ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2571055
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

奥茶臼山・恵那山

2020年09月14日(月) 〜 2020年09月15日(火)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
19:48
距離
31.2km
登り
2,374m
下り
2,360m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:01
休憩
1:08
合計
11:09
5:39
46
6:25
6:26
54
7:20
7:22
53
8:15
8:15
70
9:25
9:25
95
11:00
11:47
69
12:56
13:00
81
14:21
14:28
41
15:09
15:12
55
16:07
16:10
36
16:46
16:47
1
16:48
宿泊地
2日目
山行
7:35
休憩
0:59
合計
8:34
6:05
28
8:30
8:35
70
9:45
10:00
46
10:46
10:50
10
11:00
11:28
8
11:36
11:39
32
12:11
12:12
54
13:06
13:06
68
14:35
14:38
1
14:39
ゴール地点
天候 9/14 快晴 9/15 晴
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・9/13 道の駅 南信州で車中泊
・9/14 しらびそ峠へ移動。下山後、コスモスの湯入浴し道の駅 信濃路下條で車中泊
・9/15 広河原駐車場へ移動。下山後、砂払温泉宿泊(Go To キャンペー ンの恩恵を受ける)
コース状況/
危険箇所等
・倒木三昧の登山道ですので、倒木を潜ったり乗り越したり、倒木の上を 渡り歩いたりの為、時間はかかります。
今年、最初の登山が奥茶臼山です。体重も増えて運動不足も有りますので、10時間半から11時間覚悟の登山です。
2020年09月14日 05:46撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
9/14 5:46
今年、最初の登山が奥茶臼山です。体重も増えて運動不足も有りますので、10時間半から11時間覚悟の登山です。
尾高山山頂です。
2020年09月14日 07:28撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
9/14 7:28
尾高山山頂です。
最初のうちは、苔むした緑の絨毯の中を進みます。
2020年09月14日 07:37撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/14 7:37
最初のうちは、苔むした緑の絨毯の中を進みます。
遙か彼方に、木々の間から奥茶臼山の頂が望めました。
2020年09月14日 08:33撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/14 8:33
遙か彼方に、木々の間から奥茶臼山の頂が望めました。
倒木三昧の登山道を、倒木を潜ったり跨いだりして登ってきましたが、突然倒木により道を塞がれてしまいました。倒れたコメツガの枝をかき分けて進みました。
2020年09月14日 13:02撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/14 13:02
倒木三昧の登山道を、倒木を潜ったり跨いだりして登ってきましたが、突然倒木により道を塞がれてしまいました。倒れたコメツガの枝をかき分けて進みました。
岩本山到着です。
2020年09月14日 09:31撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/14 9:31
岩本山到着です。
樹林帯の中を、苔むした緑の絨毯と過酷な倒木の登山道を登ってきましたが、木々の間から山並が望めます。
ズームで大沢岳・中盛丸山・小兎・兎岳・奥に聖岳を望みます。
2020年09月14日 10:07撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/14 10:07
樹林帯の中を、苔むした緑の絨毯と過酷な倒木の登山道を登ってきましたが、木々の間から山並が望めます。
ズームで大沢岳・中盛丸山・小兎・兎岳・奥に聖岳を望みます。
ズームで赤石岳と裏に荒川岳の稜線が望めます。
2020年09月14日 10:50撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
9/14 10:50
ズームで赤石岳と裏に荒川岳の稜線が望めます。
大沢岳から兎岳の稜線です。
2020年09月14日 10:51撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/14 10:51
大沢岳から兎岳の稜線です。
赤石岳を望みます。
2020年09月14日 10:51撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/14 10:51
赤石岳を望みます。
小赤石岳と赤石岳をズームアップで。
今日は、最高の天気に恵まれたようです。
2020年09月14日 10:54撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/14 10:54
小赤石岳と赤石岳をズームアップで。
今日は、最高の天気に恵まれたようです。
光岳をズームアップで。
2020年09月14日 10:55撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/14 10:55
光岳をズームアップで。
塩見岳と小河内岳をズームアップで。
2020年09月14日 11:01撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/14 11:01
塩見岳と小河内岳をズームアップで。
荒川岳をズームアップで。
2020年09月14日 11:01撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/14 11:01
荒川岳をズームアップで。
仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳・アサヨ峰をズームアップで。
2020年09月14日 11:03撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
9/14 11:03
仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳・アサヨ峰をズームアップで。
北岳・間ノ岳・農鳥岳をズームアップで。
2020年09月14日 11:04撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
9/14 11:04
北岳・間ノ岳・農鳥岳をズームアップで。
烏帽子岳・前小河内岳・奥に間ノ岳・農鳥岳・塩見岳をズームアップで。
2020年09月14日 11:04撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
9/14 11:04
烏帽子岳・前小河内岳・奥に間ノ岳・農鳥岳・塩見岳をズームアップで。
塩見岳・小河内岳をズームアップで。
2020年09月14日 11:05撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/14 11:05
塩見岳・小河内岳をズームアップで。
奥茶臼山山頂に到着です。疲れました!!
食事後、前茶臼山側へ山頂を少し下った所に視界の開ける所があるので行く事にします。
2020年09月14日 11:08撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
9/14 11:08
奥茶臼山山頂に到着です。疲れました!!
食事後、前茶臼山側へ山頂を少し下った所に視界の開ける所があるので行く事にします。
奥茶臼山先の展望地からの、眺望です。
南アルプス北部・中部の山々が一望出来ます。
この山並を一目見たくて、天気の良い日を選んで登りました。苦労した甲斐がありました。
2020年09月14日 11:30撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
9/14 11:30
奥茶臼山先の展望地からの、眺望です。
南アルプス北部・中部の山々が一望出来ます。
この山並を一目見たくて、天気の良い日を選んで登りました。苦労した甲斐がありました。
展望地から仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳・栗駒山・アサヨ峰をズームアップで。
2020年09月14日 11:30撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/14 11:30
展望地から仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳・栗駒山・アサヨ峰をズームアップで。
展望地から北岳・間ノ岳をズームアップで。
2020年09月14日 11:30撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
9/14 11:30
展望地から北岳・間ノ岳をズームアップで。
展望地から烏帽子岳・前小河内岳・小河内岳・奥に農鳥岳・塩見岳をズームアップで。
2020年09月14日 11:30撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
9/14 11:30
展望地から烏帽子岳・前小河内岳・小河内岳・奥に農鳥岳・塩見岳をズームアップで。
展望地から北岳・間ノ岳・塩見岳・上河内岳・荒川岳を望みます。
2020年09月14日 11:29撮影 by  SH-M08, SHARP
9/14 11:29
展望地から北岳・間ノ岳・塩見岳・上河内岳・荒川岳を望みます。
仙丈ヶ岳から荒川岳のパノラマ
2020年09月14日 11:34撮影
1
9/14 11:34
仙丈ヶ岳から荒川岳のパノラマ
展望地から前茶臼山を望みます。
2020年09月14日 11:33撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/14 11:33
展望地から前茶臼山を望みます。
下山時にビュウーポイントで、光岳を望みます。
2020年09月14日 12:02撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/14 12:02
下山時にビュウーポイントで、光岳を望みます。
下山時にビュウーポイントで、加加森山・池口岳を望みます。
2020年09月14日 12:06撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/14 12:06
下山時にビュウーポイントで、加加森山・池口岳を望みます。
苔むした登山道、南アルプス深層部の風情は大好きです。心が和みます。
2020年09月14日 12:25撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/14 12:25
苔むした登山道、南アルプス深層部の風情は大好きです。心が和みます。
下山時の、岩本山と大岩の中間地点のプチルートミス。
行く前から気になっていたGPSログですが、私も右側のトレースに引き込まれてしまいました。
この時、頂上でお会いした方が沢から戻ってこられてビックリです。道間違いに気づいてGPSで確認すると、気になっていた所です。直ぐに正規ルートに戻りましたが、登るれる方は下山時注意してください。
トレースが出来てしまってかなりの方が間違われているようで注意してください。勿論、トレースが無くなるので気づくと思いますが。このエリアは、ピンクのテープが少ないエリアです。要注意を!!
下山時の、岩本山と大岩の中間地点のプチルートミス。
行く前から気になっていたGPSログですが、私も右側のトレースに引き込まれてしまいました。
この時、頂上でお会いした方が沢から戻ってこられてビックリです。道間違いに気づいてGPSで確認すると、気になっていた所です。直ぐに正規ルートに戻りましたが、登るれる方は下山時注意してください。
トレースが出来てしまってかなりの方が間違われているようで注意してください。勿論、トレースが無くなるので気づくと思いますが。このエリアは、ピンクのテープが少ないエリアです。要注意を!!
奇形樹、何に見えますか?
2020年09月14日 15:04撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/14 15:04
奇形樹、何に見えますか?
倒木三昧の、登山道です。
ピンクのテープを頼りにすれば、間違えは無いとおもいます。
2020年09月14日 12:58撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/14 12:58
倒木三昧の、登山道です。
ピンクのテープを頼りにすれば、間違えは無いとおもいます。
ビュウーポイントから、光岳・加加森山・池口岳です。
2020年09月14日 16:29撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/14 16:29
ビュウーポイントから、光岳・加加森山・池口岳です。
上河内岳から光岳・池口岳のパノラマです。
朝は、上河内岳はガスがかかっていましたがとれてきました。
2020年09月14日 16:52撮影
9/14 16:52
上河内岳から光岳・池口岳のパノラマです。
朝は、上河内岳はガスがかかっていましたがとれてきました。
無事戻って来ました。疲れました!!
展望地まで足を伸ばしたので、11時間かかってしまいました。ワイルドルート、充分に堪能しました。
2020年09月14日 16:54撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
9/14 16:54
無事戻って来ました。疲れました!!
展望地まで足を伸ばしたので、11時間かかってしまいました。ワイルドルート、充分に堪能しました。
しらびそ峠から、上河内岳のガスが取れて綺麗に見えてました。
2020年09月14日 17:02撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
9/14 17:02
しらびそ峠から、上河内岳のガスが取れて綺麗に見えてました。
2日目、昨日の疲れが残る中恵那山に向かいます。
2020年09月15日 06:40撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/15 6:40
2日目、昨日の疲れが残る中恵那山に向かいます。
最初に、橋を渡ります。
今日は、晴れてはいますが遠望はきかないようです。
少し歩いては休みの繰り返しです。
2020年09月15日 06:41撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/15 6:41
最初に、橋を渡ります。
今日は、晴れてはいますが遠望はきかないようです。
少し歩いては休みの繰り返しです。
いきなりですが、恵那山山頂標柱です。
2020年09月15日 10:54撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
9/15 10:54
いきなりですが、恵那山山頂標柱です。
山頂にある展望台です。今日は晴れていますが、遠望はききません。
2020年09月15日 11:46撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/15 11:46
山頂にある展望台です。今日は晴れていますが、遠望はききません。
恵那山の最高点まで、足を伸ばしてきました。
避難小屋前で、昼食を取り下山します。
2020年09月15日 11:11撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/15 11:11
恵那山の最高点まで、足を伸ばしてきました。
避難小屋前で、昼食を取り下山します。
帰りに、神社にお参りして登山の安全をお願いしました。
2020年09月15日 11:45撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
9/15 11:45
帰りに、神社にお参りして登山の安全をお願いしました。
奇形樹、何に見えますか?
2020年09月15日 11:58撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/15 11:58
奇形樹、何に見えますか?
苔とミニ盆栽。
2020年09月15日 12:11撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/15 12:11
苔とミニ盆栽。
無事、ゲートまで戻って来ました。
2020年09月15日 14:46撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9/15 14:46
無事、ゲートまで戻って来ました。

感想

当初の予定では、池口岳・光岳を2泊3日で4日目に奥茶臼山を登る事にしていましたが、天気が中間で悪い為急遽奥茶臼山と恵那山に変更しました。天気の良い14日を奥茶臼山に設定して、快晴に恵まれて南アルプ深層部の山旅を存分に堪能しました。奥茶臼山は、南アルプスの山々を北端から南端まで眺望できる絶好の場所にあります。道のりは厳しいですが、快晴に恵まれて最良の状況で山々を望む事が出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:683人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山 広河原登山コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山、広河原登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山(広河原ルート往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら