ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1416012
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

お天気最高の唐松岳

2018年03月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:01
距離
10.2km
登り
1,115m
下り
1,116m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
0:07
合計
4:01
8:09
13
8:22
8:24
7
8:31
8:31
5
8:36
8:36
6
8:42
8:42
38
9:20
9:20
14
9:34
9:38
34
10:12
10:12
15
10:27
10:28
102
12:10
ゴール地点
天候 快晴 低層に雲海 風はほぼ微風
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ゴンドラ、クワッドリフト乗継(登山者往復)2,900円
購入時に登山届の提出が確認されます。
コース状況/
危険箇所等
往路でも南斜面の雪が一部解けだしています。下山時は緩んでアイゼンの爪も効きにくいので慎重に。
ゴンドラリフト「アダム」乗り場から。風も穏やかという予報でいい山行になりそうです。
2018年03月31日 06:47撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 6:47
ゴンドラリフト「アダム」乗り場から。風も穏やかという予報でいい山行になりそうです。
クワッドリフトへ乗り換え。三本目のグラートクワットも定刻8時に動き出しました。
2018年03月31日 07:41撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 7:41
クワッドリフトへ乗り換え。三本目のグラートクワットも定刻8時に動き出しました。
2018年03月31日 07:50撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 7:50
8時まで数分待ちます。
2018年03月31日 07:54撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 7:54
8時まで数分待ちます。
登山開始。すでにこの絶景。
2018年03月31日 08:11撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 8:11
登山開始。すでにこの絶景。
このところの気温上昇でところどころ踏み抜きがあります。
2018年03月31日 08:11撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 8:11
このところの気温上昇でところどころ踏み抜きがあります。
振り返ると北信の山。
2018年03月31日 08:11撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
3/31 8:11
振り返ると北信の山。
リフト終点駅にある八方池山荘を見下ろす。スタートが早く、先行者は少ないです。
2018年03月31日 08:11撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 8:11
リフト終点駅にある八方池山荘を見下ろす。スタートが早く、先行者は少ないです。
この景色を見に来ました。鹿島と五竜。
2018年03月31日 08:24撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
4
3/31 8:24
この景色を見に来ました。鹿島と五竜。
低層に霞がかかっています。
2018年03月31日 08:24撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 8:24
低層に霞がかかっています。
八方山ケルン。ほぼ無風で暑くこの辺りで1枚脱ぎました。インナーとミッドレイヤーのみで快適なレベル。
2018年03月31日 08:24撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 8:24
八方山ケルン。ほぼ無風で暑くこの辺りで1枚脱ぎました。インナーとミッドレイヤーのみで快適なレベル。
緩やかでのびやかな斜面。天気もいいので気持ちよく登れます。
2018年03月31日 08:26撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 8:26
緩やかでのびやかな斜面。天気もいいので気持ちよく登れます。
トイレ棟が見えてきました。
2018年03月31日 08:28撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 8:28
トイレ棟が見えてきました。
第二ケルンに到着。順調にポイントを通過します。前回来た時はツボ足で新雪に苦しみ、結局丸山で撤退しています。
2018年03月31日 08:31撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 8:31
第二ケルンに到着。順調にポイントを通過します。前回来た時はツボ足で新雪に苦しみ、結局丸山で撤退しています。
山頂を見つめる八方ケルン
2018年03月31日 08:35撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/31 8:35
山頂を見つめる八方ケルン
2018年03月31日 08:35撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 8:35
2018年03月31日 08:39撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 8:39
雪に埋まる八方池
2018年03月31日 08:42撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 8:42
雪に埋まる八方池
雪原にシュプール
2018年03月31日 08:47撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 8:47
雪原にシュプール
ここは風が強いと緊張するでしょう。
2018年03月31日 08:47撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/31 8:47
ここは風が強いと緊張するでしょう。
風はありませんが慎重に足を置いていきます。
2018年03月31日 08:47撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 8:47
風はありませんが慎重に足を置いていきます。
2018年03月31日 09:04撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 9:04
2018年03月31日 09:04撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 9:04
ここの急登が一番しんどかった印象です。
2018年03月31日 09:04撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/31 9:04
ここの急登が一番しんどかった印象です。
不帰方面。
2018年03月31日 09:22撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 9:22
不帰方面。
2018年03月31日 09:24撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 9:24
丸山ケルンに到着。この辺りも踏み抜きがありました
2018年03月31日 09:30撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 9:30
丸山ケルンに到着。この辺りも踏み抜きがありました
2018年03月31日 09:38撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 9:38
高度を上げてくると、鹿島は五竜の影に隠れていきます。
2018年03月31日 09:43撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 9:43
高度を上げてくると、鹿島は五竜の影に隠れていきます。
2018年03月31日 09:43撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 9:43
やや風が出てきましたが全然気にならないレベル。
2018年03月31日 09:56撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 9:56
やや風が出てきましたが全然気にならないレベル。
2018年03月31日 09:56撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
3/31 9:56
とんがったピークは白馬鑓かな。
2018年03月31日 09:56撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/31 9:56
とんがったピークは白馬鑓かな。
登ってきた稜線の向こうに北信の名峰。
2018年03月31日 09:56撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 9:56
登ってきた稜線の向こうに北信の名峰。
遠見尾根。あっちもテレキャビンで上がりたい。
2018年03月31日 10:00撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 10:00
遠見尾根。あっちもテレキャビンで上がりたい。
手前のきれいな三角は大黒岳
2018年03月31日 10:05撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/31 10:05
手前のきれいな三角は大黒岳
2018年03月31日 10:05撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 10:05
2018年03月31日 10:05撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 10:05
2554ピークを巻きます
2018年03月31日 10:10撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 10:10
2554ピークを巻きます
いよいよ唐松岳が見えてきました。典型的な非対象稜線。
2018年03月31日 10:11撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
3/31 10:11
いよいよ唐松岳が見えてきました。典型的な非対象稜線。
山荘もだいぶ露出してきています。今年はこのしたの幕営地で泊まってみたい。
2018年03月31日 10:12撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 10:12
山荘もだいぶ露出してきています。今年はこのしたの幕営地で泊まってみたい。
2018年03月31日 10:19撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/31 10:19
あと少しで山頂。
2018年03月31日 10:22撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/31 10:22
あと少しで山頂。
到着。冬季初登頂。
2018年03月31日 10:27撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
3/31 10:27
到着。冬季初登頂。
秋に縦走した鹿島からの稜線。牛首は緊張しました。
2018年03月31日 10:27撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
4
3/31 10:27
秋に縦走した鹿島からの稜線。牛首は緊張しました。
劔岳と立山方面
2018年03月31日 10:27撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
4
3/31 10:27
劔岳と立山方面
劔をめいっぱいズーム。
2018年03月31日 10:27撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
6
3/31 10:27
劔をめいっぱいズーム。
立山はまだ真っ白。一番高い所は大汝山?
2018年03月31日 10:27撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
3/31 10:27
立山はまだ真っ白。一番高い所は大汝山?
遥かに黒部川が望めるようです。この山の雪が融けて流れ着く先の海。
2018年03月31日 10:28撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 10:28
遥かに黒部川が望めるようです。この山の雪が融けて流れ着く先の海。
2018年03月31日 10:28撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 10:28
天狗平の向こうに白馬鑓。平らな場所や広い鞍部にはよく”天狗○○”という名称がついていますが、昔の人は天狗の住む場所はこんなところと想像していたのでしょうか。
2018年03月31日 10:28撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
3/31 10:28
天狗平の向こうに白馬鑓。平らな場所や広い鞍部にはよく”天狗○○”という名称がついていますが、昔の人は天狗の住む場所はこんなところと想像していたのでしょうか。
あっちへ行くには、不帰をいく技術が必要なので自分には無理。
2018年03月31日 10:28撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 10:28
あっちへ行くには、不帰をいく技術が必要なので自分には無理。
2018年03月31日 10:34撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 10:34
2018年03月31日 10:35撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 10:35
2018年03月31日 10:35撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 10:35
白馬鑓をズーム。一面に白い砂利で印象深い山でした。
2018年03月31日 10:35撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 10:35
白馬鑓をズーム。一面に白い砂利で印象深い山でした。
天狗平をズーム。二重稜線になっています。
2018年03月31日 10:35撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 10:35
天狗平をズーム。二重稜線になっています。
小蓮華から白馬乗鞍のほう
2018年03月31日 10:35撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/31 10:35
小蓮華から白馬乗鞍のほう
妙高と火打
2018年03月31日 10:35撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 10:35
妙高と火打
黒姫
2018年03月31日 10:35撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 10:35
黒姫
雨飾山とか見えているのでしょうか
2018年03月31日 10:36撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 10:36
雨飾山とか見えているのでしょうか
2018年03月31日 10:36撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 10:36
2018年03月31日 10:36撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/31 10:36
八ヶ岳はだいぶ雪が融けたようです。
2018年03月31日 10:36撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/31 10:36
八ヶ岳はだいぶ雪が融けたようです。
南アルプス方面。霞に浮かんで絵画のようです。
2018年03月31日 10:36撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 10:36
南アルプス方面。霞に浮かんで絵画のようです。
中央アルプスも何とか見えました。
2018年03月31日 10:36撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 10:36
中央アルプスも何とか見えました。
高峰高原周辺の山と、その向こうに浅間山
2018年03月31日 10:36撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 10:36
高峰高原周辺の山と、その向こうに浅間山
2018年03月31日 10:36撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 10:36
山頂直下の深い谷。雪庇もあり、あまり先へ出てはいけません。
2018年03月31日 10:38撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 10:38
山頂直下の深い谷。雪庇もあり、あまり先へ出てはいけません。
名残惜しいですが下山します。
2018年03月31日 10:40撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/31 10:40
名残惜しいですが下山します。
2018年03月31日 10:43撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/31 10:43
山荘の上の尾根はかなり雪解けが進んでいました。
2018年03月31日 10:48撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 10:48
山荘の上の尾根はかなり雪解けが進んでいました。
続々と山頂目指して登ってこられます。好天で声も弾みます。
2018年03月31日 11:16撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/31 11:16
続々と山頂目指して登ってこられます。好天で声も弾みます。
BCの方は3割くらいの感じでした。
2018年03月31日 11:17撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/31 11:17
BCの方は3割くらいの感じでした。
下ってきたら再び鹿島の双耳峰が顔を出します。
2018年03月31日 11:21撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
3/31 11:21
下ってきたら再び鹿島の双耳峰が顔を出します。
広大な斜面にBCボーダーさんが二人。
2018年03月31日 11:21撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 11:21
広大な斜面にBCボーダーさんが二人。
歩いていて気持ちのいい斜面。でも雪は気温があがってグズグズです。
2018年03月31日 11:23撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/31 11:23
歩いていて気持ちのいい斜面。でも雪は気温があがってグズグズです。
2018年03月31日 11:50撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 11:50
リフト駅が見えてきました。
2018年03月31日 12:04撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/31 12:04
リフト駅が見えてきました。
この景色も今シーズンは見納めかな。
2018年03月31日 12:04撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
3/31 12:04
この景色も今シーズンは見納めかな。
2018年03月31日 12:05撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/31 12:05
2018年03月31日 12:05撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/31 12:05
帰りもリフトで楽々。いい山行になりました。
2018年03月31日 12:18撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/31 12:18
帰りもリフトで楽々。いい山行になりました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 予備靴ひも ザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ストック

感想

ヤマテン予報では北アルプス方面も晴天で風も穏やかと出たので、1月に敗退した唐松岳に再挑戦しました。前回の膝上ラッセルで苦しんだ丸山手前の急登も、今回はしっかり道がついていて半分の時間で通過。山頂の風も穏やかで360度の展望を堪能できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:740人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら