ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 260600
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

南八ヶ岳縦走【硫黄岳-横岳-赤岳】

2013年01月12日(土) 〜 2013年01月13日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
20.0km
登り
1,648m
下り
1,642m

コースタイム

【1日目】11:00美濃戸口-12:20美濃戸山荘-北沢-14:40赤岳鉱泉(泊)
【2日目】6:30赤岳鉱泉-8:30硫黄岳-9:40横岳-11:30赤岳-12:45行者小屋-南沢-16:00美濃戸口
天候 快晴!風強し
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
茅野-美濃戸口 【バス 片道900円】
コース状況/
危険箇所等
行きは北沢、帰りは南沢を歩きましたが南沢の方が凍結箇所が多かったような感じがします。
(実際、南沢で1回コケました)

チェーンスパイクの類があると安心して歩けそうです。
茅野駅のバス乗り場にて
ヘルメットやロープがくくりつけられた大型のザックが並びます。
2013年01月14日 12:35撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
1/14 12:35
茅野駅のバス乗り場にて
ヘルメットやロープがくくりつけられた大型のザックが並びます。
茅野-美濃戸口までは片道900円・約30分です。
2013年01月12日 11:04撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1/12 11:04
茅野-美濃戸口までは片道900円・約30分です。
11:20 電車用の運動靴から登山靴に履き替えスタート!
朝のうちは凍結している箇所があるのでチェーンスパイクがあると安心かと
2013年01月12日 11:24撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1/12 11:24
11:20 電車用の運動靴から登山靴に履き替えスタート!
朝のうちは凍結している箇所があるのでチェーンスパイクがあると安心かと
12:20 美濃戸山荘
2013年01月12日 12:21撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
1/12 12:21
12:20 美濃戸山荘
この看板を見ると「八ヶ岳に来た〜!」って実感するんです^^
2013年01月12日 12:41撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1/12 12:41
この看板を見ると「八ヶ岳に来た〜!」って実感するんです^^
北沢を行きます。
「カメラと三脚、スゴイですね〜」と話しかけられる
いや、ヘルメットとロープ・・あなたたちの方がスゴイです(笑)
2013年01月12日 13:34撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
1/12 13:34
北沢を行きます。
「カメラと三脚、スゴイですね〜」と話しかけられる
いや、ヘルメットとロープ・・あなたたちの方がスゴイです(笑)
大同心が見えた!
2013年01月12日 14:32撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
1/12 14:32
大同心が見えた!
雪少ないですねー
2013年01月12日 14:33撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1/12 14:33
雪少ないですねー
14:40 赤岳鉱泉に到着
2013年01月12日 14:43撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1/12 14:43
14:40 赤岳鉱泉に到着
うほ〜 やってる やってる!
2013年01月12日 14:44撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
3
1/12 14:44
うほ〜 やってる やってる!
カッチョイイ!
2013年01月12日 15:24撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
1/12 15:24
カッチョイイ!
明日歩く稜線もバッチリ見えてます!
2013年01月12日 14:43撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
1/12 14:43
明日歩く稜線もバッチリ見えてます!
夕食付8500円
大部屋に案内されました。
私の寝床は写真中央の階段の下です。
2013年01月12日 15:05撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
1/12 15:05
夕食付8500円
大部屋に案内されました。
私の寝床は写真中央の階段の下です。
談話室にまで布団が用意されてる(驚)
今日は混みそうです。
2013年01月12日 15:12撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1/12 15:12
談話室にまで布団が用意されてる(驚)
今日は混みそうです。
夕食はホッケと豚シャブ
どれもとっても美味しかったです
2013年01月12日 16:54撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
3
1/12 16:54
夕食はホッケと豚シャブ
どれもとっても美味しかったです
夜のテン場
2013年01月12日 17:36撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
1/12 17:36
夜のテン場
寒いけど楽しそうだなー
いつかは私も・・・
2013年01月12日 17:38撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
1/12 17:38
寒いけど楽しそうだなー
いつかは私も・・・
翌朝 6:30
ヘッドランプを付けて硫黄岳に向けてスタート!
2013年01月13日 06:22撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
1/13 6:22
翌朝 6:30
ヘッドランプを付けて硫黄岳に向けてスタート!
まずは赤石の頭に向け樹林帯を登ります。
2013年01月13日 07:48撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1/13 7:48
まずは赤石の頭に向け樹林帯を登ります。
待望の朝日!
2013年01月13日 07:57撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
1/13 7:57
待望の朝日!
赤石の頭に到着!
絶景です〜 北アルプスの山々が視界に飛び込んできます!
2013年01月13日 08:03撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
1/13 8:03
赤石の頭に到着!
絶景です〜 北アルプスの山々が視界に飛び込んできます!
ヤッホー
天狗岳、蓼科山方面
2013年01月13日 08:03撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
3
1/13 8:03
ヤッホー
天狗岳、蓼科山方面
硫黄岳を見上げる。
いいね
2013年01月13日 08:04撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
1/13 8:04
硫黄岳を見上げる。
いいね
赤石の頭は雪崩の危険箇所ですが、心配していた雪庇はありませんでした。
2013年01月13日 08:11撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
3
1/13 8:11
赤石の頭は雪崩の危険箇所ですが、心配していた雪庇はありませんでした。
硫黄岳の山頂直下でこの岩の右側をちょっとだけトラバースします。
風が強いことが多いので飛ばされないよう注意
2013年01月13日 08:24撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1/13 8:24
硫黄岳の山頂直下でこの岩の右側をちょっとだけトラバースします。
風が強いことが多いので飛ばされないよう注意
硫黄岳山頂!
3年ぶりだっけか(?)
2013年01月13日 08:28撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
4
1/13 8:28
硫黄岳山頂!
3年ぶりだっけか(?)
爆裂口の奥に浅間山
2013年01月13日 08:30撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1/13 8:30
爆裂口の奥に浅間山
これから向かう横岳方面
ここまで時間がかかっちゃってるので赤岳までは無理かなぁ
2013年01月13日 08:32撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
1/13 8:32
これから向かう横岳方面
ここまで時間がかかっちゃってるので赤岳までは無理かなぁ
大同心の裏側です。
左奥は入笠山のスキー場、その奥は中央アルプス
右奥に御嶽山
2013年01月13日 09:19撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
1/13 9:19
大同心の裏側です。
左奥は入笠山のスキー場、その奥は中央アルプス
右奥に御嶽山
横岳が見えた!
奥に富士山
2013年01月13日 09:19撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
1/13 9:19
横岳が見えた!
奥に富士山
横岳の稜線は落ちたら終わりってとこが連続しますので注意
2013年01月13日 09:36撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
1/13 9:36
横岳の稜線は落ちたら終わりってとこが連続しますので注意
時々縦に登るところも
2013年01月13日 09:36撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
1/13 9:36
時々縦に登るところも
9:40 横岳山頂・奥ノ院に到着!
帰りのバスの時間が心配ですが赤岳まで行けるかな
2013年01月13日 09:42撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
1/13 9:42
9:40 横岳山頂・奥ノ院に到着!
帰りのバスの時間が心配ですが赤岳まで行けるかな
スリリングなトラバース
ヤマケイでも「核心のトラバース」として紹介されていた幅広のルンゼ
2013年01月13日 10:10撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
3
1/13 10:10
スリリングなトラバース
ヤマケイでも「核心のトラバース」として紹介されていた幅広のルンゼ
ダメ! 絶対落ちちゃダメ
2013年01月13日 10:11撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1/13 10:11
ダメ! 絶対落ちちゃダメ
トラバースを振り返る
2013年01月13日 10:13撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
1/13 10:13
トラバースを振り返る
横岳の稜線は何か所かアイゼンで岩の上に立つようなところがありますので初心者は注意
2013年01月13日 10:13撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
1/13 10:13
横岳の稜線は何か所かアイゼンで岩の上に立つようなところがありますので初心者は注意
二十三夜峰付近から赤岳
富士山もイイ感じ  絶景です!
2013年01月13日 10:18撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
7
1/13 10:18
二十三夜峰付近から赤岳
富士山もイイ感じ  絶景です!
いっぱい拍手して下さいね〜
2013年01月13日 10:21撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
9
1/13 10:21
いっぱい拍手して下さいね〜
地蔵尾根のお地蔵さん
これで軌跡がつながりました。
危険箇所を抜けてホッ・・・
ここからはメジャールートで登山者も多くなります。
2013年01月13日 10:40撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
4
1/13 10:40
地蔵尾根のお地蔵さん
これで軌跡がつながりました。
危険箇所を抜けてホッ・・・
ここからはメジャールートで登山者も多くなります。
展望荘の前は雪煙が舞うほどの烈風、、
時間は11時、稜線に出るまでは時間がかかりましたが稜線にでてからは順調でした。
最終バスに間に合いそうなので赤岳へ向かいます
2013年01月13日 10:45撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
3
1/13 10:45
展望荘の前は雪煙が舞うほどの烈風、、
時間は11時、稜線に出るまでは時間がかかりましたが稜線にでてからは順調でした。
最終バスに間に合いそうなので赤岳へ向かいます
赤岳主稜(バリエーション)を登るクライマーたち
2013年01月13日 11:17撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
1/13 11:17
赤岳主稜(バリエーション)を登るクライマーたち
赤岳山頂に到着!!
2013年01月13日 11:31撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
3
1/13 11:31
赤岳山頂に到着!!
歩いてきた稜線を眺めながら生涯一美味しいランチパック(笑)
2013年01月13日 11:37撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
5
1/13 11:37
歩いてきた稜線を眺めながら生涯一美味しいランチパック(笑)
3回目の山頂
2013年01月13日 11:42撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
1/13 11:42
3回目の山頂
11月に登った権現岳
奥に南アルプスの山々
2013年01月13日 11:42撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
7
1/13 11:42
11月に登った権現岳
奥に南アルプスの山々
今日は風が強いですが気温が高めで助かりました。
2013年01月13日 11:43撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
1/13 11:43
今日は風が強いですが気温が高めで助かりました。
文三郎で下山します。
阿弥陀岳との分岐付近から山頂方面を振り返る。
ここから見上げる山頂が好きです
2013年01月13日 12:06撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
1/13 12:06
文三郎で下山します。
阿弥陀岳との分岐付近から山頂方面を振り返る。
ここから見上げる山頂が好きです
行者小屋に無事到着
この後、美濃戸口まで歩いて16:30の最終バスで茅野駅へ
2013年01月13日 12:45撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1/13 12:45
行者小屋に無事到着
この後、美濃戸口まで歩いて16:30の最終バスで茅野駅へ
撮影機器:

感想

登り始めは今年も八ヶ岳!
昨年は展望荘に泊まり赤岳に登りましたが、今年はレベルを上げて硫黄岳から横岳縦走を計画してみました。
雪が少なめではありましたが、強風の中をソロで計画通りに縦走できたのは大きな自信になりました。
(夏にも通ったことがないルートでしたので不安はありましたが)

この翌日に東京でも初雪を記録していますので、山は比べられないぐらい雪が増えているはず。
稜線は写真とは比べ物にならないぐらいの積雪でしょうから参考までに

に しても我ながら赤岳とは相性がイイ
今年は全山縦走できるかな

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1985人

コメント

待ってました〜♪aipapaさんのレコ。
すごいです!!もう、寝床が近かったご縁で、私達が行ける
はずもない硫黄岳も横岳も赤岳も一緒に歩かせていただいた
かように1枚1枚写真を追い、拍手しまくりましたよ!!

しかも、私達の足元側の方でよかったぁ♪(消灯前からいち
早く休んでいた相方のお隣りは豪快な嚊の方だったので・・・
その方じゃなくてよかったです・笑)

相方とは、雪山じゃなければ、いつか私達にも行けるかな?
って話していたんですが・・・
夏の八ヶ岳もまた厳しいですかね
2013/1/14 18:26
Liccaさん
コメントありがとうございます!
拍手もいっぱいありがとうございます!

あ イビキね・・私は恐らくその方より若いです(爆)

赤岳も夏山シーズンならそれほどでもないと思いますよ
実際、お子さん連れの方も見えますし

雪山デビューでしたら天狗岳か蓼科山をおススメします。
天狗岳なら黒百合ヒュッテという赤岳鉱泉と同じ通年営業の山小屋泊。蓼科山なら日帰りです。
2013/1/14 22:19
aipapaさん、初めまして。
たぶん、蟹の横這いの所ですれ違った5人パーティです。

お互い、素晴らしい眺望に恵まれ、ほんと、何よりでしたね。
2013/1/14 23:26
ricalojpさん
コメントありがとうございます!

カニの横這いで・・ハイ 覚えてますとも!
確か先に通して頂きましたよね?? 改めてスイマセン(笑)

本当にこの日はグッドコンディションでしたね
翌日にあんなに雪が降るとは思わなかったしラッキーでした!

またどこかでお会いできるといいですね
2013/1/16 23:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら