ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1962872
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

大日岳・奥大日岳・室堂(称名滝から周回)

2019年08月09日(金) 〜 2019年08月10日(土)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
13:39
距離
22.0km
登り
2,387m
下り
1,572m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:26
休憩
2:45
合計
8:11
8:31
10
8:41
8:55
53
9:48
9:52
61
10:53
11:15
174
14:09
16:00
14
16:14
16:28
14
16:42
2日目
山行
6:21
休憩
1:41
合計
8:02
4:03
13
4:16
4:16
5
4:21
4:21
82
5:43
6:20
5
6:25
6:25
10
6:35
6:35
7
6:42
6:42
28
7:10
7:10
16
7:26
7:26
18
7:44
7:46
5
7:51
7:51
10
8:01
8:02
14
8:16
8:16
17
8:33
8:35
3
8:38
8:38
12
8:50
9:20
27
室堂
9:47
9:48
12
10:00
10:15
70
11:25
11:27
9
11:36
11:46
4
11:50
11:51
6
11:57
11:57
8
12:05
称名滝駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
駐車場/称名滝駐車場(無料)
立山高原バス/室堂-弘法
コース状況/
危険箇所等
道の状況/問題なし
称名滝駐車場に車を停めて、遅い出発。連日猛暑の中、登れるだろうか
2019年08月09日 08:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/9 8:42
称名滝駐車場に車を停めて、遅い出発。連日猛暑の中、登れるだろうか
右から称名滝の滝音が聞こえる。上の稜線が弥陀ヶ原だから、滝はその間を割って落ちて来る
2019年08月09日 09:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/9 9:06
右から称名滝の滝音が聞こえる。上の稜線が弥陀ヶ原だから、滝はその間を割って落ちて来る
日差しが強い
2019年08月09日 09:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/9 9:34
日差しが強い
牛ノ首に出た
2019年08月09日 09:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/9 9:52
牛ノ首に出た
左下には川が流れている
2019年08月09日 09:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/9 9:52
左下には川が流れている
木道が出て来て、大日平に触れる
2019年08月09日 10:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/9 10:13
木道が出て来て、大日平に触れる
ササで覆われた大日平が広がる。日差しが強い
2019年08月09日 10:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/9 10:15
ササで覆われた大日平が広がる。日差しが強い
向こうに大日平山荘が見えて来た
2019年08月09日 10:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/9 10:39
向こうに大日平山荘が見えて来た
称名川を間に挟んで、向こう側に弥陀ヶ原。原といっても、結構な勾配だ
2019年08月09日 10:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/9 10:46
称名川を間に挟んで、向こう側に弥陀ヶ原。原といっても、結構な勾配だ
大日平山荘で一服して、大日小屋を目指す。時折、流れ雲に覆われほっとするも、再び、日差しの中を進む
2019年08月09日 11:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/9 11:20
大日平山荘で一服して、大日小屋を目指す。時折、流れ雲に覆われほっとするも、再び、日差しの中を進む
勾配がきつくなって来た。上の方に見えているのが大岩だろうか
2019年08月09日 12:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/9 12:16
勾配がきつくなって来た。上の方に見えているのが大岩だろうか
時折出会う沢で、熱くなった体を冷やすが、それも束の間
2019年08月09日 12:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/9 12:21
時折出会う沢で、熱くなった体を冷やすが、それも束の間
中央に大日平小屋が見える。後ろの樹林の向こうが弥陀ヶ原で手前が大日平
2019年08月09日 12:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/9 12:37
中央に大日平小屋が見える。後ろの樹林の向こうが弥陀ヶ原で手前が大日平
ニッコウキスゲ。高山植物も目につくようになって来たが、今日はそれどころではない
2019年08月09日 12:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/9 12:44
ニッコウキスゲ。高山植物も目につくようになって来たが、今日はそれどころではない
さらに1時間、漸く、大日山荘を捉えた
2019年08月09日 13:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/9 13:49
さらに1時間、漸く、大日山荘を捉えた
小屋の横から大日岳が見えた。が、まず手続きをして、とにかく体を休まそう。喉も渇いた
2019年08月09日 14:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/9 14:12
小屋の横から大日岳が見えた。が、まず手続きをして、とにかく体を休まそう。喉も渇いた
夕方、空身で大日岳を目指すが体は重い。大日小屋が眼下に見える
2019年08月09日 16:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/9 16:07
夕方、空身で大日岳を目指すが体は重い。大日小屋が眼下に見える
15分ほどで山頂。剱岳が見える
2019年08月09日 16:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
8/9 16:18
15分ほどで山頂。剱岳が見える
右に立山が並ぶ
2019年08月09日 16:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/9 16:16
右に立山が並ぶ
小さな石組みの祠があって、その向こうに弥陀ヶ原、室堂への道路が見える
2019年08月09日 16:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/9 16:18
小さな石組みの祠があって、その向こうに弥陀ヶ原、室堂への道路が見える
雲が取れて、剱岳が全容を現す
2019年08月09日 16:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
8/9 16:34
雲が取れて、剱岳が全容を現す
下り道、斜面左側でライチョウを目にする
2019年08月09日 16:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/9 16:34
下り道、斜面左側でライチョウを目にする
夕飯を前に、小屋の前で剱岳を愛でる。右手前が奥大日岳。左後ろに白馬連峰が時折顔を出す
2019年08月09日 16:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/9 16:54
夕飯を前に、小屋の前で剱岳を愛でる。右手前が奥大日岳。左後ろに白馬連峰が時折顔を出す
左に目を移すと、赤谷山。ブナクラ峠を挟んで毛勝三山。さらに僧ヶ岳も見えているのではないか
2019年08月09日 16:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/9 16:54
左に目を移すと、赤谷山。ブナクラ峠を挟んで毛勝三山。さらに僧ヶ岳も見えているのではないか
剱岳、冴えて来ました
2019年08月09日 17:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
8/9 17:41
剱岳、冴えて来ました
雲も次々に変化して、キリがない
2019年08月09日 17:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/9 17:46
雲も次々に変化して、キリがない
夕食後、染まりました
2019年08月09日 18:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
8/9 18:32
夕食後、染まりました
食堂にて、ギター演奏のひと時を得て、少し混み合った布団に体を横にする
2019年08月09日 18:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/9 18:36
食堂にて、ギター演奏のひと時を得て、少し混み合った布団に体を横にする
日中の暑さによるバテを少しでも和らげようと、奥大日岳を目指して、小屋を4時に出発。立山のシルエット現れて来た
2019年08月10日 04:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
8/10 4:34
日中の暑さによるバテを少しでも和らげようと、奥大日岳を目指して、小屋を4時に出発。立山のシルエット現れて来た
剱岳の影も
2019年08月10日 04:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/10 4:37
剱岳の影も
七福園も暗がりの中、通過。振り返れば、中大日、大日岳が漸く明らかになって来た
2019年08月10日 04:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/10 4:49
七福園も暗がりの中、通過。振り返れば、中大日、大日岳が漸く明らかになって来た
目指す奥大日岳は、まだシルエット
2019年08月10日 04:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/10 4:51
目指す奥大日岳は、まだシルエット
露光を変えると、一旦下って、登るルートが見える
2019年08月10日 04:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/10 4:51
露光を変えると、一旦下って、登るルートが見える
立山も目を覚ましたようだ
2019年08月10日 04:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/10 4:58
立山も目を覚ましたようだ
薬師岳に日が差して来た
2019年08月10日 05:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/10 5:09
薬師岳に日が差して来た
もちろん、まだ、高原バスは登って来ない
2019年08月10日 05:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
8/10 5:11
もちろん、まだ、高原バスは登って来ない
刻々と明るくなって来る
2019年08月10日 05:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/10 5:11
刻々と明るくなって来る
大日小屋に光が差している
2019年08月10日 05:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/10 5:12
大日小屋に光が差している
トリカブトが咲いている。そういえば、昨日はもう立秋だった
2019年08月10日 05:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/10 5:45
トリカブトが咲いている。そういえば、昨日はもう立秋だった
奥大日岳山頂一番乗り。剱岳は今日も勇姿を存分に見せてくれる
2019年08月10日 05:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
8/10 5:50
奥大日岳山頂一番乗り。剱岳は今日も勇姿を存分に見せてくれる
立山
2019年08月10日 05:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/10 5:51
立山
薬師岳
2019年08月10日 05:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/10 5:51
薬師岳
大日岳、中大日岳の左奥には白山。さあ、室堂を目指そう
2019年08月10日 05:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/10 5:51
大日岳、中大日岳の左奥には白山。さあ、室堂を目指そう
ハクサンイチゲの白が爽やか
2019年08月10日 06:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/10 6:19
ハクサンイチゲの白が爽やか
地獄谷の噴煙がたなびいている。左下の雷鳥平のキャンプ場にはテントが花盛り。右上に室堂センターが見えている
2019年08月10日 06:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/10 6:43
地獄谷の噴煙がたなびいている。左下の雷鳥平のキャンプ場にはテントが花盛り。右上に室堂センターが見えている
奥大日岳を振り返る。ポツポツと登山者と交差し始める
2019年08月10日 06:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/10 6:57
奥大日岳を振り返る。ポツポツと登山者と交差し始める
出来るものなら室堂まで、ショートカットしたいところだが、キャンプ場を経由して、
2019年08月10日 07:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/10 7:07
出来るものなら室堂まで、ショートカットしたいところだが、キャンプ場を経由して、
今日は土曜日。もっと増えるのでは
2019年08月10日 07:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/10 7:50
今日は土曜日。もっと増えるのでは
地獄谷。硫化水素の臭いも時折
2019年08月10日 08:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/10 8:06
地獄谷。硫化水素の臭いも時折
血の池を巡り
2019年08月10日 08:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/10 8:25
血の池を巡り
ミクリガ池を過ぎて、大勢の登山者と交差して室堂に着く
2019年08月10日 08:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
8/10 8:37
ミクリガ池を過ぎて、大勢の登山者と交差して室堂に着く
バスのチケットを弘法まで求め、室堂から30分
2019年08月10日 09:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/10 9:52
バスのチケットを弘法まで求め、室堂から30分
八郎坂を下る
2019年08月10日 10:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/10 10:00
八郎坂を下る
称名滝を上から覗く。一段目
2019年08月10日 10:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/10 10:21
称名滝を上から覗く。一段目
下るに連れ、様子が変わる
2019年08月10日 10:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/10 10:42
下るに連れ、様子が変わる
展望台辺りから。意外だったのは、この八郎坂登りの登山者がなんと多いこと。次々と息を切らして上がって来る
2019年08月10日 11:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/10 11:00
展望台辺りから。意外だったのは、この八郎坂登りの登山者がなんと多いこと。次々と息を切らして上がって来る
登山口まで降りて、滝を見に行く。欄干から。ミストが気持ちいい
2019年08月10日 11:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/10 11:35
登山口まで降りて、滝を見に行く。欄干から。ミストが気持ちいい
この滝を挟んで、左側の大日平を登り、右側の弥陀ヶ原から降りて来たことになる
2019年08月10日 11:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/10 11:39
この滝を挟んで、左側の大日平を登り、右側の弥陀ヶ原から降りて来たことになる
撮影機器:

感想

称名の滝音聞きつ汗絞る 日が射すたびに大日遠く

連日の猛暑の中で、山に出かけるのは怖い。しかも、盆前で出かければ人も一杯だろうし、と。一方で、こんないい天気なのに冷房を効かせた部屋から庭を眺めているのもつまらない。そして、選んだのが今回の穴場コース。多分、人は少ないし、小屋も週末前なら空いているだろう。立山黒部アルペンルートの混雑も避けられる。経費も安く抑えられる。一方で、初日の標高差が1,500m以上で炎天下が怖い。結果、その通りで、遅い出発が普段以上の水分を必要とし、小屋で補充が必要になった。
しかしながら、夕日に染まる剱岳をシャターに収めることができたのは何よりもの収穫。室堂から回って、小屋で一泊でも同じ景色が見えただろうが、やはり、汗いっぱいかいて登った結果は、私の中では思いが違うだろう。高みに向かっての夜明けも捨てがたく、夏山って、やっぱり、いい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:832人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら