ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 266894
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

19時間半 長沢背稜縦走(ナイトハイキング)軍畑駅から雲取山荘(高水山〜岩茸石山〜黒山〜棒ノ折山〜日向沢ノ峰〜ソバツブ山〜天目山:三ツドッケ〜大栗山〜酉谷山〜長沢山)

2007年06月23日(土) 〜 2007年06月25日(月)
 - 拍手
GPS
42:45
距離
47.4km
登り
3,287m
下り
2,465m

コースタイム

軍畑 1737 -- 1805 登山口 -- 1833 高水山へ1.1km -- 1907 高水山(759m 展望30〜60)1920 -- 1947 岩茸石山(イワタケイシヤマ:793.3m) 1950 -- 2057 逆川ノ丸 -- 2118 黒山(クロヤマ:842.3m三等三角点 展望120?) 2125 -- 2155 棒ノ折山(ボウノオレヤマ:969m 展望160) 2220 -- 2238 槇ノ尾山(マキノオヤマ:945m展望無) -- 1:05 有間山分岐 ---1:40 日向沢ノ峰(ヒナタザワノミネ:1356m展望160) 1:45 -- 2:35 ソバツブ山(1473m 三等三角点 展望30) 2:50 -- 3:05 仙元峠3:15 -- 4:15 一杯水 4:20 -- 4:24 一杯水避難小屋 4:26 -- 5:02 天目山:三ツドッケ(テンモクサン:1576m 曇り 三等三角点 展望270) 5:10 -- 5:15 避難小屋分岐部 -- 5:35 ハナド岩 5:40 -- 5:55 大栗山(オオグリヤマ:1591m展望無) -- 7:10 酉谷山避難小屋 7:15 -- 7:38 酉谷山(トリダニヤマ:1718.3m 二等三角点?三か、曇り 展望?) 7:45 -- 9:28 天祖山分岐部 -- 1006 長沢山(ナガサワヤマ:1738m 曇り 展望無) 1016 -- 1041 桂谷ノ頭 1050  -- 1155 芋ノ木ドッケ 1200 -- 1235 大ダワ -- 1300 雲取山荘(泊)
6/25
雲取山荘 5:44 -- 6:15雲取山(クモトリヤマ:2017.7m 三角点? 快晴 展望270) 6:25 --6:41 雲取山荘 6:47 --7:00 大ダワ -- 7:45 芋ノ木ドッケ分岐(長沢背稜分岐) 7:48 -- 7:50 白岩山(シライワヤマ:1921.2m 三等三角点 快晴 展望無) 7:55 ---8:12 白岩小屋 --- 8:31 前白岩山(マエシライワサヤマ:1776m) 8:40 -- 9:12 お清平(1450m) 9:15 -- 9:30 霧藻ヶ峰 9:35 -- 9:41 地蔵峠(1500m) -- 1001 妙法ヶ岳分岐 -- 1016 妙法ヶ岳鳥居 --- 1030 妙法ヶ岳(ミョウホウガダケ:1332m 快晴 展望100) 1040 -- 1053 妙法ヶ岳鳥居 1055 --- 1108 雲取山分岐 --- 1130三峰神社 -- 1150 三峰山三角点(ミツミネサン:1101m 三等三角点 快晴 展望無)-- 1222 三峰山バス停 1310 =小屋で一緒になった人に乗せて貰う=== 1355 三峰口 1423 +++ 1445 お花畑・西武秩父駅 1525 +++  
1646 池袋
天候 6/23 曇り 6/24 曇りのち雨 6/25 快晴
過去天気図(気象庁) 2007年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
千葉 144 0+++ 1521 東京 1528 +++ 1619 立川 1632 ++ 1705 青梅 1716 ++ 1730 軍畑
コース状況/
危険箇所等
雲取山荘 ¥7,500円
電話 0494−23−3338(午前8時〜8時ごろまで)
     FAX 0494−23−0582(24時間受付)
 JR出発時間を良く調べておけば良かった。結果的には立川乗換は、東京からの直通であった。時間的ロスが少しあった。
 登山口で、運動靴から長靴に履き替える。誰も下山して来る人無し。登山口から直ぐに堤防の急登、きつい登である。高水山へ1.1km軍畑3km地点は、檜林の登り、薄暗い。
 黒山から見た夜景はきれいだ。入間、飯能市内か?
 棒ノ折山到着1時間遅れ、誰もいないが、正面の夜景がきれいだ。東松山、熊谷方向か? ペットボトル500cc空になる、おにぎり1個、バナナ1本食べる。月が見えなくなり、曇ってくる。風はなま暖かい。頂上に東屋があるので、気温が高いために寝れないことは無い。
 2355〜0:10 小休憩 長尾丸に行くつもりが、巻き道の方に入ってしまう。途中で気づくが戻るのも面倒だし、尾根まで登るのも大変なので、そのまま歩く。バナナ1本食べる。
 0:40〜0:50 小休憩 眠くなる。曇っている。樹間から夜景が見える。おにぎら1個とプラム食べる。
 ソバツブ山への分岐部から3分程登ったところが、日向沢ノ峰だった。
ソバツブ山頂上でバナナ2本と牛乳、正面に夜景がきれいだ。猪のような威嚇する鳴き声が聞こえた。
 仙元峠には祠が祭ってある、注連縄の鳥居が作ってあった。由緒ある鳥居なのだろう。仙元尾根の分岐部である。
 3:47〜3:55 小休憩 東の空が明るくなってきた。高水山から携帯圏外。
 一杯水はどうにかちょろちょろ流れていた。朝方なので水量が少ないのだろうペットボトル2本に詰める。
 一杯水避難小屋は20人楽に泊まれる広さだ。外気温14℃と暖かい。きれいに整頓された避難小屋だ。
 4:45〜4:55 朝食。小屋で休めば良かったか。
 天目山頂上からは、270度の展望、歩いてきたソバツブ山や川苔山の山並み見えた。また、これから進む酉谷山山並みも見えたが、同じような山でわかりにくい。ブヨがたくさんよってきて休んでいられない。分岐部からは登り8分下り5分程度だった。頂上への道は、地図ではわかりにくい。避難小屋からの道筋にあるようになっているが、実際は、ピストンだった。または、仙元峠の方から稜線上をくるかである。予定より50分の遅れだ。
 ハナド岩は登山道から数メートル離れた岩場で展望良好で、正面に富士山が見えた。
 巻き道と若干不明瞭な尾根道が混在していたが、歩きやすい巻き道を歩く。
 6:12〜6:20 最後のおにぎり2個と牛乳。疲れたなぁ。休んでいるとブヨが寄ってきて、休めない。大部ブヨに喰われる。
 酉谷山避難小屋のすぐ前に水場有り。チョロチョロだが、一杯水より若干多い水量だ。数名が泊まれる広さできれいである。
 8:50〜9:02 小休憩 バナナ3本食べる。これでバナナ終わり。携帯繋がる。電話して近況を話す。たまたま見晴らしが良かったからか?両足指が痛い。
 天祖山分岐部からは、地図に載っているような登山道であった。最初大きな山を巻いて、長沢山へ。長沢山の樹間から天祖山方向が少し見えるだけで展望は良くない。予定より1時間15分の遅れだ。
 桂谷ノ頭と思われるところで、雨がぱらぱらして来たので雨具を着る。
 雲取山荘に1番に着いたようだ。途中から傘にしたのでほとんど濡れていなかった。11時半頃から降ってきた。小屋に着いてからは、土砂降りとなる。宿泊客は単独者1、2人組1で食事つきは自分を入れて全部で4名、自炊組が7名であった。前日の土曜日は80名ほど泊まったとのことでした。部屋には、豆炭こたつが有り、暖かく、15時過ぎまでウトウトしていた。夕食は、ハンバーグとポテトサラダでまぁまぁだった。ビールは飲まず、ポカリスエットを買う。
 両足の親指と右足裏に水泡が出来て痛い。やはり長靴はダメかなぁ。
 予定より1時間10分遅れの19時間27分で到着。
 風呂がないので、水で身体を少し拭く。トイレも外なので、雨で行くのがおっくうだったが、きれいトイレではなかった。20時過ぎに寝たが、左手指が痙攣を起こして痛くて眠れなかった。
 6/25(月)4時50分に起きる。4時20分に目を覚ますが、眠いので寝ている。ご来光が窓から見える。天祖山からの日の出だ。
朝食を5時過ぎからでごはん1.5杯程食べる。鮭・納豆・海苔・生卵等とふりかけ・梅干し自由であった。
 雲取山頂、たった一人の山頂だ。270度の展望。富士山も見える。雲取山から三峰まで10.7km。小屋からは10.2km。
 白岩小屋は平屋の山小屋らしい小屋で年輩のおじさんが切り盛りしているようだ。すぐ近くに展望場が有り、飛龍山から和名倉山の稜線が見える。西側のみの展望で東側が見えず。白岩小屋から三峰まで6.5km。
 白岩山から三峰までは6kmだ。
 霧藻ヶ峰手前に三等三角点有り?霧藻ヶ峰から三峰まで4km。西側が開けている。
 妙法ヶ岳は三峰奥の院だが、コンコン様が祭ってあった。秩父宮殿下の大正14年登頂記念碑があった。頂上手前に鎖有り、急な岩場だった。
 三峰山三角点はロープウェイ駅の直上の広場にあった。三等三角点である。
 昨日山小屋で、バスの時刻を見ていたら、直通で西武秩父駅行きが載っていたので、その時間と思ってバス停に来たら、土日祝日のみの運行だった。
 12:20に無料バスがあったのだが、若干遅れてしまう。茶店のおばさんとはなしたために遅れてしまう。がっくりこ。次の13:40まで待つことにする。最初からわかっていれば、下まで歩いていったかもしれないが、4km近く有り、2時間近くかかりそうだ。
ウロウロしていたところ、昨日小屋で一緒だった熊谷の2人組のトラックの荷台に乗せてきて貰う。1時間以上早く帰れた。お礼をしなかったのが心残りだ。
 西武秩父駅からは特急で帰ってくる。地下鉄を経由して京葉線に繋がるのだが、携帯が不通なので、新宿回りで帰る。新宿から行き先を良く確認せずに乗ったために、西船橋行に乗ってしまう。次の千葉行きまで待てば良かった。
深夜の黒山
2014年01月02日 15:56撮影 by  FinePix A345, FUJIFILM
1/2 15:56
深夜の黒山
深夜の棒ノ折 22時
2014年01月02日 15:56撮影 by  FinePix A345, FUJIFILM
1/2 15:56
深夜の棒ノ折 22時
一杯水避難小屋
2014年01月02日 15:56撮影 by  FinePix A345, FUJIFILM
1/2 15:56
一杯水避難小屋
天目山
2014年01月02日 15:56撮影 by  FinePix A345, FUJIFILM
1/2 15:56
天目山
酉谷山避難小屋
2014年01月02日 15:56撮影 by  FinePix A345, FUJIFILM
1/2 15:56
酉谷山避難小屋
酉谷山
2014年01月02日 15:56撮影 by  FinePix A345, FUJIFILM
1/2 15:56
酉谷山
雲取山
2014年01月02日 15:56撮影 by  FinePix A345, FUJIFILM
1
1/2 15:56
雲取山
雲取山から
2014年01月02日 15:56撮影 by  FinePix A345, FUJIFILM
1/2 15:56
雲取山から
雲取山荘
2014年01月02日 15:56撮影 by  FinePix A345, FUJIFILM
1/2 15:56
雲取山荘
白岩小屋
2014年01月02日 15:56撮影 by  FinePix A345, FUJIFILM
1/2 15:56
白岩小屋
前白岩山
2014年01月02日 15:56撮影 by  FinePix A345, FUJIFILM
1/2 15:56
前白岩山
霧藻ヶ峰
2014年01月02日 15:56撮影 by  FinePix A345, FUJIFILM
1/2 15:56
霧藻ヶ峰
妙法ヶ岳頂上
2014年01月02日 15:56撮影 by  FinePix A345, FUJIFILM
1/2 15:56
妙法ヶ岳頂上

感想

ナイトハイキング19時間27分。
満天の星空を期待したが、今回もダメだった。
ナイトハイキングはいつも天気が悪い。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1296人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら