ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1595014
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

笠・双六・三俣蓮華

2018年09月22日(土) 〜 2018年09月23日(日)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
25:21
距離
41.8km
登り
3,082m
下り
3,050m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:07
休憩
2:02
合計
8:09
6:40
6:44
140
9:04
9:11
70
10:21
10:28
43
11:11
11:13
28
11:41
11:42
12
11:54
13:32
10
2日目
山行
11:22
休憩
0:27
合計
11:49
4:43
24
5:07
5:07
36
5:43
5:43
114
7:37
7:38
3
7:41
7:41
47
8:28
8:29
57
9:26
9:27
63
10:30
10:42
87
12:09
12:09
51
13:00
13:03
26
13:29
13:29
7
13:36
13:37
58
14:35
14:36
53
15:29
15:29
13
15:42
15:46
39
天候 9/22雨のち晴れ、9/23晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
9/21 竹橋2230-0500新穂高温泉(毎日あるぺん号)
9/23 新穂高ロープウェイ1655-1728平湯1750-1932松本(松本へ向かう国道で渋滞あり、松本到着が17分遅れた)
コース状況/
危険箇所等
秩父平〜大ノマ岳の登山道に、短い崩落個所があり、尾根の飛騨側を歩くように標識が出ていた(写真参照)

総距離 39.1km
累積標高差 上り:約3,753m 下り:約3,753m
コースタイム 標準:22時間55分
コース定数 93
予想消費カロリー/水分 6,975kcal/ml
前々日からの雨で濁流に。当然クリヤ谷コースは無理
2018年09月22日 05:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/22 5:33
前々日からの雨で濁流に。当然クリヤ谷コースは無理
2018年09月22日 05:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/22 5:34
2018年09月22日 06:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/22 6:38
雨の中ひたすら登り草付きに出る
2018年09月22日 07:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/22 7:59
雨の中ひたすら登り草付きに出る
2018年09月22日 08:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/22 8:15
杓子平も雨。景色は幻想的できれいなところ
2018年09月22日 09:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/22 9:16
杓子平も雨。景色は幻想的できれいなところ
2018年09月22日 09:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/22 9:45
稜線に出たら、濡れた身体が風で冷やされて辛かった
2018年09月22日 10:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/22 10:29
稜線に出たら、濡れた身体が風で冷やされて辛かった
抜戸岩。雨の中を4時間以上歩き靴の中までずぶ濡れ。ここでビショビショの靴下を絞る
2018年09月22日 10:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/22 10:58
抜戸岩。雨の中を4時間以上歩き靴の中までずぶ濡れ。ここでビショビショの靴下を絞る
2018年09月22日 11:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/22 11:08
つぶらな瞳がかわいい
2018年09月22日 11:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
9/22 11:14
つぶらな瞳がかわいい
予報通りの晴れになり身体も温まってきた
2018年09月22日 11:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/22 11:21
予報通りの晴れになり身体も温まってきた
2018年09月22日 11:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/22 11:29
2018年09月22日 11:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/22 11:36
2018年09月22日 11:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/22 11:38
2018年09月22日 11:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/22 11:42
山頂では日がさしてきて暖かくなった
2018年09月22日 11:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/22 11:53
山頂では日がさしてきて暖かくなった
雲が晴れると穂高の展望台
2018年09月22日 12:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
9/22 12:33
雲が晴れると穂高の展望台
槍も出てきた
2018年09月22日 12:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
9/22 12:33
槍も出てきた
槍、アップ
2018年09月22日 12:37撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
9/22 12:37
槍、アップ
今日、雨のなか登ってきた笠新道分岐あたりを振り返る。もくもくと湧き上がっては流れる雲が、夏山らしい
2018年09月22日 12:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/22 12:40
今日、雨のなか登ってきた笠新道分岐あたりを振り返る。もくもくと湧き上がっては流れる雲が、夏山らしい
いろいろ見渡すが、結局視線は穂高連峰に戻ってきてしまう
2018年09月22日 12:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/22 12:42
いろいろ見渡すが、結局視線は穂高連峰に戻ってきてしまう
陰影が美しい
2018年09月22日 12:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/22 12:43
陰影が美しい
山頂が暖かく2時間近く長居してしまった
2018年09月22日 13:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/22 13:36
山頂が暖かく2時間近く長居してしまった
15時過ぎ、小屋からの槍、穂高
2018年09月22日 15:39撮影 by  SO-03K, Sony
2
9/22 15:39
15時過ぎ、小屋からの槍、穂高
ジャンダルムから天狗のコルまで、こんなに下っていたとは思わなかった
2018年09月22日 15:43撮影 by  SO-03K, Sony
9/22 15:43
ジャンダルムから天狗のコルまで、こんなに下っていたとは思わなかった
2018年09月22日 15:43撮影 by  SO-03K, Sony
9/22 15:43
平湯からのバス時刻表。この高速バスが便利だと、談話していたお姉さんに教えていただいた
2018年09月22日 15:52撮影 by  SO-03K, Sony
9/22 15:52
平湯からのバス時刻表。この高速バスが便利だと、談話していたお姉さんに教えていただいた
窓越しにこの景色!
東京のTさんらと話がはずみ、酒がすすんでしまう
2018年09月22日 15:53撮影 by  SO-03K, Sony
9/22 15:53
窓越しにこの景色!
東京のTさんらと話がはずみ、酒がすすんでしまう
2018年09月22日 17:01撮影 by  SO-03K, Sony
1
9/22 17:01
2018年09月22日 17:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/22 17:38
北の雲の平、立山方面
2018年09月22日 17:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/22 17:40
北の雲の平、立山方面
薬師〜立山の稜線
2018年09月22日 17:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/22 17:40
薬師〜立山の稜線
2018年09月22日 17:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/22 17:42
【2日目朝】4時起床するも、ヘッドランプが痛恨の電池切れ!仕方なく玄関の非常灯の下で弁当を食す
2018年09月23日 04:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 4:22
【2日目朝】4時起床するも、ヘッドランプが痛恨の電池切れ!仕方なく玄関の非常灯の下で弁当を食す
東京のTさんがご自分の電池を渡して下さり、おかげで出発できた。
2018年09月23日 04:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 4:41
東京のTさんがご自分の電池を渡して下さり、おかげで出発できた。
2018年09月23日 04:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 4:47
2018年09月23日 05:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 5:10
2018年09月23日 05:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 5:28
2018年09月23日 05:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 5:30
2018年09月23日 05:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 5:30
2018年09月23日 05:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 5:41
2018年09月23日 05:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 5:48
この先、左奥へと延びる稜線を進む
2018年09月23日 06:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 6:05
この先、左奥へと延びる稜線を進む
双六岳と樅沢岳をアップで。目的地が目視できるのは嬉しい!
2018年09月23日 06:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 6:06
双六岳と樅沢岳をアップで。目的地が目視できるのは嬉しい!
2018年09月23日 06:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 6:15
2018年09月23日 06:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 6:16
この金曜日はホントいい天気になった
2018年09月23日 06:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 6:21
この金曜日はホントいい天気になった
2018年09月23日 06:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 6:21
★崩落個所を振り返る★
2018年09月23日 06:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 6:33
★崩落個所を振り返る★
西穂高、焼岳、乗鞍
2018年09月23日 06:37撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 6:37
西穂高、焼岳、乗鞍
双六小屋が近づく
2018年09月23日 06:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 6:55
双六小屋が近づく
大人数のグループ多い
2018年09月23日 07:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 7:18
大人数のグループ多い
弓折岳
2018年09月23日 07:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 7:33
弓折岳
2018年09月23日 07:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 7:39
ポッカリ浮かんだような鏡平小屋
2018年09月23日 07:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 7:43
ポッカリ浮かんだような鏡平小屋
2018年09月23日 07:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 7:43
双六小屋、さらに近づく
2018年09月23日 07:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 7:57
双六小屋、さらに近づく
笠ヶ岳を振り返る
2018年09月23日 08:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 8:05
笠ヶ岳を振り返る
昨夕、笠ヶ岳山荘から遠くにみえていた小屋はこの双六小屋だった
2018年09月23日 08:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 8:23
昨夕、笠ヶ岳山荘から遠くにみえていた小屋はこの双六小屋だった
双六小屋
2018年09月23日 08:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/23 8:27
双六小屋
三俣蓮華への巻き道
2018年09月23日 08:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/23 8:46
三俣蓮華への巻き道
左の双六岳方面へ
2018年09月23日 08:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 8:46
左の双六岳方面へ
双六への登りは岩ゴツゴツ
2018年09月23日 08:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 8:57
双六への登りは岩ゴツゴツ
西鎌尾根
2018年09月23日 09:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 9:03
西鎌尾根
笠ヶ岳遠くなった
2018年09月23日 09:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/23 9:07
笠ヶ岳遠くなった
双六岳山頂へ向かう平坦な稜線。風が強い!
2018年09月23日 09:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
9/23 9:08
双六岳山頂へ向かう平坦な稜線。風が強い!
双六〜三俣蓮華
2018年09月23日 09:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/23 9:08
双六〜三俣蓮華
2018年09月23日 09:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 9:08
稜線が丸い
2018年09月23日 09:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/23 9:10
稜線が丸い
2018年09月23日 09:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 9:18
2018年09月23日 09:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 9:20
2018年09月23日 09:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/23 9:22
2018年09月23日 09:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 9:23
三俣蓮華までははまだ少し距離がある
2018年09月23日 09:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/23 9:24
三俣蓮華までははまだ少し距離がある
2018年09月23日 10:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 10:01
黒部五郎のカールが雄大な姿みせる
2018年09月23日 10:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 10:10
黒部五郎のカールが雄大な姿みせる
2018年09月23日 10:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/23 10:22
雲の平と薬師
2018年09月23日 10:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/23 10:23
雲の平と薬師
2018年09月23日 10:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/23 10:26
三俣蓮華からの双六小屋へ戻る巻き道
2018年09月23日 10:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/23 10:27
三俣蓮華からの双六小屋へ戻る巻き道
三俣蓮華小屋と鷲羽
2018年09月23日 10:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/23 10:29
三俣蓮華小屋と鷲羽
2018年09月23日 10:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/23 10:53
2018年09月23日 11:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 11:03
前日の雨を集めて、水音が響く
2018年09月23日 11:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 11:16
前日の雨を集めて、水音が響く
緑が多く落ち着く
2018年09月23日 11:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 11:23
緑が多く落ち着く
2018年09月23日 11:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/23 11:44
双六に戻ってきた
2018年09月23日 11:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
9/23 11:47
双六に戻ってきた
2018年09月23日 12:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 12:48
ここからひたすら下る
2018年09月23日 12:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 12:59
ここからひたすら下る
2018年09月23日 13:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 13:25
鏡平小屋
2018年09月23日 13:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 13:28
鏡平小屋
贅沢すぎる借景!
2018年09月23日 13:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/23 13:36
贅沢すぎる借景!
バス時刻が気になり、せっせと下る
2018年09月23日 14:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 14:02
バス時刻が気になり、せっせと下る
秩父沢出合から振り返る。時刻をみると、バスには間に合いそうな感じで、ひと安心
2018年09月23日 14:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 14:38
秩父沢出合から振り返る。時刻をみると、バスには間に合いそうな感じで、ひと安心
2018年09月23日 15:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 15:07
2018年09月23日 15:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/23 15:08
わさび平小屋
2018年09月23日 15:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/23 15:27
わさび平小屋
2018年09月23日 16:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/23 16:30

装備

個人装備
バックパック22L ツェルト キャメルバック2.5L 帽子 ハードシェル 化繊綿入りジャケット ウール長袖シャツ(薄手) ウール半袖Tシャツ(薄手) ロングパンツ 雨具(パンツのみ) ポール

感想

9月は雨が多く、この1週前は、天気予報をウォッチしているうちに結局どこにも行けず…。この三連休も雨がちの予報だったが、9/23日曜だけは晴れる見込みとなったので遠出を決行した。
9/22は昼から雨が上がる予報だったので、多少濡れてもいいからと早朝から歩き始めたが、稜線に上がるまでに全身ずぶ濡れとなり、靴の中もビショビショに。そのまま稜線の強風・霧雨に吹かれて歩いたが、ペースを上げて歩かないと寒い寒い!ずっと風雨が続いていたら低体温になってしまっただろう。抜戸岩のあたりで雨が上がり、その後、日がさしてきたので救われた。この季節の行動計画や衣服には、再考の必要がある。
9/23は早朝4:30出発のつもりで起床するも、なんとヘッドランプが電池切れ!
仕方なく暗い玄関で夜明けを待っていたところ、前日に話した東京のTさんが声をかけてくれ、なんとご自分のヘッドランプの電池を全部抜いて渡してくださり、予定通りに出発することが出来た。そのおかげで私が大好きな三俣蓮華岳あたりの緑あふれる景色を楽しむことが出来た。本当に感謝申し上げます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら