとグラノーラ200g 1袋 その他アメニティ等余計なもの多数…

感想

空腹によるスローダウンとそれに伴い夜間行動時間が増えて、夜間行動の遅さがさらに遅さに拍車をかけて、タイム的には生涯最低が確定しそうなくらいの結果でした。
食べ物はフリーズドライを色々持ってましたが、なんか食べる気がせず。冬は行動食メインの方が良さそうだと思いました。先月来た時もそうだったのですが寒いと普通の食事とか食べる気しません。まぁ行動食で食べた「ごろっとグラノーラ メープル仕立ての贅沢果実」が美味過ぎて、食事の要求だけいきなりハードルが自己ベスト付近まで行っていたかもしれません。いやあれ本当に美味いです。あれが基準になるのは危険過ぎます。現在もリピート気味で、部屋で水片手にバリボリ食べてます。
カロリー計算的には、ごろグラ800Kcalだけでこの距離は今の自分には難しかったかなと思います。アルパインの人達はビスケット1枚でヒマラヤの壁を登ったりしているので、まぁ鍛え方の問題は否定できない。同じ体積を取るならスニッカーズ250Kcal×8本くらいが良かったかも。ロードを10Km走るだけで550Kcalくらい消費しますが、仮にロードの2倍の負荷で済んだとしても、ごろグラ800Kcalだけじゃ40Km弱に全然足りてないorz。
日常の練習でも以前はハーフくらいなら寝起きで走ることもあったけど、最近そういうことをやってなくて。グリコーゲンに頼りがちな体になってしまっているように思います。1年くらいかけて体質改善したいと思います。
さてツェルトですが、問題なく眠れていたと思います。寝た所が比較的暖かい所で、最低で-10度くらいだったと思います。シュラフは-6度対応で、色々着ていたので大丈夫でした。ただAirPadが中身は所詮空気なので、体重の偏りで地面に触れて冷たくなる箇所があってちょいちょい気になったのがマイナスポイントでした。普通のマットの方がいいと思います。歩くのであれば多少嵩張っても動きの邪魔にもなりません。
今回ツェルトを経験したことで、今後夏山でテントを使うか微妙になってきてしまいました。もっとも夏はそれこそ遠慮なく走るので宿泊しない…。遠方でレンタカーを使わず且つベースキャンプを設営する時。かなりレアな条件ですが、その時選ぶのはテントになるのかな。どうせ置いてく荷物だし快適な方こそウェルカム…。これで一応選択肢が増えた気がするけど、なんか中途半端で今一つです。風には強かったけど降雪には弱そうなので、もっと降る所で試す必要がありそうです。ただ最近歩いてばかりで、いい加減走りたい…。
今回メッシュのランシュー寄りのトレランシューズで雪山を歩いてみたけど、アイゼンを使う場面は一度もなく、動き続けていれば足の冷えもそこまで気にはならず、案外行けるもんだなと感じました。サロモンのスノークロスみたいな、ゴアのスタッズ付シューズなんか最高だったように思います。感覚的には大雪の日のジョグに近くて、積雪期にランニングは普通にアリだなと感じました。いや元々それは分かっていたけど、なんだかんだでやってこなかっただけかな…。凄く時間を無駄にしてきた気がします。
帰りはタクシーで帰りましたが、奥多摩には会社がなくて青梅から呼ぶ必要があります。今回はリーガルキャブさんにお世話になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1450人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら