ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 270522
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

北八ヶ岳全部縦走(北横岳〜天狗岳)

2013年02月16日(土) 〜 2013年02月17日(日)
 - 拍手
GPS
30:00
距離
18.8km
登り
1,351m
下り
1,723m

コースタイム

一日目
8:57北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅-9:43北横岳ヒュッテ-10:09北横岳山頂
11:08三ツ岳-縞枯山-茶臼山-15:09麦草ヒュッテ-丸山-17:57高見石・高見石小屋
二日目
5:12高見石小屋-9:16中山峠-9:22黒百合ヒュッテ10:36-11:36東天狗
12:03西天狗-13:01黒百合ヒュッテ14:08-15:20渋の湯
天候 一日目 概ね曇りたまに青空
二日目 晴れました
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
※タクシー
http://www.alpico.co.jp/taxi/
雪でも八ヶ岳のあらゆる登山口に行ってくれます!
アルピコタクシー(諏訪地区)
〒391-0002 茅野市塚原2-2-11
【TEL】0266-71-1181
四人分のテント装備(60ℓ〜75ℓ)のザックを顔色一つ変えずに積んでいただけます。
ちなみに…
美濃戸から北横岳ロープウェイへは大体8000円(4人で割れば一人2000円で済みます)
渋の湯から北横岳ロープウェイまでは大体6000円です。
縦走にはありがたいです。
コース状況/
危険箇所等
※道の状況(大変な所だけ)
・北横岳〜三ツ岳
 ちょっとした鎖場があります。
・三ツ岳〜雨池山
 降雪のあとは一部ルートがわかりずらいと思います。(テープなども少ない、または埋もれている)
 北横岳ヒュッテの方に先行した方が道を間違えている可能性があるので
 もし違う方向にトレースがあったら電話を下さいと頼まれました。
 そして凄く急な下りがありスノーシューでは難儀しました。
 快適にスノーシュー遊びをしたいのであれば、こちらはお勧めしません。

・麦草ヒュッテ〜高見石小屋
 トレース全く無しでした。
 15時から歩いたにもかかわらず、この日は一人も歩いていなかったようです。
 コースタイム1時間くらいの所を2,3時間かかりました…
 赤テープがところどころにありましたが吹雪くと見失う可能性はあります。

・高見石小屋〜中山峠
 高見石小屋に40人も宿泊していたにも関わらず、前日から歩いた方がいなくて
 トレース無しでした…こちらもラッセルでコースタイムの3倍近くかかりました。

※登山ポスト
 北横岳ロープウェイ・渋の湯にあります。

※温泉
 富士見高原 八峯苑鹿の湯
 http://fujimikogen-resort.jp/happoen/spa/
 黒戸尾根近くの尾白の湯と同じ湯の成分らしい。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
お!山頂が!
to4

青空の下、出発〜!ta
2013年02月16日 08:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
2/16 8:58
お!山頂が!
to4

青空の下、出発〜!ta
が、北横岳方面はどんより ta
2013年02月16日 09:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
2/16 9:07
が、北横岳方面はどんより ta
2013年02月16日 08:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
2/16 8:57
2013年02月16日 09:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/16 9:09
北横岳方面に
テント装備で歩くのは
我々だけでした(笑)
to4
2013年02月16日 09:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7
2/16 9:13
北横岳方面に
テント装備で歩くのは
我々だけでした(笑)
to4
2013年02月16日 09:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2/16 9:13
2013年02月16日 09:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
2/16 9:13
2013年02月16日 09:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
2/16 9:32
2013年02月16日 09:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2/16 9:35
2013年02月16日 09:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/16 9:39
2013年02月16日 09:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
2/16 9:39
2013年02月16日 09:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2/16 9:50
北横岳ヒュッテにザックを
デポして北横岳へ
to4
2013年02月16日 09:54撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/16 9:54
北横岳ヒュッテにザックを
デポして北横岳へ
to4
2013年02月16日 09:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/16 9:58
2013年02月16日 09:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/16 9:59
2013年02月16日 10:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/16 10:01
2013年02月16日 10:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
2/16 10:04
2013年02月16日 10:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
2/16 10:08
2013年02月16日 10:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2/16 10:16
昨年に続き
眺望は無し…
to4

2年ぶり、2回目の北横岳
同じく… ta
2013年02月16日 10:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/16 10:06
昨年に続き
眺望は無し…
to4

2年ぶり、2回目の北横岳
同じく… ta
展望がないので
さっさと次へ ta
2013年02月16日 10:10撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/16 10:10
展望がないので
さっさと次へ ta
何やってんだか…
to4

見つかっちゃった…(恥)
道を外れて遊んでたら、突如腰まで埋まった。
這い上がろうともがくと、
蟻地獄のように肩まで・・・
ta

オコジョごっこ?ぷっ
U
確かに、オコジョみたいで可愛かった(笑)e
2013年02月16日 10:18撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
2/16 10:18
何やってんだか…
to4

見つかっちゃった…(恥)
道を外れて遊んでたら、突如腰まで埋まった。
這い上がろうともがくと、
蟻地獄のように肩まで・・・
ta

オコジョごっこ?ぷっ
U
確かに、オコジョみたいで可愛かった(笑)e
次なるお山は三ツ岳
ta
2013年02月16日 10:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/16 10:28
次なるお山は三ツ岳
ta
なかなかイワイワしてます
ta
2013年02月16日 10:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
2/16 10:32
なかなかイワイワしてます
ta
2013年02月16日 10:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
2/16 10:44
空がいい感じに
ta
2013年02月16日 10:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/16 10:32
空がいい感じに
ta
雰囲気あります
ta
2013年02月16日 10:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12
2/16 10:34
雰囲気あります
ta
2013年02月16日 10:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
2/16 10:34
2013年02月16日 10:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/16 10:47
さすが、ヒョイヒョイ
登って行く二人
to4

今回、唯一の鎖場
ta
2013年02月16日 11:01撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/16 11:01
さすが、ヒョイヒョイ
登って行く二人
to4

今回、唯一の鎖場
ta
頭を使って
三点確保…
ダメな見本です…
to4
2013年02月16日 11:05撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/16 11:05
頭を使って
三点確保…
ダメな見本です…
to4
三ツ岳 �峰

ちなみに、5万分の1の地図には
�峰の記載はありません。
ta
2013年02月16日 11:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/16 11:01
三ツ岳 �峰

ちなみに、5万分の1の地図には
�峰の記載はありません。
ta
2013年02月16日 11:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
2/16 11:11
�峰通過
2013年02月16日 11:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/16 11:12
�峰通過
2013年02月16日 11:14撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/16 11:14
ルートを探して
間違えを気づき
慌てて引き返す図
to4
2013年02月16日 11:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
2/16 11:26
ルートを探して
間違えを気づき
慌てて引き返す図
to4
�峰
2013年02月16日 11:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/16 11:36
�峰
ここから北八ッに、こんな急な下りが
あるのかと驚くダダ下り
ta

ええ、、、ダダ転がりでした…
to4
2013年02月16日 11:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
2/16 11:37
ここから北八ッに、こんな急な下りが
あるのかと驚くダダ下り
ta

ええ、、、ダダ転がりでした…
to4
雨池山を通過し、
次は縞枯山
どれも丸いですねぇ
ta
2013年02月16日 11:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/16 11:37
雨池山を通過し、
次は縞枯山
どれも丸いですねぇ
ta
ワカンで
スイスイ行く
リーダー
to4
2013年02月16日 11:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/16 11:52
ワカンで
スイスイ行く
リーダー
to4
スノーシュでの
急登に不慣れで
こける…
to4
2013年02月16日 11:56撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/16 11:56
スノーシュでの
急登に不慣れで
こける…
to4
そして
頭からこける…。
テント装備で新雪でこけると
立つのが大変です。
to4

ド派手にこけてますね 笑
ta
2013年02月16日 11:56撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/16 11:56
そして
頭からこける…。
テント装備で新雪でこけると
立つのが大変です。
to4

ド派手にこけてますね 笑
ta
モフモフの雪道を
モクモクと行く。
to4
2013年02月16日 12:23撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
2/16 12:23
モフモフの雪道を
モクモクと行く。
to4
2013年02月16日 12:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
2/16 12:36
ロープウェイから来ると
あっという間のこの場所に
かなりの時間をかけて来ました(笑)
to4
2013年02月16日 12:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/16 12:43
ロープウェイから来ると
あっという間のこの場所に
かなりの時間をかけて来ました(笑)
to4
雨池峠
2013年02月16日 12:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/16 12:34
雨池峠
縞枯山へは意外に急登
ta
2013年02月16日 13:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/16 13:33
縞枯山へは意外に急登
ta
稜線に出ました
2013年02月16日 13:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
10
2/16 13:37
稜線に出ました
2013年02月16日 13:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/16 13:45
2013年02月16日 13:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/16 13:48
茶臼山が見えています
ta
2013年02月16日 13:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/16 13:53
茶臼山が見えています
ta
縞枯れ現象
ta
2013年02月16日 14:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/16 14:00
縞枯れ現象
ta
樹氷が綺麗
ta
2013年02月16日 14:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
2/16 14:05
樹氷が綺麗
ta
2013年02月16日 14:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
2/16 14:11
2013年02月16日 14:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/16 14:12
eriちゃん撮影のこの写真、
アップにすると舞う雪が光ってすごく綺麗です!
ta
偶然の産物(笑)e
2013年02月16日 14:15撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
2/16 14:15
eriちゃん撮影のこの写真、
アップにすると舞う雪が光ってすごく綺麗です!
ta
偶然の産物(笑)e
2013年02月16日 14:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
2/16 14:17
2013年02月16日 14:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
2/16 14:19
tamaoおすすめの茶臼山展望台ですが、
誰も行こうとせず(-"-)
チーム代表で行ってきま〜す
ta
2013年02月16日 14:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/16 14:27
tamaoおすすめの茶臼山展望台ですが、
誰も行こうとせず(-"-)
チーム代表で行ってきま〜す
ta
本日、5つ目のピーク!(笑)
to4
2013年02月16日 14:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/16 14:22
本日、5つ目のピーク!(笑)
to4
今までで一番の展望なのになぁ
ta
2013年02月16日 14:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
2/16 14:22
今までで一番の展望なのになぁ
ta
ほら〜
ta
確かに綺麗~
e
2013年02月16日 14:23撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/16 14:23
ほら〜
ta
確かに綺麗~
e
2013年02月16日 14:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/16 14:27
スノーポン隊は
相変わらず急登で
こけまくる。
to4
2013年02月16日 14:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
2/16 14:41
スノーポン隊は
相変わらず急登で
こけまくる。
to4
2013年02月16日 14:42撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8
2/16 14:42
夏に車で走ってみたい
to4
2013年02月16日 15:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
2/16 15:04
夏に車で走ってみたい
to4
麦草ヒュッテ
2013年02月16日 15:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
2/16 15:16
麦草ヒュッテ
さて、本日最後のピーク
丸山とテントば高見石を
目指して歩きます。
to4
2013年02月16日 15:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
2/16 15:31
さて、本日最後のピーク
丸山とテントば高見石を
目指して歩きます。
to4
今日歩いた道を
振り返る。
to4
2013年02月16日 15:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
2/16 15:36
今日歩いた道を
振り返る。
to4
2013年02月16日 15:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2/16 15:46
麦草から少し行くと
トレースが無くなる…
to4
2013年02月16日 15:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/16 15:49
麦草から少し行くと
トレースが無くなる…
to4
凄く深い雪…
to4
2013年02月16日 15:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/16 15:50
凄く深い雪…
to4
ラッセルとは言わないレベル
ここは膝下で問題無し
と思っているのもつかの間
すぐ深くなります…
to4
2013年02月16日 15:52撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 15:52
ラッセルとは言わないレベル
ここは膝下で問題無し
と思っているのもつかの間
すぐ深くなります…
to4
ここは膝を超えに
なってきました…
to4
2013年02月16日 15:53撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 15:53
ここは膝を超えに
なってきました…
to4
う〜ん
誰が先に行く?
to4
2013年02月16日 16:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
2/16 16:01
う〜ん
誰が先に行く?
to4
自分が先頭の時
雪が浅いとラッキー(笑)
to4
2013年02月16日 16:08撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/16 16:08
自分が先頭の時
雪が浅いとラッキー(笑)
to4
いいかげん
ラッセルで疲れて
みんな無口になってきてます(笑)
to4
2013年02月16日 16:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
2/16 16:16
いいかげん
ラッセルで疲れて
みんな無口になってきてます(笑)
to4
タマちゃん
膝上担当です(笑)
to4
2013年02月16日 17:24撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/16 17:24
タマちゃん
膝上担当です(笑)
to4
やっっっと丸山に出た!!
ta
2013年02月16日 17:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/16 17:36
やっっっと丸山に出た!!
ta
2013年02月16日 17:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/16 17:38
三日月が昇っていました ta
2013年02月16日 17:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
2/16 17:39
三日月が昇っていました ta
2013年02月16日 17:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/16 17:49
なんとか
明るいうちに
テント場に着きました。
2013年02月16日 17:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
2/16 17:50
なんとか
明るいうちに
テント場に着きました。
スンズゥブチゲ
エリッコが豆腐も
崩さず
運びあげました!
to4
2013年02月16日 19:43撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/16 19:43
スンズゥブチゲ
エリッコが豆腐も
崩さず
運びあげました!
to4
かわって二日目
この日も朝から
ラッセル…
to4
2013年02月17日 05:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/17 5:51
かわって二日目
この日も朝から
ラッセル…
to4
2013年02月17日 06:17撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 6:17
こんな感じが
延々と続きます…
to4

まさに、人が歩いた跡が道になる図
ta
2013年02月17日 06:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/17 6:18
こんな感じが
延々と続きます…
to4

まさに、人が歩いた跡が道になる図
ta
腿上担当
タマちゃん(笑)
to4

こうなると交代の
タイミングが短くなります。笑
ta
2013年02月17日 06:26撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/17 6:26
腿上担当
タマちゃん(笑)
to4

こうなると交代の
タイミングが短くなります。笑
ta
2013年02月17日 06:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/17 6:27
ラッセル地獄中
に見えた天国
to4
2013年02月17日 06:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
28
2/17 6:28
ラッセル地獄中
に見えた天国
to4
皆が作った道を
のんびり行く(笑)
to4
2013年02月17日 06:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/17 6:39
皆が作った道を
のんびり行く(笑)
to4
陽が昇って雪が光る
ta
2013年02月17日 07:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/17 7:13
陽が昇って雪が光る
ta
最後のひと踏ん張り!
エリッコの走破力は
凄かった。
to4

驚異的なスピードでした。ta

雪の妖精のようでした
本人は体重が軽いから、と言ってましたが、全然沈まないんですよね〜不思議だ
U

雪の妖精だなんて( ´艸`)
総重量は一番軽いからね~。
何よりスノーポン様々です。e
2013年02月17日 07:23撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
2/17 7:23
最後のひと踏ん張り!
エリッコの走破力は
凄かった。
to4

驚異的なスピードでした。ta

雪の妖精のようでした
本人は体重が軽いから、と言ってましたが、全然沈まないんですよね〜不思議だ
U

雪の妖精だなんて( ´艸`)
総重量は一番軽いからね~。
何よりスノーポン様々です。e
やっと出た!
to4
2013年02月17日 07:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
17
2/17 7:35
やっと出た!
to4
やっとラッセル地獄
を抜け出すが
寒いので樹林帯に戻り休憩(笑)
to4
2013年02月17日 08:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/17 8:09
やっとラッセル地獄
を抜け出すが
寒いので樹林帯に戻り休憩(笑)
to4
頑張ったご褒美!
to4
2013年02月17日 08:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
27
2/17 8:11
頑張ったご褒美!
to4
2013年02月17日 08:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/17 8:13
うわぁ〜綺麗だ〜!!
\(^o^)/
ta
2013年02月17日 08:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
15
2/17 8:34
うわぁ〜綺麗だ〜!!
\(^o^)/
ta
いや〜
先程の苦労が
ぶっ飛ぶ解放感!
to4
2013年02月17日 08:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
15
2/17 8:38
いや〜
先程の苦労が
ぶっ飛ぶ解放感!
to4
赤岳の山頂より
こういう所の方が
好きだったりします(笑)
to4
2013年02月17日 08:38撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
33
2/17 8:38
赤岳の山頂より
こういう所の方が
好きだったりします(笑)
to4
風がつくる雪の造形
ta
2013年02月17日 08:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9
2/17 8:38
風がつくる雪の造形
ta
頑張ってたどり着いた
山頂は地味でした(笑)
to4
2013年02月17日 08:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/17 8:44
頑張ってたどり着いた
山頂は地味でした(笑)
to4
こんな場所があるのも
北八ヶ岳の楽しみの一つ
to4
2013年02月17日 08:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
2/17 8:45
こんな場所があるのも
北八ヶ岳の楽しみの一つ
to4
中山から
天狗を見ると
凄い行列が…
to4
2013年02月17日 08:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11
2/17 8:45
中山から
天狗を見ると
凄い行列が…
to4
それにくらべ
こちらの静かな事(笑)
to4
2013年02月17日 08:46撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/17 8:46
それにくらべ
こちらの静かな事(笑)
to4
大キレット!
リーダーと
タマちゃんと
初めて3人で行った
思い出の場所です
to4

またみんなで行きたいですね
U
2013年02月17日 08:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9
2/17 8:47
大キレット!
リーダーと
タマちゃんと
初めて3人で行った
思い出の場所です
to4

またみんなで行きたいですね
U
鹿島槍も
皆で行ったなぁ
to4
2013年02月17日 08:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
2/17 8:47
鹿島槍も
皆で行ったなぁ
to4
そう言えば
まだ浅間山方面には
行った事が無い…
to4
2013年02月17日 08:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
2/17 8:47
そう言えば
まだ浅間山方面には
行った事が無い…
to4
2013年02月17日 08:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
2/17 8:47
2013年02月17日 08:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2/17 8:49
人気の八ヶ岳にも
かかわらず
新雪を行く2人
to4
2013年02月17日 08:53撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/17 8:53
人気の八ヶ岳にも
かかわらず
新雪を行く2人
to4
雪の中の芽吹き
こんな雪山だけど春はすぐそこ
ta
2013年02月17日 09:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/17 9:01
雪の中の芽吹き
こんな雪山だけど春はすぐそこ
ta
気持ちいい稜線歩き
ta

岩岩した南八ッの稜線
も良いですが
北のこんな感じが好きです
to4
2013年02月17日 09:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/17 9:02
気持ちいい稜線歩き
ta

岩岩した南八ッの稜線
も良いですが
北のこんな感じが好きです
to4
2013年02月17日 09:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/17 9:09
2013年02月17日 09:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/17 9:13
2013年02月17日 09:20撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
2/17 9:20
やっと黒百合ヒュッテ
賑わっていました。
to4
2013年02月17日 09:22撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/17 9:22
やっと黒百合ヒュッテ
賑わっていました。
to4
2013年02月17日 09:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
2/17 9:30
天狗&硫黄
ta
2013年02月17日 10:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/17 10:53
天狗&硫黄
ta
雪疵が崩れて?
豆腐みたいのが
ゴロゴロ
to4
2013年02月17日 10:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/17 10:55
雪疵が崩れて?
豆腐みたいのが
ゴロゴロ
to4
2013年02月17日 10:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/17 10:56
2013年02月17日 11:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/17 11:14
2013年02月17日 11:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/17 11:16
2013年02月17日 11:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
2/17 11:32
突如見慣れた
南八ッが飛び込んでくる
ta
2013年02月17日 11:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
2/17 11:33
突如見慣れた
南八ッが飛び込んでくる
ta
南アも!
ta
2013年02月17日 11:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/17 11:34
南アも!
ta
そういえば
初めは硫黄まで行くつもり
だったんでした
ta
2013年02月17日 11:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/17 11:34
そういえば
初めは硫黄まで行くつもり
だったんでした
ta
2013年02月17日 11:36撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/17 11:36
二日間で9か所目の
ピーク!(笑)
to4
2013年02月17日 11:40撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
26
2/17 11:40
二日間で9か所目の
ピーク!(笑)
to4
2013年02月17日 11:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
2/17 11:41
2013年02月17日 11:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
2/17 11:48
走って先に行きます
to4

あっという間に蟻んこ並みの大きさに!笑 ta
2013年02月17日 11:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
2/17 11:49
走って先に行きます
to4

あっという間に蟻んこ並みの大きさに!笑 ta
皆が気づくまで
手をあげ続ける…
to4

そんなぁ・・・
to4さんが振り返った時にはカメラ構えてませんでした?(笑)
U
2013年02月17日 11:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
2/17 11:49
皆が気づくまで
手をあげ続ける…
to4

そんなぁ・・・
to4さんが振り返った時にはカメラ構えてませんでした?(笑)
U
そして
岳!

2013年02月17日 11:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
2/17 11:49
そして
岳!

真っ新な雪面の向こうに見える
蓼科山&北横岳
ta
2013年02月17日 11:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
2/17 11:44
真っ新な雪面の向こうに見える
蓼科山&北横岳
ta
2013年02月17日 11:44撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/17 11:44
気持ちいい〜
ta
2013年02月17日 11:46撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 11:46
気持ちいい〜
ta
2013年02月17日 11:49撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/17 11:49
2013年02月17日 11:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/17 11:49
2013年02月17日 11:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/17 11:49
2013年02月17日 11:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
2/17 11:52
2013年02月17日 11:54撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2/17 11:54
2013年02月17日 11:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2/17 11:55
2013年02月17日 11:59撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 11:59
2013年02月17日 12:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/17 12:02
2013年02月17日 12:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/17 12:03
2013年02月17日 12:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2/17 12:06
2013年02月17日 12:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/17 12:12
2013年02月17日 12:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
2/17 12:07
本山行最後のピーク!
ここまで10の山を乗り越えて
来ました(笑)
to4
2013年02月17日 12:03撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
2/17 12:03
本山行最後のピーク!
ここまで10の山を乗り越えて
来ました(笑)
to4
寄り添う2人&たそがれる人 笑 ta

風除けにされている
だけですよ…
to4
2013年02月17日 12:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8
2/17 12:04
寄り添う2人&たそがれる人 笑 ta

風除けにされている
だけですよ…
to4
天狗岳で
縦走を制覇した事に
天狗になっているエリッコ
33歳:職業OL
to4
2013年02月17日 12:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
2/17 12:13
天狗岳で
縦走を制覇した事に
天狗になっているエリッコ
33歳:職業OL
to4
歩いてきた山達。
見た目はまあるいが
大変でした(笑)
to4
2013年02月17日 12:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
2/17 12:22
歩いてきた山達。
見た目はまあるいが
大変でした(笑)
to4
2013年02月17日 12:35撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 12:35
2013年02月17日 12:36撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/17 12:36
2013年02月17日 12:49撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 12:49
2013年02月17日 13:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2/17 13:01
2013年02月17日 15:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2/17 15:26
長く苦しくも楽しい
山を無事に下りてきました。
to4
2013年02月17日 15:21撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 15:21
長く苦しくも楽しい
山を無事に下りてきました。
to4
アルピコタクシーの職人技!
2013年02月17日 15:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11
2/17 15:21
アルピコタクシーの職人技!
どのように積んでいるか
わかりますか?(笑)
to4
2013年02月17日 15:25撮影 by  E-PL1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/17 15:25
どのように積んでいるか
わかりますか?(笑)
to4
2013年02月17日 16:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
2/17 16:04
2013年02月17日 16:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
2/17 16:04

感想

雪山スキルの低い私とerikko(以下エリッコ)の二人だけで行く予定でしたが
北アルプス方面を計画していたUtunduさん(以下リーダー)とtamaoさん(以下タマちゃん)
の猛者2人に、プランをこの北八ヶ岳に変更していただいて
一緒に行っていただけることになり出発。

計画段階では北八ヶ岳をのんびり縦走する
のはずでしたが結果、ゼンゼンのんびりではありませんでした(笑)

ロープウェイ山頂を予定通りスタート
そして予定より早く北横岳山頂に
生憎の眺望無しでしたが新雪を歩くとても楽しい道のりです。
がしかし、三ツ岳を過ぎてからルートが不鮮明…と言うよりわからない…
もし我々ふたりであれば道がわからず引き返して本山行終了だったと思います(笑)
的確なリーダーの判断で難なく進む事が出来ました。

三ツ岳から縞枯、茶臼を進み麦草ヒュッテに到着
麦草から最後の一登りと思っていたら
ここからが初日の核心部でした…
のほほ〜んと高見石方面にすすみ程なくするとトレースが無くなる…
いや〜道の無いところに自分で道を作るのは楽しい!
と思っていたのも最初の30分ぐらい、この後は4人で協力して必死に
雪をかき分けて進みました。

何とかコースタイムの3倍の時間をかけて高見石小屋に到着
満身創痍で各々テント設営して休息
いつもならここから宴会ですが、寒さと疲れで宴会は延期にしました(笑)

そして翌日、中山展望台からご来光を見ようと5時に出発
1時間で登れると思っていましたが、高見石から中山もトレース無し…
昨日に引き続き4人で協力してラッセル大会でした(笑)
結局、ご来光には間に合いませんでしたが苦労した先の景色は感動的でした。

2,3時間かけて道を切り開いて山頂で休んでいると
2人の登山の方が高見石方面からスタスタ登ってきました
「どのくらいで高見石から登ってきました?」と聞くと1時間くらいとの事…
我々の3分の1の時間です(笑)
このお二人は昨日、中山峠を越える予定だったのがワカンも無くて途中で
諦めて引き返しつて高見石小屋に泊まったとの事でした。
トレースが有るか無いかで山の難易度がいかに変わるかを実感しました。
今回はラッセル泥棒られました(笑)

しかし苦労した分、中山からの景色はとても素晴らしい!
南八ヶ岳から見るより、北アルプスが近くに見えます
そして浅間山、金峰、遠くは日光白根方面まで見えていました。
昨日を含めトータル5,6時間のラッセルで疲労困憊でしたがそんな事も忘れ
皆で美しい景色と雪の道を楽しみました。

中山から黒百合ヒュッテまでの稜線は、樹林帯に囲まれた割に
眺望も良く、吹きっ晒しの南八ッの稜線と違いほのぼのして気持ち良い道でした。
そしてほどなく黒百合ヒュッテに到着、中山からは順調に進み時間的にも
余裕があったので小屋でラーメンなどを食しました。

肩痛の症状が酷くなりつつあったので、自分だけ天狗は諦めようと
思っていたのですが、北八ヶ岳コンプリートを合言葉に皆に行こうと即され
何とか登る事が出来ました。
4度目の天狗山頂でしたが今回が一番良い景色でした。
眺望もさることながら、人気の天狗岳を4人だけで静かに楽しめる事も出来
昨日から重い荷物を背負って歩いてきた道を
最後のピーク(10か所目)から見た時は感動そのものでした。
ザックの重さと辛さは景色の感動に比例します(笑)

今回はもまた登山客の自分達とって、心強い登山者のリーダーと
たまにアホな事をするが、こちらも登山者のタマちゃんに助けられ
とても楽しい山行になりました。


本当は根石岳なども北八ヶ岳に入っているようなので
北八ヶ岳全部は違うかもしれませんが
我々の気持ちは厳冬期の北八ヶ岳コンプリート!です(笑)


今回の北八ヶ岳縦走、急遽4人での山歩きとなり、いつものように愉快なユルユル山行を期待していましたが、はっきり言って苦行でした。

温泉もない、テン場での宴会もない。
極寒の中、ひたすら雪を掻き分けて進む…
久しぶりに真剣な山歩きとなりました(笑)

しんどかったぁ~
でもなかなか出来ない経験でした。
2日目の景色も最高で、
なんだかんだとっても楽しかったです。

想像以上の雪の量。
北八ヶ岳をなめてはいけまんね。

厳冬期の雪山の経験の少ない私ととしさんの2人なら、
麦草ヒュッテあたりで敗退していたに違いありません。

リーダーのutuさん、たまちゃんに本当に感謝感謝です。
とんだ山行に巻き込んじゃってごめんね>_<

次回はいつものように、ぬくぬく&ユルユル山行しましょ(笑)

北八ヶ岳、なめちゃいけません
こんなに疲れた八ヶ岳は初めてです
2日間ラッセルするハメになるとはこれっぽっちも考えてませんでしたから
南八ツの風雪が厳しい稜線、みたいな雰囲気とは対照的に樹林帯でもっさり積もった雪と冷気と格闘し続ける2日間でした
今回一番リラックスして歩けた場所は天狗岳周辺だけです(笑)
岩とか雪とか、ルート状況、天候判断、そんなことに神経すり減らす冬の山も好きですが、今回みたいにただひたすら目の前にある新雪に閉ざされた登山道をみんなでがむしゃらに切り開いて行く山歩きも楽しかったです(ソロだったら地獄ですが)
良い経験をさせて頂いたと言うか、また新しいことに気付かせてくれた2日間でした

出発日、急遽to4さんとeriちゃんの北八縦走プランに便乗することが決定した今回の山行。
当初北横岳~硫黄の計画でしたが、
余裕があれば赤岳まで行こうかと話していたほどお気楽ハイク気分で参加♪

が、終わってみれば、激動の二日間というのが一番気持ちにマッチ。
お気楽なんてとんでもない、
きっとto4さんが書いてくれると思うので詳しくは割愛しますが、本気ラッセルに、極寒テント。
特にテントは、私のテント泊史上(超短い歴史ですが、笑)一番大変でした。

まず日が落ちて寒い、雨池峠への急下りで雪まみれになったせいか、
高見岩という土地柄か、気温以上にものすごく寒い。
そんな中テント設営に励むけど、なかなかポールが穴に入らず、
カラダはどんどん冷えてくし・・・。いつもの倍以上設営にかかりました。

なんとかテントを張って即潜り込み、暖をとるため火をつけようとするも火がつかない。
何度かチャレンジしてようやく付くも、なんとも頼りない小さな火。
Utuさんから手でガスを暖めると火が大きくなるよと言われ、
ガスにつきっきりでお湯を沸かし、なんとか夕食にありつけました。
(今回は非常事態にて宴会どころではなく、各自、身の確保に務めた次第)

でも、猛烈ラッセルを終えた後の、中山峠とラストの天狗岳はよかったな〜☆
貸切の東〜西天狗の稜線と山頂は360℃の展望に恵まれ、気持ちよかった!
歩いてきた稜線を眺めながら、北八コンプリートの達成感に浸りまくりました。笑

下山後、下からみる(上から見てもです)北横岳〜天狗岳は
相変わらずまぁるく穏やかで、激動とは無縁な雰囲気ですが、たかが北八と侮るなかれ。

ただ、すでにこの二日間も楽しかった思い出に変わってます。
楽しい仲間と素晴らしい山の時間に感謝!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8917人

コメント

みんな、ラッセルお疲れ様でした!
to4さん、首と云うか肩の方は大分良くなったのでしょうか?
スノーポンの転倒で首が悪化しない事を祈ります。

eriちゃん、高速ラッセルで頑張ったみたいですね。

Utu隊長でもガクッと来るほどのラッセルでしたか、北アの方が良かったかもですね。

tamaちゃん、テントが張れないってどういう事?
手が悴んでしまって細かい作業が出来ないってことですか?

一見、写真ではのんびり雪中ハイクに見えるけど、
長時間のラッセルは疲れますね、最後は足が攣ってくるし・・・

最後の鹿、美味しそうですね!
2013/2/20 15:08
お疲れ様でした
こんにちは。

この時期の三ッ岳に登る人はほぼいないんじゃないでしょうか 雨池峠に出られたときは安心したでしょうね。
2013/2/20 17:56
三ツ岳!!!
去年三ツ岳から雨池峠に降りたんですが
その時は標識がなかったんですよ・・(一峰〜三峰とかいう立派なヤツ)

で、今季その標識に惑わされてしまって
雨池へ下れず・・引き返してきちゃいました。

一峰踏まないと
あの急坂ルートに出会えなかったんですね〜

二峰から一峰って結構あれ?っていうような
距離でしたよね???
2013/2/20 19:43
このメンバーだと。。
こんばんわ、みなさま

疲労困憊、極寒、地獄・・
などなどの言葉が出てきても、このメンバーだと、楽しそうなイメージしか 感じないのは、ど〜してでしょう

この時期、北八全部縦走、すごいです
レコ見てるだけで、仲間入りしてる気分で〜す
2013/2/20 21:41
お疲れさまです
でもちょっと危険でしたね。
今年は雪が多いので雪崩の可能性が高いです。
先日(2/17)にみなさんが通った中山峠〜天狗へ斜面で雪崩が起きて一人巻き込まれてます:
http://blog.goo.ne.jp/arumako77/e/ffe88ca12f354a354303180b4763acc5?fb_action_ids=493982770638434&fb_action_types=og.likes&fb_source=aggregation&fb_aggregation_id=246965925417366

to4さんの写真からするとまだ上の方は落ちてないようですので、気温が高かったりさらに雪が積もったりするとまた崩れるかも…

なにはともあれご無事で何よりです。
2013/2/20 21:49
厳冬期の北八ヶ岳コンプリート!
おめでとうございます。すてき〜(^ヮ^)/わー。
しかもテント泊ですか。みなさんで楽しそうですね。
うんうん、鹿もおいしそうです わははー。
2013/2/21 0:11
すごい。でも、やっぱり楽しそう。
皆さん、お疲れさまでした。これは、すごいですよ。
この時期、やっぱり、ラッセル天国?地獄?
この4人のメンバーだからできたのでしょうね。
写真も素敵なものばかり。

夏、家族でオコジョショーで盛り上がった中山も、
こんな白銀の大地に。
帰りのタクシーのトランクがこの楽しい山行を表していますね。
あ、to4さん、Utunduさんザック俺も同じですよ。(色も)
2013/2/21 2:09
noboさん
ほんと山レコおかえりなさい。
まだ大変かもですが、とにかくもnoboさんのお名前を拝見できるようになって嬉しいです。
で、テントですが、あまりに気温が低いと生地が縮むのかテントポールが、
テントの穴に入らなくなってしまうんです。
男性ならもしかしたら問題ないかもしれないですが、
夏でさえ結構苦労して穴に通してるので、
厳冬季は見直しが必要かもです。
2013/2/21 8:18
首は大丈夫でした(笑)
noboさん  おはようございます

新雪のお蔭で大変だったのですが
その分転がってもケガには至りませんでした

身体の首は大丈夫でしたが
スノーポンやら暖かいシュラフやらの
購入で首が回りません
2013/2/21 10:23
条件が良ければ…
depor021さん  まいどです!

三ツ岳方面は危険個所らしきところは
鎖場の一か所だけでした。
あとはルートさえ間違えなければ
そんなに難しいルートでは無かったです
でも吹雪くとルートを見落としてしまうので
戻る事を前提に行くのであれば問題無いと思います
2013/2/21 10:26
私も間違えました・・・
サチエさん  おはようございます!

一峰までは稜線を行けば良いのですが
その先の下り(雨池方面)は行きやすい方(進行方向左側)はNGで
ちょっと樹林帯に入ってしまうのでは?
とおもわれる右側に行くとテープも出てきます。

私もすっかり間違えたところを進んでしまいましたが
リーダーがあっと言う間に正しいルートを下りて行きました
2013/2/21 10:33
大変なりに楽しかったです(笑)
pikachanさん  おはようございますぅ

いや〜
たぶん、自分がのんびりを主張しすぎていたので
話しが違うだろ!と言う感じだったのだと思われます(笑)

新雪を楽しんで、苦労も楽しんで
山頂を楽しんで小屋で休憩しながら楽しんで
と一応、楽しい事もたくさんありました(笑)

次回は是非ご一緒に!ご連絡させていただきます
2013/2/21 10:44
足、早く治ると良いですね・・・
kanemaruさん  おはようございます。

写真を撮っている時はここが雪崩の個所と
知りませんでした…

ただ、先月行った本沢温泉の時に、中山峠から先は
危険だから行かないように言われた
と言う他の登山の方のお話を聞いていたので
今回は登る前に、黒百合ヒュッテの方に
コンディション等を聞いて大丈夫との事だったので
行きました
2013/2/21 10:51
deportさん
★ deportさん
はじめまして!
to4さんも書かれてますが、この日は視界は悪くなく、
上から雨池峠が見えたのでそこまで不安感は感じませんでした。
でも駄々くだりぶりに、雨池峠についたときには
これで本日は終了してもいいかもって感じではありました。(笑)

★houkyouさん
はじめまして?
去年はあの標識はなかったんですね。
あれがないとピークらしいピークでないので、
合ってるか不安になるかもですね。
�峰と�峰、通過したことしか覚えてないです…
役にたたずすみません…

★pikachanさん
こんばんわ!
ラッセルも一人だと地獄ですが、四人いればある程度楽しいですよね。
ふだんこのメンバーだとユルユルな山行ばっかりだから、
たまにはみんなで真剣に取り組むのもよかったです。(笑)
次回はぜひ一緒にラッセルしましょー
2013/2/21 18:17
なるほど。
一峰のあと右側を攻めるですね。
もう一回行ってこようかなあ・・・

タマオさん初めまして。
去年あたりまでは
(多分ピラタスから北八ヶ岳に名称が変わるまでは)
三峰(しかも簡素なマジックで手書き・・・)の
標識しかなかったんですよ〜

時間も早く
晴天でしたので
うまく雨池に降りることができました。

人もたくさん入っていて
トレースもしっかりしていたので
雨池に降りることが出来たというのもありますね。
(他力本願ではダメですね汗汗汗)
2013/2/21 19:03
なんと!小屋の中にいた!!!
高見石小屋のスノーシューツアーに参加していて、同じ日に小屋に泊まっていました〜!

18時頃の到着で朝5時出発では、気づかなかったわけだ。

みなさまがテントでクタクタになっているころ、私はこたつでぬくぬくとビールや日本酒を飲んでいました。
なんだかすみません(笑)
夜は外のトイレに行ったので、みなさんのテントの脇を通っていたはず。。。究極のニアミスですね。

猛ラッセル&極寒テント、お疲れ様でした!
似たような景色を見ていたはずだけど、苦労が伝わってくる分こちらの方が綺麗に見えますね!

またちゃんとご挨拶できる機会がありますように♪
2013/2/21 23:34
お久しぶりです♪
久しぶりにnoborundaさんのお名前をヤマレコ上で
拝見出来て嬉しいです♪

ラッセル大会、大変でした〜。
皆で協力すると歩けちゃうもんですね。
久しぶりに雪まみれになりました(笑)
2013/2/22 7:48
depor021さん、こんにちは♪
はじめまして(?)

確かにスノートレッキング目的が多そうなこのエリアで
三ッ岳に行かれる方は少ないかもしれませんね。
視界不良の時は、
辞めておいた方が無難でしょうね。
今回は幸い眺めも良くて、気持ちよかったです♪
2013/2/22 7:55
コメントありがとうございます
noborundaさん
こんにちは
お久しぶりです
この鹿、美味しそうだなんて・・・
ワイルドですね

depor021さん、はじめまして
こんにちは
三ツ岳はそうみたいですね
北横岳とか登山者はたくさんいても三ツ岳あたりだけ全く雰囲気違いましたね
いいトコでした

houkyouさん、はじめまして
こんにちは
自分はこの界隈来たことなかったので、標識のマジックにはひっかかりませんでした
標識はありましたけど、もう既に一峰とか二峰とか、たいして記憶に残ってません(笑)

pikasan
こんにちは
危険な所がないから安心ですよね
無邪気に本気で雪と戯れる、そんな感じで楽しかったです

kanemaruさん
こんにちは
kanemaruさんに教えてもらって初めてアレが当日崩れたって知りました
団体さん達とかもいて登山者数も多かったし、黒百合ヒュッテもそんな話してる人は誰もいなかったし
不思議なもんですね

miwapinnさん、はじめまして
こんにちは
むむ、miwapinnさんも、鹿美味しそう派ですか
ワイルドですね

makasioさん
こんにちは
アルピコさんはたいしたもんですね〜
ここらへんのタクシー全部アルピコになれば楽しいのに
グレゴリー背負い心地最高ですね
25kgでも全然疲れませんね

yokoさん
こんにちは
すごいですね、ニアミスというよりニアピンですね
夕方テント張ってる時あまりにも寒くて「今テントが飛んでったり燃えたりしちゃえば仕方なく小屋に泊れるな〜」とか悪だくみしてたんですがね(笑)
こたつで日本酒か、本当に壁を隔てて天国と地獄のようです
2013/2/22 10:28
sachieさん。こんにちは♪
三ッ岳…既に記憶がありませんが、
道標は3つあったと思います。
次行くときは、
しっかり記憶に留めてきます。
2013/2/22 12:24
コメントありがとうございます
★kanemaruさん
セッピが崩れたんかねぇといいながら通ったあの場所、
雪崩だったんですね。
今年は雪が多いようですので、
いつもよりさらに慎重か行動が必要そうですね。

★miwapinさん
はじめまして!
北横岳付近をテント装備であるく人はめったにいないでしょうね。
一人だったらちょっと恥ずかしいかも(笑)
なかなかない経験ができてよかったです。

★macasioさん
まさにラッセル天国でした。
危なくなく雪ととことん向き合いたくなったらお勧めです。(笑)
アルピコタクシー、4人のリュックがありますと予約時に伝えた際、軽くオッケーといわれ、
「さすがにこんな大きさのリュックは想像してないんじゃない?」
と半信半疑だったんですが、
疑った私たちがすみません、という結果でした♪
さすがアルピコさまです!

★yokoさん
え〜あのとき小屋にいたんですか!?
テントが極寒過ぎて暖かい小屋のなかのことは想像しないようにしてました。(笑)
スノーシューツアーですか、わいわい楽しそうですね〜
わたしたちもそんなゆるゆるハイクのはずだったのにな〜
2013/2/22 16:33
北八ッ縦走!!
おめでとうございます!!

いや〜劇ラッセルの後、素晴らしい景色・・・
写真をめくりながらこっちまで興奮しました

こないだの連休に八ヶ岳行こうと思ってましたが、今年もお預け・・・
でもこの記録見て行った気分に浸らせてもらいました

来年こそ、冬の八ヶ岳に…

皆様、お疲れ様でした
2013/2/23 10:17
コメントありがとうございます!
☆pikaちゃん
確かに(笑)
御想像通り、ボケとツッコミも決まっているようなもんで
いつもなんだかんだ楽しいです(*^▽^*)
次回は是非ご一緒しましょ♪

☆Kanemaruさん
お久しぶりです!
Kanemaruさんの情報で、
あれが当日の雪崩の痕だと知りました。
午前中もかなりの方が天狗に登頂されており、小屋でも雪崩の話はしておりませんでしたが、
確かに雪の多い時期には注意が必要ですね。

☆miwapinさん
はじめまして♪
あのトレースはmiwapinさんのものだったんですね。
三ッ岳のルーファイお疲れ様でした。
あそこをお一人で…凄いですね〜。
あたしはビビりなので、尊敬しちゃいます。

☆makasioさん
こんにちは♪
本当にラッセル好きにはたまらないでしょうね(笑)
私達には地獄でしたが…かわりばんこのラッセル大会は楽しかったです!
としさん達のザック。
サーモスの色まで一緒なので、時折間違えちゃいます(笑)
makasioさんもご一緒すれば、3兄弟になりますね(笑)

☆yokoさん
え〜いたんですか?
テン場の受付するために小屋に行ったのに、
全く気付かず(>_<)
ちょうど夕食の配膳の最中で、
お肉に鍋に…美味しそうでした。
ご飯に目が行っていたので、
全然宿泊客を見てなかったです(笑)
コタツに薪ストーブ、羨ましかったです。
あそこの小屋は、星の鑑賞会など色々なイベントを企画してるんですね〜。
次回はあたしも小屋でヌクヌクしたいです。ってあたし達もテントでヌクヌクのはずだったのに(笑)

☆utaotoさん
いつもたまちゃんがお世話になってます。
あの鬼ラッセル後の絶景はまさにご褒美でした。
これだから山は辞められない、飴と鞭とはこのことですね(笑)
雪の八ヶ岳、ラッセル以外は本当にお勧めです。
来年は是非!
2013/2/24 0:27
utaotoさん
コメありがとうございます。
utaotoさんとutaちゃん、otoちゃんも先日ラッセル大会されましたね
きっとutaちゃんは協力なラッセルマシンになりそうですので、貸してくださいね

八ヶ岳は3月が一番雪も多くて晴天率も高かったんじゃいかな、
ぜひまた狙ってみてください!
2013/2/24 13:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
縞枯山〜茶臼山〜高見石〜中山〜東天狗岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら