ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1593262
全員に公開
トレイルラン
槍・穂高・乗鞍

【夜行日帰り】穂高駅〜常念岳〜蝶が岳〜焼岳〜中の湯

2018年09月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
--:--
距離
62.4km
登り
5,341m
下り
4,542m

コースタイム

穂高駅 前日22:50
一ノ沢登山口 1:39
胸突八丁 4:00
常念乗越 4:57
常念岳 5:50
蝶槍 7:57
蝶ヶ岳 8:34
長塀山 9:06
徳沢 10:25
明神 11:05
河童橋 11:57
焼岳登山口 12:33
焼岳小屋 13:51
焼岳 14:43
中の湯温泉旅館 16:34
中の湯バス停 17:50
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
穂高駅から出発。途中コンビニでラーメンを食べる予定だったが、胃の調子が悪く詰め込めない。
2018年09月22日 22:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/22 22:49
穂高駅から出発。途中コンビニでラーメンを食べる予定だったが、胃の調子が悪く詰め込めない。
登山口まで13kmあります。ゆっくり2時間半で行く予定。
2018年09月23日 00:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/23 0:28
登山口まで13kmあります。ゆっくり2時間半で行く予定。
ほぼ時間通りに到着。登山届を出します。
2018年09月23日 01:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
9/23 1:40
ほぼ時間通りに到着。登山届を出します。
登山道は終始川沿いに進み、胸突八丁へ。ここから尾根に上がります。
2018年09月23日 04:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/23 4:00
登山道は終始川沿いに進み、胸突八丁へ。ここから尾根に上がります。
常念乗越に上がると、日の出時刻は近い
2018年09月23日 05:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/23 5:08
常念乗越に上がると、日の出時刻は近い
まだ暗いけど、槍も見えるようになり、心弾む。
2018年09月23日 05:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/23 5:08
まだ暗いけど、槍も見えるようになり、心弾む。
東には太陽が出てきた。
2018年09月23日 05:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
9/23 5:35
東には太陽が出てきた。
西には槍ヶ岳
2018年09月23日 05:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
9/23 5:41
西には槍ヶ岳
北には横道岳から大天井に続く尾根
2018年09月23日 05:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
9/23 5:44
北には横道岳から大天井に続く尾根
常念岳到着。風が強くてやや寒い
2018年09月23日 05:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7
9/23 5:52
常念岳到着。風が強くてやや寒い
南にはこれから進む蝶が岳への尾根
2018年09月23日 05:55撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
9/23 5:55
南にはこれから進む蝶が岳への尾根
8月は見えなかった穂高連峰や、
2018年09月23日 05:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/23 5:57
8月は見えなかった穂高連峰や、
槍ヶ岳がはっきりくっきり見えて感激
2018年09月23日 05:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
9/23 5:57
槍ヶ岳がはっきりくっきり見えて感激
常念岳山頂にはたくさんの人
2018年09月23日 06:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/23 6:00
常念岳山頂にはたくさんの人
紅葉も始まっています。
2018年09月23日 07:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/23 7:10
紅葉も始まっています。
進むにつれて、穂高や槍の角度が変わり面白い
2018年09月23日 07:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/23 7:47
進むにつれて、穂高や槍の角度が変わり面白い
蝶槍からなだらかな蝶が岳。
2018年09月23日 07:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/23 7:58
蝶槍からなだらかな蝶が岳。
これから行く焼岳が見えてきた。結構遠い。木曜に献血をしたせいか、燃料不足のせいか、いまいち力が出ないので焼岳に行くか迷う。
2018年09月23日 08:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
9/23 8:33
これから行く焼岳が見えてきた。結構遠い。木曜に献血をしたせいか、燃料不足のせいか、いまいち力が出ないので焼岳に行くか迷う。
先月は踏めなかった山頂ですが、ついに踏みました。
2018年09月23日 08:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
9/23 8:34
先月は踏めなかった山頂ですが、ついに踏みました。
今回は山頂標識にカメラを置いて自撮りも
2018年09月23日 08:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
9/23 8:38
今回は山頂標識にカメラを置いて自撮りも
ザイテングラートは遠目には登れるようには見えないが、しっかり道が見えます
2018年09月23日 08:39撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
9/23 8:39
ザイテングラートは遠目には登れるようには見えないが、しっかり道が見えます
長塀尾根を下って徳澤園。前半戦終了。人口密度が一気に上昇します。
2018年09月23日 10:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
9/23 10:24
長塀尾根を下って徳澤園。前半戦終了。人口密度が一気に上昇します。
胃の調子が戻ったものの、空腹のためちゃんとした食事がしたい。しかし、道草食堂は激込みのためパス。
2018年09月23日 10:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/23 10:25
胃の調子が戻ったものの、空腹のためちゃんとした食事がしたい。しかし、道草食堂は激込みのためパス。
明神の旅館(食堂)は空いていたので入る。
2018年09月23日 11:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/23 11:06
明神の旅館(食堂)は空いていたので入る。
カレーライス大盛。あまり大盛でない気もしますが、いい値段します。でもこれを食べたら焼岳に行けるような気がしてきたぞ。
2018年09月23日 11:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
9/23 11:12
カレーライス大盛。あまり大盛でない気もしますが、いい値段します。でもこれを食べたら焼岳に行けるような気がしてきたぞ。
河童橋からお約束の穂高。
2018年09月23日 11:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
9/23 11:58
河童橋からお約束の穂高。
河童橋から反対側は焼岳。これから行くよ。
2018年09月23日 11:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/23 11:58
河童橋から反対側は焼岳。これから行くよ。
初めて見ました。ウエストン碑。
2018年09月23日 12:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
9/23 12:18
初めて見ました。ウエストン碑。
この辺の梓川もいい感じ。
2018年09月23日 12:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/23 12:23
この辺の梓川もいい感じ。
後半戦、焼岳に突撃。
2018年09月23日 12:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/23 12:33
後半戦、焼岳に突撃。
乳酸がたまらないように、ゆっくり行くが、カレーライスのおかげか調子が良くなった。
2018年09月23日 13:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/23 13:22
乳酸がたまらないように、ゆっくり行くが、カレーライスのおかげか調子が良くなった。
長い梯子の下りは50名以上の渋滞でしたが、無理行って通してもらえました(下り終わりを待っていたら1時間は堅い)
2018年09月23日 13:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/23 13:40
長い梯子の下りは50名以上の渋滞でしたが、無理行って通してもらえました(下り終わりを待っていたら1時間は堅い)
焼岳小屋通過。どんどん行きます。
2018年09月23日 13:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/23 13:52
焼岳小屋通過。どんどん行きます。
少し上ると自分は未踏の笠ヶ岳が見えてきた。
2018年09月23日 13:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/23 13:56
少し上ると自分は未踏の笠ヶ岳が見えてきた。
噴気孔から火山ガスを含んだ水蒸気が放出され暖かい
2018年09月23日 14:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/23 14:00
噴気孔から火山ガスを含んだ水蒸気が放出され暖かい
焼岳とご対面。あのてっぺんを目指します。
2018年09月23日 14:01撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/23 14:01
焼岳とご対面。あのてっぺんを目指します。
てっぺん左の肩に到着。てっぺん目指します。
2018年09月23日 14:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/23 14:43
てっぺん左の肩に到着。てっぺん目指します。
焼岳北峰到着。左に槍が少し見えている。
2018年09月23日 14:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9
9/23 14:49
焼岳北峰到着。左に槍が少し見えている。
焼岳南峰と池は立ち入り禁止
2018年09月23日 14:51撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/23 14:51
焼岳南峰と池は立ち入り禁止
雲は多いですがまずまずの天気。
2018年09月23日 14:51撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
9/23 14:51
雲は多いですがまずまずの天気。
この時間なので山頂も閑散としている。風もあって寒い
2018年09月23日 14:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/23 14:53
この時間なので山頂も閑散としている。風もあって寒い
中の湯温泉に下ります。
2018年09月23日 15:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/23 15:07
中の湯温泉に下ります。
ここも紅葉が始まっています。
2018年09月23日 15:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
9/23 15:26
ここも紅葉が始まっています。
ようやく、中の湯登山口到着。疲れました。
2018年09月23日 16:27撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/23 16:27
ようやく、中の湯登山口到着。疲れました。
登山道は中の湯温泉に続いている。ひと風呂浴びてすっきり。バスの時間まで休憩。
2018年09月23日 16:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
9/23 16:33
登山道は中の湯温泉に続いている。ひと風呂浴びてすっきり。バスの時間まで休憩。
30分ほど県道を歩いて下って釜トンネル
2018年09月23日 17:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/23 17:52
30分ほど県道を歩いて下って釜トンネル
18時のバスで松本へ。20時のあずさは指定席満席、自由席で立って帰りました。
2018年09月23日 17:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/23 17:53
18時のバスで松本へ。20時のあずさは指定席満席、自由席で立って帰りました。
撮影機器:

感想

シルバーウィーク後半の3連休、日曜日だけ天気が良さそうなので、今年は最後となるであろう北アルプスに日帰り遠征してきた。
いつものように大糸線JR駅から徒歩にて登山口へ。電車の中で食べた焼きそばパンが悪さをしているのか、焼きそば風味の軽い吐き気を抱えながら徒歩とジョグで7-11。いつもならここでラーメンタイムとなるのだが、食べる気がしない。
登山口までくると吐き気はなくなるが、腹が減ってきて、早くも行動食に手を付ける。高度が上がるにつれ、いつもよりも息が切れる。3日前に献血をしたのでいつもよりも血が少ないのか?帰宅してから赤十字のHPを見てみると、「血液の「成分」が回復する速さは、その成分によって異なります。回復する速さには個人差がありますが、目安として、血漿成分は約2日、血小板成分が約4〜5日、赤血球は約2〜3週間で回復します。」とある。どおりで赤血球が回復しておらず、高いところで息が切れるわけだ。(これまで不調だったときも献血が原因だったのかもしれない。)
ともあれ、なんとか常念乗越に到着すると、予定通り日の出ショーが始まろうとしている。天気もいいことこの上ない。常念への最後のきつい登りの途中でご来光。反対側には朝陽を浴びた穂高と槍。遠路はるばる来た甲斐があった。
その後も歩みにつれ角度が変化していく穂高と槍を見ながら蝶が岳までの極楽道を南下。今年のお盆の時とは打って変わって素晴らしい展望。蝶が岳までくると次のターゲットの焼岳が見えてくるが、今日の体調と午後の暑さで行けるか不安になってきた。前述のように血液問題もあり、これからCT比0.7の計画を1.5時間巻くのは不可能なため、必然的に中の湯発18時のバスになり、松本発20時のあずさとなるが、新宿到着が10分以上遅延すると勝田行最終に乗れなくなる。往路のあずさが15分遅れたこともあり、不安に思いながら、上高地に下る。
明神でカレーライスを食べながら、後半の行程についていろいろ考えるが、満腹感と上高地の人の多さが背中を叩き、後半戦は予定通り焼岳とする。標高が低くなったためか、それほどのしんどさは感じず、焼岳小屋。それから先がややきつかったが、曇ってきてくれたおかげもあり、涼しい中焼岳に登頂できた。曇ってはいるものの、遠方の展望はあり、久しぶりに100名山に初登頂して大満足。
下りは重力に任せて快調に下り、中の湯温泉へは0.5時間巻いて到着。中の湯温泉旅館は17時までなら700円で入浴できるとのことで、きれいさっぱり汗を流すことができた。その後、バスで松本駅に向かうが、ひどい渋滞にはまり、20時のあずさに乗れるか微妙になってきた。幸いにも30分遅れで済んだが、山梨県内で大型イベント開催のため、あずさの指定が取れず、もちろん自由席も座れずでした。この時期の指定席は一番遅い列車でとっておいて、必要に応じて早い便に変更するのがいいのかもしれない(教訓)。ちなみに新宿着は4分遅れで、無事自宅に帰ることができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1153人

コメント

何気にすごいのが特急で立つところ
常念岳を超えてさらに焼岳…本当に素晴らしいプランですね!!
そして何気にすごいと思ったのがこの山行を終えた後なのに、特急で立って帰るところ!他の立ち客とはわけが違いますからね…
さらに、上諏訪駅に停車中の下り松本行き各駅電車から上りのあずさを見て富士山一緒に行ったZ氏と「登山客も立っているな〜」と話していたのですが、あろうことかmnakanoさんがその電車に乗っておられるとは(゚∀゚)見つけて、「うお!mnakanoさんじゃん!」ってなりたかった〜
2018/9/25 20:18
Re: 何気にすごいのが特急で立つところ
KTB_genkiさん、こんばんは。
本当は特急で熟睡する予定だったのですが、、、立っても熟睡できました。
上諏訪ですれ違ったとは、ニアミスですね。有明に向かわれたようで、どうでしたか?
これだけ人気の山域で歩くと、マイページの「最近の登山で会ったかも?」にこれまでにない超多数の記録が出てきました。また、ご一緒させてください。
2018/9/25 22:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら