ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2474549
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

室堂〜薬師岳〜折立 縦走の旅

2020年07月31日(金) 〜 2020年08月02日(日)
 - 拍手
vic555 その他1人
GPS
56:00
距離
27.6km
登り
2,239m
下り
3,316m

コースタイム

1日目
山行
4:40
休憩
1:25
合計
6:05
9:30
80
10:50
10:50
10
11:00
11:15
45
12:00
12:45
45
13:30
13:45
45
14:30
14:40
55
2日目
山行
6:05
休憩
0:55
合計
7:00
8:15
8:30
30
9:00
9:15
105
11:00
11:15
185
14:20
14:30
30
3日目
山行
7:35
休憩
3:10
合計
10:45
6:00
60
7:00
7:30
100
9:10
9:30
60
10:30
11:00
10
11:10
11:10
20
11:30
12:15
0
12:15
12:15
45
13:00
13:20
15
13:35
14:00
0
14:00
14:00
40
14:40
15:00
40
15:40
15:40
0
15:40
15:40
30
16:10
16:10
35
16:45
16:45
0
16:45
16:45
0
16:45
ゴール地点
時間はけっこうテキトーです。たぶんこれくらいかな的な。間山から北薬師は思ってたよりも遠かった気がする。
天候 1日目:ガス 2日目:ガス後晴れ 3日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
越中沢岳からの下りは険しく慎重に下った方がいいと思うが、全体的に歩きやすい感じだった。
立山行きで出発。登山口までは電車移動が一番テンション上がる。
2020年07月31日 05:42撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
7/31 5:42
立山行きで出発。登山口までは電車移動が一番テンション上がる。
ガスガスの室堂。ガスが晴れることを期待し、ここから縦走スタート。
2020年07月31日 09:21撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
7/31 9:21
ガスガスの室堂。ガスが晴れることを期待し、ここから縦走スタート。
浄土山。ガッスガスでテンション下がる。
2020年07月31日 10:53撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
7/31 10:53
浄土山。ガッスガスでテンション下がる。
ヤクシゴシキ。韻ふんでる。
2020年07月31日 11:07撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
7/31 11:07
ヤクシゴシキ。韻ふんでる。
鬼岳下りの雪渓は歩きやすく切られてたけど、滑落したらどこまで滑り落ちるのだろうか…
2020年07月31日 12:45撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
7/31 12:45
鬼岳下りの雪渓は歩きやすく切られてたけど、滑落したらどこまで滑り落ちるのだろうか…
ガスをまとったザラ峠。風が強く休憩もそこそこに。
2020年07月31日 14:19撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
7/31 14:19
ガスをまとったザラ峠。風が強く休憩もそこそこに。
五色ヶ原への登りからザラ峠を振り返る。
2020年07月31日 14:55撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
7/31 14:55
五色ヶ原への登りからザラ峠を振り返る。
木道出現。五色ヶ原に到達。
2020年07月31日 14:58撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
7/31 14:58
木道出現。五色ヶ原に到達。
金曜日、テン場はガラガラ。その後10張も無かったかと。
晩から明け方までまさかの雨やった。
2020年07月31日 15:21撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
7/31 15:21
金曜日、テン場はガラガラ。その後10張も無かったかと。
晩から明け方までまさかの雨やった。
雨が上がるとこの青空!空気が清々しい!
2020年08月01日 06:48撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/1 6:48
雨が上がるとこの青空!空気が清々しい!
テン場から、薬師岳を望む。手前の薬師は遠く見えるが、穂先だけ見える槍は近く見える。
2020年08月01日 07:26撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/1 7:26
テン場から、薬師岳を望む。手前の薬師は遠く見えるが、穂先だけ見える槍は近く見える。
後を振り返ると、昨日歩いた峰々が。たぶん鬼岳と獅子岳。
2020年08月01日 07:50撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/1 7:50
後を振り返ると、昨日歩いた峰々が。たぶん鬼岳と獅子岳。
湧きあがる雲、登山者。
2020年08月01日 07:57撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/1 7:57
湧きあがる雲、登山者。
2日目最初の山、鳶山を目指しゆるゆる登る。
2020年08月01日 08:25撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/1 8:25
2日目最初の山、鳶山を目指しゆるゆる登る。
鳶山はガス多め。
2020年08月01日 09:23撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/1 9:23
鳶山はガス多め。
越中沢乗越へはゆるやかに下る。
2020年08月01日 09:25撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/1 9:25
越中沢乗越へはゆるやかに下る。
越中沢岳へもゆるゆる広い稜線を登っていく。
2020年08月01日 10:14撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/1 10:14
越中沢岳へもゆるゆる広い稜線を登っていく。
越中沢岳山頂はさびしい感じ。しかもガス。
2020年08月01日 10:44撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/1 10:44
越中沢岳山頂はさびしい感じ。しかもガス。
登りは緩かった越中沢岳が、下りでは一変。けっこう急で険しい下りは予想外だった。
2020年08月01日 12:02撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/1 12:02
登りは緩かった越中沢岳が、下りでは一変。けっこう急で険しい下りは予想外だった。
急坂を下り急坂を登りつめるとスゴの頭。越えてきた越中沢岳って、実はピラミダル。
2020年08月01日 12:26撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/1 12:26
急坂を下り急坂を登りつめるとスゴの頭。越えてきた越中沢岳って、実はピラミダル。
スゴの頭から赤牛岳〜水晶岳を眺める。
2020年08月01日 13:23撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/1 13:23
スゴの頭から赤牛岳〜水晶岳を眺める。
スゴの頭からの下りも急坂。しかも樹林帯まで下るので暑い、暑いぜ。
2020年08月01日 14:10撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/1 14:10
スゴの頭からの下りも急坂。しかも樹林帯まで下るので暑い、暑いぜ。
スゴ乗越から眺める赤牛。読売新道もいつかは。
2020年08月01日 14:11撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/1 14:11
スゴ乗越から眺める赤牛。読売新道もいつかは。
スゴ乗越のテン場からは赤牛岳がどーん。
2020年08月01日 16:23撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/1 16:23
スゴ乗越のテン場からは赤牛岳がどーん。
3日目。最高な天気の予感。
2020年08月02日 05:01撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/2 5:01
3日目。最高な天気の予感。
スゴ乗越小屋にバイバイ。次はカレー食べたい。
2020年08月02日 05:41撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/2 5:41
スゴ乗越小屋にバイバイ。次はカレー食べたい。
間山への登り。振り返れば歩いてきた峰々が。
2020年08月02日 06:15撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/2 6:15
間山への登り。振り返れば歩いてきた峰々が。
朝陽を浴びる越中沢岳やスゴの頭。歩いてきた道を振り返り、悦に浸るのが縦走だ。
2020年08月02日 06:15撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/2 6:15
朝陽を浴びる越中沢岳やスゴの頭。歩いてきた道を振り返り、悦に浸るのが縦走だ。
剱岳もようやくお目見え。
2020年08月02日 06:16撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/2 6:16
剱岳もようやくお目見え。
遥か足元からは黒部川の瀬音が絶え間なく聞こえる。対岸は赤牛岳と薬師見平。
2020年08月02日 06:26撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/2 6:26
遥か足元からは黒部川の瀬音が絶え間なく聞こえる。対岸は赤牛岳と薬師見平。
爽やかな稜線を歩く幸せ。
2020年08月02日 06:35撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/2 6:35
爽やかな稜線を歩く幸せ。
間山直下の池。このトレイルは緑が豊か。
2020年08月02日 06:43撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/2 6:43
間山直下の池。このトレイルは緑が豊か。
間山山頂から水晶岳方面を眺める。
2020年08月02日 07:11撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/2 7:11
間山山頂から水晶岳方面を眺める。
間山を越えると北薬師と薬師岳への登りが始まる。
2020年08月02日 08:08撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/2 8:08
間山を越えると北薬師と薬師岳への登りが始まる。
岩屑の道を越え、北薬師岳へ。北薬師、意外と遠かったぞ。
2020年08月02日 09:10撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/2 9:10
岩屑の道を越え、北薬師岳へ。北薬師、意外と遠かったぞ。
ラスボス薬師岳へ。金作谷カールが美しい。
2020年08月02日 09:33撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/2 9:33
ラスボス薬師岳へ。金作谷カールが美しい。
薬師岳へのゴキゲントレイル。緩やかな登りでめちゃくちゃ気持ちがいい。
2020年08月02日 09:46撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/2 9:46
薬師岳へのゴキゲントレイル。緩やかな登りでめちゃくちゃ気持ちがいい。
山頂までもう少し。薬師を越えるとあとは下るのみ。嬉しいやら名残惜しいやら。
2020年08月02日 10:00撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/2 10:00
山頂までもう少し。薬師を越えるとあとは下るのみ。嬉しいやら名残惜しいやら。
山頂直下から、歩いてきた稜線を振り返る。室堂はもう見えない。
2020年08月02日 10:23撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/2 10:23
山頂直下から、歩いてきた稜線を振り返る。室堂はもう見えない。
6年ぶりの薬師岳。
2020年08月02日 10:26撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/2 10:26
6年ぶりの薬師岳。
衣食住一切合財を背負って、3日かけて登る薬師は感動もひとしお。
2020年08月02日 10:37撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/2 10:37
衣食住一切合財を背負って、3日かけて登る薬師は感動もひとしお。
中央カール。
2020年08月02日 10:54撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/2 10:54
中央カール。
下山開始。
2020年08月02日 10:57撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/2 10:57
下山開始。
2年前に歩いた太郎平〜黒部五郎の素敵な稜線も見える。
2020年08月02日 11:00撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/2 11:00
2年前に歩いた太郎平〜黒部五郎の素敵な稜線も見える。
薬師岳山荘でとにかく何か食べたかった。
2020年08月02日 11:11撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/2 11:11
薬師岳山荘でとにかく何か食べたかった。
お久しぶりの薬師岳山荘。時間的に余裕があるので折立まで下山することに。
2020年08月02日 11:59撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/2 11:59
お久しぶりの薬師岳山荘。時間的に余裕があるので折立まで下山することに。
だいぶ汚れたアラレちゃん。
2020年08月02日 15:56撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/2 15:56
だいぶ汚れたアラレちゃん。
予定より1日早く折立へ下山。バスは無いので、キャンプ場で一泊し、純米吟醸薬師岳で楽しかった山旅と無事下山に乾杯。お疲れ様でした。
2020年08月02日 18:12撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/2 18:12
予定より1日早く折立へ下山。バスは無いので、キャンプ場で一泊し、純米吟醸薬師岳で楽しかった山旅と無事下山に乾杯。お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

備考 準備運動は必要…

感想

かねてから歩いてみたかった室堂〜薬師岳のトレイル。特に五色ヶ原では満天の星空のもとテン泊してみたかった憧れのコース。
初日は、ガッスガスのスタート。予報じゃ晴れてくるはずだが、全然晴れず風も冷やか。霧中で辿りついた五色ヶ原も基本ガスの中で星空は次回への宿題に!
2日目、フライを叩く雨音で目が覚める。行動する気になれずうだうだしていた7時頃、急速に天候回復。テントを出ると真っ青な空と緑の大地!彼方には越えるべき薬師岳!これぞ夏山縦走!即荷をまとめ出発したが、鳶山手前でまたガスに巻かれる。ガスで景色がチラ見状態のまま、なだらかなアップダウンで越中沢岳に登頂。越中沢岳からスゴ乗越小屋までは、けっこう険しいアップダウンで、特に越中沢岳からの下りは気を使う場面もあった。あれを登り返すのは御免こうむりたい。昼過ぎにはガスも晴れ、今度は暑さがじりじりと身に染みる。とはいえ、概ね快調にスゴ乗越小屋に着き、ガラガラのテン場で一泊。次はカレーを是非食べてみたい。
3日目、雲一つない快晴のスタート。この日はついに薬師越え。歩きやすい道をぐいぐい高度を上げていく。間山から一登りすると、いつの間にか薬師岳が目の前に。岩屑を注意しながら登って北薬師へ。もう薬師岳は目の前だ。北薬師からは実に爽快な稜線歩きだった。こうして3日かけて登り切った薬師岳からは、黒部源流域の峰々や槍穂、振り返れば剱岳や、今まで歩いてきたスカイライン。もう室堂は遥か彼方に。今まで全然人と会わなかったのに、薬師岳に着いたらいきなり人が増えた。静かな縦走ができて良かった。さて、時間的に余裕があったので、その日のうちに折立へ下山。キャンプ場で純米吟醸薬師岳で乾杯。お疲れさんでした。
このトレイル、時期的なものもあるのかほとんど人とすれ違わなかった。静かにじっくり歩きたい人にはおすすめです。個人的には、晴れた五色ヶ原をリベンジしたいと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1020人

コメント

スゴの頭で
vic555さんおはようございます☀️
スゴの頭で写真を撮ってもらいお話した女性二人組の者です。あの時はお二人と話をしてパワーを貰えました。ありがとうございました😊
ほんと3日間静かで歩き堪えのある素晴らしい縦走路は最高でしたね!
私たちもあれから何とか17時過ぎに五色ヶ原に無事に到着しましたが寒すぎてテントの中で飲みました🍺😂

今年はなかなか行ける山域が少ないですが限られた中で目一杯楽しみたいですね♫
またどこかの山でお会い出来るのを楽しみにしてます😆✨
2020/8/6 9:09
Re: スゴの頭で
スゴの頭ではありがとうございました!
無事に五色ヶ原に着いて良かった〜!あの後、スゴ乗越のテン場で「ちゃんと着いたんかな〜」と、気になっていました
久しぶりのテン泊にはハードだったけど、素晴らしい縦走だった!ガスガスだった室堂〜五色だけでもリベンジせねば

今年はいろいろ大変やけど、コロナに負けず、お互い良い山旅をしましょう!また、何処かの山で!!
2020/8/7 23:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら