ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 201556
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

ビールの誘惑には勝てんかった!六甲全山縦走(練習)

2012年06月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:38
距離
27.4km
登り
2,143m
下り
2,056m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:20 須磨浦公園スタート
6:50 旗振山
7:05 鉄拐山
7:10 おらが茶屋
7:40 高倉台階段
8:15 須磨アルプス
9:50 荒熊神社
10:20 高取山
13:10 菊水山
14:30 鍋蓋山
15:20 大龍寺山門
16:30 学校林道分岐
17:20 掬星台
天候 くもり時々晴
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
須磨浦公園スタート
摩耶ビューラインにて下山
6:20
須磨浦公園をスタート
2012年06月23日 06:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/23 6:25
6:20
須磨浦公園をスタート
一気に海が見えるくらいに登ります。
2012年06月23日 06:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/23 6:42
一気に海が見えるくらいに登ります。
6:50
ヤマアジサイがきれいな旗振山山上(253m)
2012年06月23日 06:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/23 6:53
6:50
ヤマアジサイがきれいな旗振山山上(253m)
7:05
鉄拐山
2012年06月23日 07:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/23 7:05
7:05
鉄拐山
7:10
おらが茶屋前
2012年06月23日 07:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/23 7:17
7:10
おらが茶屋前
高倉山から一気に住宅地へ降ります。
先に見えているのが栂尾山。
2012年06月23日 07:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/23 7:18
高倉山から一気に住宅地へ降ります。
先に見えているのが栂尾山。
7:30
一端、高倉台の住宅地を歩きます。
2012年06月23日 07:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/23 7:32
7:30
一端、高倉台の住宅地を歩きます。
7:40
そして、一発目の関門、高倉台の鬼の階段。
2012年06月23日 07:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/23 7:40
7:40
そして、一発目の関門、高倉台の鬼の階段。
何も考えずにひたすら登ります。
2012年06月23日 07:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/23 7:43
何も考えずにひたすら登ります。
振り向けば先ほど歩いた旗振山などが見えます。
まだまだです。
2012年06月23日 07:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/23 7:46
振り向けば先ほど歩いた旗振山などが見えます。
まだまだです。
8:05
横尾山
2012年06月23日 08:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/23 8:04
8:05
横尾山
8:15
久しぶりに来ました、須磨アルプス。
2012年06月23日 08:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/23 8:14
8:15
久しぶりに来ました、須磨アルプス。
やっぱここはかっこいいですね!
でも以前に来た時より小さく感じた。
2012年06月25日 12:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/25 12:44
やっぱここはかっこいいですね!
でも以前に来た時より小さく感じた。
ガシガシと登ります。
2012年06月25日 12:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/25 12:44
ガシガシと登ります。
8:40
東山からの眺望
2012年06月23日 08:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/23 8:37
8:40
東山からの眺望
東山から須磨アルプスを振り返る。
2012年06月23日 08:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
6/23 8:38
東山から須磨アルプスを振り返る。
紫陽花がほんと綺麗でした。

そして東山から一気にまた住宅地を歩き
妙法寺を通過して高取山へと登ります。
2012年06月23日 08:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/23 8:52
紫陽花がほんと綺麗でした。

そして東山から一気にまた住宅地を歩き
妙法寺を通過して高取山へと登ります。
9:50
荒熊神社
2012年06月23日 09:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/23 9:50
9:50
荒熊神社
荒熊神社付近の三角点のあるところで軽く昼休憩
2012年06月23日 10:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/23 10:08
荒熊神社付近の三角点のあるところで軽く昼休憩
ヤマアジサイ
2012年06月23日 10:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/23 10:13
ヤマアジサイ
シチダンカ
2012年06月23日 10:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/23 10:13
シチダンカ
10:20
高取山着
2012年06月25日 12:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/25 12:45
10:20
高取山着
高取山からの眺望は最高です!
よーく見ると鉄人を発見!
2012年06月23日 10:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/23 10:25
高取山からの眺望は最高です!
よーく見ると鉄人を発見!
ヒメアジサイ
2012年06月23日 10:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
6/23 10:36
ヒメアジサイ
美しい紫陽花を見ながら、ひよどりごえ駅まで住宅街を歩きます。
その住宅街がけっこうきつい!
途中のヤマザキで禁断の缶ビール1本に手をつけてしまった。
まあ、練習だからw。
2012年06月23日 10:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
6/23 10:52
美しい紫陽花を見ながら、ひよどりごえ駅まで住宅街を歩きます。
その住宅街がけっこうきつい!
途中のヤマザキで禁断の缶ビール1本に手をつけてしまった。
まあ、練習だからw。
12:40
缶ビールでテンション上げていよいよ第2の核心ポイントへ。
何度読んでも凹む標記。。。
2012年06月23日 12:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/23 12:43
12:40
缶ビールでテンション上げていよいよ第2の核心ポイントへ。
何度読んでも凹む標記。。。
ここで一気に体力を奪われます。
今回で二度目ですがやっぱりきつい!
2012年06月25日 12:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
6/25 12:45
ここで一気に体力を奪われます。
今回で二度目ですがやっぱりきつい!
13:10
なんとか菊水山へ!
とりあえず少し長めの休憩を。
2012年06月25日 12:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/25 12:45
13:10
なんとか菊水山へ!
とりあえず少し長めの休憩を。
菊水山の展望台より歩いてきた道を振り返る。
この時点で約16km、約7時間
2012年06月23日 13:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/23 13:12
菊水山の展望台より歩いてきた道を振り返る。
この時点で約16km、約7時間
14:00
せっかく登った菊水山から急降下して天王吊り橋を渡ります。
2012年06月25日 12:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/25 12:45
14:00
せっかく登った菊水山から急降下して天王吊り橋を渡ります。
そしてまたしてもきつい登りで鍋蓋山へ。
このころから少しずつ足に違和感が。
2012年06月25日 12:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/25 12:45
そしてまたしてもきつい登りで鍋蓋山へ。
このころから少しずつ足に違和感が。
14:30
鍋蓋山山頂(486.5m)
2012年06月25日 12:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/25 12:45
14:30
鍋蓋山山頂(486.5m)
スタート地点がかなり遠くに見えます。
ここでも約10分の休憩。
2012年06月23日 14:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/23 14:30
スタート地点がかなり遠くに見えます。
ここでも約10分の休憩。
15:20
大龍寺を通過。
足腰にかなりの疲労がでてきました。
2012年06月23日 15:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/23 15:20
15:20
大龍寺を通過。
足腰にかなりの疲労がでてきました。
15:30
市ヶ原着。
ここで新神戸に降りるか先に進むか悩みましたが、
がんばって先へ進むことに。
2012年06月23日 15:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/23 15:33
15:30
市ヶ原着。
ここで新神戸に降りるか先に進むか悩みましたが、
がんばって先へ進むことに。
16:30学校林道分岐

あまりのしんどさに写真を撮ってませんが、
稲妻坂はほんときつかった〜。
そしてこの分岐より先の歩き慣れた天狗道がとっても長く感じた。
2012年06月23日 16:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/23 16:31
16:30学校林道分岐

あまりのしんどさに写真を撮ってませんが、
稲妻坂はほんときつかった〜。
そしてこの分岐より先の歩き慣れた天狗道がとっても長く感じた。
17:20
そしてなんとか掬星台に到着するころ
ライオン堂へビールの誘いの電話が。。。

もちろん、その悪魔の囁きには勝てずに
迷うことなくケーブルで下山したのでした。

練習だから、まあいっか(^_^;)
2012年06月23日 17:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6/23 17:27
17:20
そしてなんとか掬星台に到着するころ
ライオン堂へビールの誘いの電話が。。。

もちろん、その悪魔の囁きには勝てずに
迷うことなくケーブルで下山したのでした。

練習だから、まあいっか(^_^;)
撮影機器:

感想

今年こそは大会に出てみたい!
つうことで今年の大会に向けてまずはこの暑い時期に
どこまでいけるかをTちゃんと一緒にやってみることに。

スタートしてから菊水の登りまでは順調だったが
あの急登を登り詰めたあたりから徐々に昨日の呑みすぎと
寝不足がジャブのように効いてきたのかペースダウン。
(まあ、その前にひよどりのヤマザキで1本いけないものに手をだしたのだが。。。)

でも菊水で休憩を取ると意外にもすっきり!
ガンガン降りて天王吊り橋までは気分よかったのだが
こりゃまた鍋蓋山までの登りが超きつい。
このあたりで僕は股関節あたりに違和感が。。。

がんばって歩いてるつもりが徐々にペースダウン。

市ヶ原で新神戸に降りるかその先へ進むかを相談した結果、
もう少し行けるとこまでいってみることに。

僕自身も以前に市ヶ原までは歩いたことがあったので、
摩耶までの登りがどんなものかを体験しておきたかった。

稲妻坂を歩き出したころに僕の股関節に異変が。
足を上げたくても思うように上がらなくなってきた。
情けない気持ちもあったが、なんとか長い天狗道を登り切って摩耶山へ到着したい。
と思っていると天使か悪魔かスマホが鳴った。

御影で呑むからこないかという悪魔の囁き。

もちろん、簡単に悪魔の囁きを受け入れて、
そそくさと迷わず摩耶ビューラインで下山して御影へ向かったのでした。

いや〜、ライオン堂はいつ行ってもリーズナブルで旨い!
その後、蘇州園のバーまで行ってしまいました。

Tちゃん、ほんとお疲れ様でした。

でも、このペースだとちょっとまずいかも。
もう少し早く進めるように今度は練習してみよう。

まあ、今回は練習初めみたいなもんだから次はがんばろっと!

。。。かなり今回も頑張ったはずなんだけどな〜。
。。。ちょっと寄り道が多かったかな?




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1271人

コメント

今年全縦参加ですか?
fukuzoさん こんばんは。
「練習」ってことは、今年全縦参加ですね?
私たち、今年も参加しますよ!!
もう会社の休みも4月年度初めから、Webスケジュールに登録済み!!
完走できるように、お互い練習頑張りましょう
2012/6/30 22:52
amackeyさん
おお!今年も参加されるんですね!

なんかそれを聞くと勇気が湧いてきました〜。

僕も今年はチャレンジしてみようと思ってます!

練習段階で故障しないようにお互いガンバりましょ〜
2012/7/2 11:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲全縦路西部分4分の1(須磨浦公園〜神鉄鵯越駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら