ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2758148
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳  鋸岳  黒戸尾根〜日向八丁尾根

2020年11月21日(土) 〜 2020年11月22日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
24.4km
登り
3,395m
下り
3,399m

コースタイム

1日目
山行
4:14
休憩
0:16
合計
4:30
12:54
13:03
66
14:09
0:00
16
14:25
14:32
73
15:45
2日目
山行
12:12
休憩
0:47
合計
12:59
5:41
41
6:22
0:00
55
7:17
7:37
79
8:56
0:00
41
三ッ頭分岐
9:37
0:00
29
10:06
0:00
39
10:45
0:00
20
11:05
11:08
15
11:23
0:00
31
11:54
0:00
18
12:12
12:21
41
13:02
0:00
12
三ッ頭分岐
13:14
0:00
105
14:59
15:08
46
15:54
0:00
60
16:54
17:00
57
17:57
0:00
43
天候 11月21日 快晴、強風
   22日 晴れのちくもり、強風
   
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾白川渓谷駐車場
コース状況/
危険箇所等
積雪情報(11月21日〜22日現在)
☆黒戸尾根
 八合目までのハイマツ帯と九合目から上部
 チェーンスパイクがあれば有効
☆甲斐駒〜鋸岳
 積雪なし
☆日向八丁尾根
 積雪なし

危険箇所
 鹿ノ窓ルンゼ、小ギャップの登下降と反対側の岩場の登下降
 いずれも長いクサリがある、浮石にも注意必要
 
七丈小屋情報
 完全予約制、定員12名(第一小屋と第二小屋合わせて)
 シュラフ持参、ビール・お酒などの販売あり
 1泊夕食 7300円 朝食を頼むとお弁当(お稲荷)
予約できる山小屋
七丈小屋
道の駅はくしゅうより
今日はいい天気だ
最高だね
しかし・・・
実際は黒戸の下部から
爆風が吹きまくっていた
2020年11月21日 10:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 10:25
道の駅はくしゅうより
今日はいい天気だ
最高だね
しかし・・・
実際は黒戸の下部から
爆風が吹きまくっていた
行ってくるよ
2020年11月21日 11:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 11:15
行ってくるよ
駐車場は満車
日向山へ行く
人が多いのかな
2020年11月21日 11:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 11:17
駐車場は満車
日向山へ行く
人が多いのかな
安全登山で
行ってきます
2020年11月21日 11:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 11:27
安全登山で
行ってきます
6月以来ですね
よろしく
2020年11月21日 12:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 12:30
6月以来ですね
よろしく
烏帽子岳と鋸岳が
ちらり
2020年11月21日 12:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 12:48
烏帽子岳と鋸岳が
ちらり
写真では
伝わりませんが
物凄い風の音とともに
強風が
吹きまくっています
2020年11月21日 12:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 12:52
写真では
伝わりませんが
物凄い風の音とともに
強風が
吹きまくっています
笹ノ平
最初の休憩
2020年11月21日 12:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 12:54
笹ノ平
最初の休憩
こんなところに
テントが?
2020年11月21日 13:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 13:37
こんなところに
テントが?
ほんとに
いいお天気
申し分ない
風がなければね
2020年11月21日 14:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 14:08
ほんとに
いいお天気
申し分ない
風がなければね
刃渡り
風が強いので
写真だけ撮って
早々に抜ける
2020年11月21日 14:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 14:09
刃渡り
風が強いので
写真だけ撮って
早々に抜ける
八ヶ岳連峰
あらら
雪がない・・・
2020年11月21日 14:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 14:11
八ヶ岳連峰
あらら
雪がない・・・
奥秩父
先日は
甲武信と鶏冠尾根で
お世話になりました
2020年11月21日 14:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 14:11
奥秩父
先日は
甲武信と鶏冠尾根で
お世話になりました
刀利天狗
2度目の休憩
2020年11月21日 14:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 14:25
刀利天狗
2度目の休憩
五合目より
谷筋には雪が
ありそうだけど
登山道はどうかな
2020年11月21日 15:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 15:02
五合目より
谷筋には雪が
ありそうだけど
登山道はどうかな
大岩山と
日向八丁尾根
明日お邪魔しますよ
よろしく
2020年11月21日 15:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 15:07
大岩山と
日向八丁尾根
明日お邪魔しますよ
よろしく
七丈小屋
到着!
今日は
超久しぶりに
小屋泊まりです
2020年11月21日 15:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 15:45
七丈小屋
到着!
今日は
超久しぶりに
小屋泊まりです
寝床は
第一小屋の2階
それぞれスペースが
仕切られていて
敷布団と枕には
ビニール袋が
掛けられています
持参したシュラフ
で寝ました
2020年11月21日 16:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 16:08
寝床は
第一小屋の2階
それぞれスペースが
仕切られていて
敷布団と枕には
ビニール袋が
掛けられています
持参したシュラフ
で寝ました
晩ご飯
北杜の新米で
カレーを
いただきました
おかわりして
お腹いっぱい
2020年11月21日 17:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/21 17:00
晩ご飯
北杜の新米で
カレーを
いただきました
おかわりして
お腹いっぱい
スプーンに
七丈小屋の文字が
2020年11月21日 17:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/21 17:00
スプーンに
七丈小屋の文字が
甲府盆地の夜景
2020年11月21日 19:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 19:43
甲府盆地の夜景
外の水は
まだ出てます
2020年11月21日 19:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 19:45
外の水は
まだ出てます
11月22日
それほど寒くない
今日は長い一日になるよ
行こうか
2020年11月22日 05:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 5:41
11月22日
それほど寒くない
今日は長い一日になるよ
行こうか
下に7張り
2020年11月22日 05:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 5:46
下に7張り
上に4張り
テン場は積雪なし
2020年11月22日 05:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 5:48
上に4張り
テン場は積雪なし
八合目へ至る
ハイマツ帯で
少し出てきた
2020年11月22日 06:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 6:07
八合目へ至る
ハイマツ帯で
少し出てきた
おっと
突然に
2020年11月22日 06:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/22 6:10
おっと
突然に
ここで
お目にかかったのは
初めてです
2020年11月22日 06:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/22 6:10
ここで
お目にかかったのは
初めてです
そろそろかな
2020年11月22日 06:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 6:20
そろそろかな
八合目
2020年11月22日 06:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 6:22
八合目
さあ来るぞ
2020年11月22日 06:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 6:23
さあ来るぞ
出た!
2020年11月22日 06:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 6:24
出た!
黒戸でのご来光は
はじめて
2020年11月22日 06:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 6:25
黒戸でのご来光は
はじめて
夜明け
2020年11月22日 06:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 6:26
夜明け
朝焼けに染まる
2020年11月22日 06:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/22 6:27
朝焼けに染まる
いいね
2020年11月22日 06:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/22 6:28
いいね
2020年11月22日 06:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 6:31
荘厳
2020年11月22日 06:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/22 6:32
荘厳
2020年11月22日 06:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 6:32
黒戸のシンボル
二本剣
2020年11月22日 06:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/22 6:37
黒戸のシンボル
二本剣
岩場
まったく積雪なし
2020年11月22日 06:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 6:40
岩場
まったく積雪なし
2020年11月22日 06:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/22 6:51
九合目
ここから上部は
雪が出てきます
2020年11月22日 06:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 6:55
九合目
ここから上部は
雪が出てきます
これから
久しぶりに
お邪魔するよ
雪の心配は
なさそうだね
2020年11月22日 06:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/22 6:58
これから
久しぶりに
お邪魔するよ
雪の心配は
なさそうだね
下山はこちらから
よろしく
2020年11月22日 06:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 6:58
下山はこちらから
よろしく
チェーンスパイクが
有効かと
なくとも大丈夫ですが
2020年11月22日 06:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 6:59
チェーンスパイクが
有効かと
なくとも大丈夫ですが
2020年11月22日 07:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 7:03
もうすぐです
2020年11月22日 07:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 7:15
もうすぐです
登頂!
甲斐駒ヶ岳
今日はあんまり
ゆっくり出来ないよ
2020年11月22日 07:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/22 7:17
登頂!
甲斐駒ヶ岳
今日はあんまり
ゆっくり出来ないよ
山頂は
ほとんど雪なし
2020年11月22日 07:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 7:18
山頂は
ほとんど雪なし
仙丈ヶ岳
雪が・・・
2020年11月22日 07:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/22 7:19
仙丈ヶ岳
雪が・・・
北岳と間ノ岳
2020年11月22日 07:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 7:19
北岳と間ノ岳
少し引いて
南部まで
2020年11月22日 07:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 7:19
少し引いて
南部まで
鳳凰と富士山
2020年11月22日 07:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/22 7:20
鳳凰と富士山
中央アルプス
こっちも雪ないね
2020年11月22日 07:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 7:20
中央アルプス
こっちも雪ないね
八ヶ岳連峰
2020年11月22日 07:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 7:20
八ヶ岳連峰
奥秩父
2020年11月22日 07:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 7:20
奥秩父
北アルプス
槍穂からゴタテまで
2020年11月22日 07:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 7:21
北アルプス
槍穂からゴタテまで
さあ行くぞ
いざ
鋸岳へ
2020年11月22日 07:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/22 7:44
さあ行くぞ
いざ
鋸岳へ
稜線に積雪はないが
強風が絶え間なく
吹き荒れている
2020年11月22日 07:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 7:53
稜線に積雪はないが
強風が絶え間なく
吹き荒れている
雪は大丈夫そうだね
2020年11月22日 07:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 7:57
雪は大丈夫そうだね
2020年11月22日 07:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 7:57
クサリ場を下降
2020年11月22日 08:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 8:07
クサリ場を下降
積雪期は
クサリは出ているよと
花谷さんに教えてもらった
2020年11月22日 08:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/22 8:09
積雪期は
クサリは出ているよと
花谷さんに教えてもらった
部分的に
ハイマツ漕ぎも
2020年11月22日 08:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 8:16
部分的に
ハイマツ漕ぎも
眼下に
六合目小屋を発見
2020年11月22日 08:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 8:20
眼下に
六合目小屋を発見
烏帽子岳
2020年11月22日 08:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 8:21
烏帽子岳
鋸岳
左が第二高点
右が第一高点
2020年11月22日 08:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/22 8:21
鋸岳
左が第二高点
右が第一高点
六合目小屋
まだ泊まった
ことがない
2020年11月22日 08:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 8:26
六合目小屋
まだ泊まった
ことがない
三ッ頭
戸台側の崩壊が
激しい
2020年11月22日 08:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 8:49
三ッ頭
戸台側の崩壊が
激しい
まずは
熊ノ穴沢ノ頭を
越える
2020年11月22日 08:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 8:55
まずは
熊ノ穴沢ノ頭を
越える
三ッ頭分岐
ここから
第一高点まで
ピストン
約4時間で
戻ってくる予定
2020年11月22日 08:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 8:56
三ッ頭分岐
ここから
第一高点まで
ピストン
約4時間で
戻ってくる予定
第二高点へは
中ノ川乗越から
長いガレ場を登る
2020年11月22日 09:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/22 9:30
第二高点へは
中ノ川乗越から
長いガレ場を登る
中ノ川乗越
2020年11月22日 09:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 9:37
中ノ川乗越
テント張れます
下は凸凹ですが
2020年11月22日 09:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 9:39
テント張れます
下は凸凹ですが
浮石だらけのガレ場
とても歩きにくい
2020年11月22日 09:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 9:38
浮石だらけのガレ場
とても歩きにくい
ガレ場を登りきると
鋸岳第二高点
2020年11月22日 10:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/22 10:06
ガレ場を登りきると
鋸岳第二高点
大ギャップ越しに
第一高点
2020年11月22日 10:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/22 10:07
大ギャップ越しに
第一高点
第二高点から
一旦少し下る
2020年11月22日 10:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 10:10
第二高点から
一旦少し下る
しばらく下ると
大ギャップからの
ガレ沢に出る
2020年11月22日 10:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 10:19
しばらく下ると
大ギャップからの
ガレ沢に出る
ガレ沢を少し下ると
右にバンドが現れる
2020年11月22日 10:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 10:28
ガレ沢を少し下ると
右にバンドが現れる
そのバンド(岩棚)
ここを進む
6年前は目印の
テープがついた小枝が
あったんだけど
なくなちゃったね
2020年11月22日 10:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 10:30
そのバンド(岩棚)
ここを進む
6年前は目印の
テープがついた小枝が
あったんだけど
なくなちゃったね
進むと
鹿ノ窓への
ルンゼに出る
2020年11月22日 10:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 10:32
進むと
鹿ノ窓への
ルンゼに出る
しばらく登ると
鹿ノ窓が見えた!
浮石が多いので注意
クサリがある
2020年11月22日 10:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 10:36
しばらく登ると
鹿ノ窓が見えた!
浮石が多いので注意
クサリがある
これが鹿ノ窓
潜ります
2020年11月22日 10:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/22 10:45
これが鹿ノ窓
潜ります
小ギャップ
からの下降
クサリあり
2020年11月22日 10:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 10:49
小ギャップ
からの下降
クサリあり
下降して
反対側のクサリ場を
登る
2020年11月22日 10:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 10:49
下降して
反対側のクサリ場を
登る
あともう少しだ
2020年11月22日 10:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 10:49
あともう少しだ
登頂!
鋸岳第一高点
2020年11月22日 11:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/22 11:04
登頂!
鋸岳第一高点
新しい標柱が
時間ないので
3分で後にしました
2020年11月22日 11:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/22 11:05
新しい標柱が
時間ないので
3分で後にしました
日向八丁尾根
あ〜長いなぁ
2020年11月22日 11:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 11:06
日向八丁尾根
あ〜長いなぁ
甲斐駒からの
稜線
今日も暴風が
吹きまくってます
2020年11月22日 11:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 11:08
甲斐駒からの
稜線
今日も暴風が
吹きまくってます
小ギャップの登り
長いクサリあるけど
左の草付きに
踏み跡がある
2020年11月22日 11:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 11:15
小ギャップの登り
長いクサリあるけど
左の草付きに
踏み跡がある
さよなら
2020年11月22日 11:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 11:23
さよなら
再び
潜ります
2020年11月22日 11:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/22 11:23
再び
潜ります
ルンゼを
下っていると
何やら黒い物体が
あ、カモシカさんだ
こんなところで会うとは
例の如くじっとして動かない
2020年11月22日 11:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
11/22 11:27
ルンゼを
下っていると
何やら黒い物体が
あ、カモシカさんだ
こんなところで会うとは
例の如くじっとして動かない
そのルンゼ
右の草付きに
踏み跡があります
2020年11月22日 11:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 11:29
そのルンゼ
右の草付きに
踏み跡があります
第二高点への
登り返し
ガレ沢を少し登って
右側の草付きの斜面を
登る
2020年11月22日 11:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 11:33
第二高点への
登り返し
ガレ沢を少し登って
右側の草付きの斜面を
登る
ガレ沢にある目印
2020年11月22日 11:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 11:38
ガレ沢にある目印
再びの第二高点
2020年11月22日 11:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 11:54
再びの第二高点
石や岩だらけの
中ノ川乗越
2020年11月22日 12:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 12:12
石や岩だらけの
中ノ川乗越
相変わらずの暴風
2020年11月22日 12:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 12:54
相変わらずの暴風
戻ってきました
三ッ頭分岐
予定どおり
4時間でした
2020年11月22日 13:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/22 13:02
戻ってきました
三ッ頭分岐
予定どおり
4時間でした
烏帽子岳
2020年11月22日 13:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 13:14
烏帽子岳
奥は
ニセ烏帽子
2020年11月22日 13:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 13:14
奥は
ニセ烏帽子
2020年11月22日 13:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 13:14
日向八丁尾根
2020年11月22日 13:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 13:15
日向八丁尾根
鋸岳
2020年11月22日 13:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 13:22
鋸岳
2020年11月22日 13:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 13:37
2020年11月22日 13:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 13:52
テント張るなら
ここがいいな
2020年11月22日 13:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 13:58
テント張るなら
ここがいいな
2020年11月22日 14:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 14:14
大岩山手前の
クサリ場
2020年11月22日 14:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 14:35
大岩山手前の
クサリ場
ハシゴ
2020年11月22日 14:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/22 14:36
ハシゴ
クサリ場
2020年11月22日 14:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 14:41
クサリ場
2020年11月22日 14:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 14:46
大岩山
2020年11月22日 14:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 14:59
大岩山
テント張れます
2020年11月22日 14:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/22 14:59
テント張れます
2020年11月22日 15:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 15:47
駒岩
鞍掛山の分岐
2020年11月22日 15:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 15:54
駒岩
鞍掛山の分岐
2020年11月22日 15:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 15:58
本日
最後の登り
2020年11月22日 16:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/22 16:44
本日
最後の登り
日向山
ここから
ヘッデン使用
2020年11月22日 16:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 16:54
日向山
ここから
ヘッデン使用
矢立石登山口
2020年11月22日 17:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 17:57
矢立石登山口
帰還
13時間か
日向八丁尾根
長いんだよな
2020年11月22日 18:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/22 18:40
帰還
13時間か
日向八丁尾根
長いんだよな

感想

5ヶ月ぶり42度目の黒戸尾根。
6年ぶり2度目の鋸岳。
黒戸尾根〜日向八丁尾根の周回は6度目。

超久しぶりの七丈小屋泊まりとこれもまたひさしぶりの
鋸岳へ黒戸〜日向八丁の周回で行ってきました。
先代の小屋番さんの時に2度泊まっているので3度目です。

お天気は良かったのですがとにかく二日間とも暴風に絶えず
晒され辟易しました。
また第二高点からの下りで迂闊にも浮石に足を置いてしまい、
2mほど岩を滑り落ちて負傷してしまいました。
何とか我慢できる痛みだったので事なきを得ました。
鋸岳周辺は浮石だらけなので注意が必要です。

こんな感じで散々でしたが、
ライチョウさんとカモシカさんに出会えました。今年初です。
七丈小屋では花谷さんに積雪期の日向八丁尾根のことを
聞くことが出来ました。クサリ場の雪の付き方や、
烏帽子岳のラッセルが大変なことなど、大変参考になりました。
来年の1月か2月に日向八丁尾根〜黒戸尾根の周回に挑戦してみる
つもりです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1807人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら