ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 38553
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山

大山(ユートピアコース→三鈷峰→剣ヶ峰→ラクダの背→弥山→行者コース)

2009年05月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
ちろる その他1人
GPS
07:00
距離
9.2km
登り
989m
下り
989m

コースタイム

8:35大神山神社奥宮登山口→9:05下宝珠越→9:30中宝珠越→10:20ユートピア避難小屋分岐→10:35三鈷峰11:00→11:08ユートピア避難小屋11:13→11:53剣ヶ峰12:10→12:39三角点12:48→12:50弥山13:00→13:10石室→13:45六合目避難小屋→13:53五合目分岐(行者谷コース)→14:23大神山神社奥宮登山口

合計時間:5時間48分
行動時間:4時間58分(休憩:50分)
天候 晴れ→ガス→晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
■コース状況■
【ユートピアコース】
・中宝珠越から先はロープや雪渓があるが慎重に行けば危険は少ない
・雪渓が数箇所あるが軽アイゼンは不要
・このコースは登山者も少なく静かな山歩きが出来た
【三鈷峰のピストン】
・片側が切れ落ちてる場所があるが慎重に行けば無問題
・尾根では潅木を漕ぐ所がありTシャツでは腕が痛かった(長袖の方がよいかも)
【ユートピア避難小屋〜剣ヶ峰】
・やせ尾根だが足場が割と締まっていて歩きやすかった
・1箇所片足幅しかない狭い所があったが、1歩分の距離しかないので恐怖感は一瞬
・ルート上に根や枝が張り出してるので足を引っ掛けないように注意
【剣ヶ峰〜弥山】
・ラクダの背が核心部(ヤバイ所は2箇所)
・核心部には残置ロープが1箇所有(もう1箇所には何もなし)
・ガレ石&浮石で足場が崩れまくるので落石や滑落に要注意!!
※ユートピアからだと難所が下りになるので弥山からの縦走の方が気持ち楽かも
【弥山〜5合目分岐】
・頂上付近は木道で整備されてるので歩きやすい
・8合目辺りからは土止めで階段状に整備された道になる
・夏山登山道はハイカーが多く大渋滞でなかなか先に進めなかった(ある意味最大の難所)
【5合目分岐〜行者コース】
・元谷までは木道で階段状に整備されている
・結構傾斜がキツイのでここは下りの方が楽かもしれない
・元谷からは大山の眺めが最高!おすすめ!!

※弥山から剣ヶ峰間は特に崩落が激しくとても危険
ユートピア避難小屋から弥山間は一般登山道ではないので自己責任でお願いします

■周辺情報■
【駐車場】
・夏山登山道の駐車場は満車だったので大山情報館の駐車場を利用(無料)
・大山寺参道中腹辺りにも駐車場有(こちらの方が登山口に近い)
【トイレ】
・大神山神社奥宮登山口(ペーパー有/清潔)
・弥山の頂上避難小屋
※ユートピア避難小屋にはトイレ・水場はないので注意
【キャンプ場】
・周辺ではないが鳥取砂丘の柳茶屋キャンプ場を利用(大山から車で約2時間)
・何といっても無料なのが嬉しい。
・砂丘近くの松林の中のサイトで雰囲気も良い
(砂地のせいかペグも打ちやすく、また寝心地も良かった)
・ただ観光地のキャンプ場なので深夜まで騒ぐグループも多かった
大山情報館の駐車場に車を停めて出発
大山情報館の駐車場に車を停めて出発
大山寺前の鳥居をくぐる(石畳が濡れていると滑りやすい)
大山寺前の鳥居をくぐる(石畳が濡れていると滑りやすい)
石畳の道をのぼり、大神山神社奥宮に到着
石畳の道をのぼり、大神山神社奥宮に到着
神社の脇にはトイレ有。ここが最後のトイレ
神社の脇にはトイレ有。ここが最後のトイレ
最後の水場(途中の大山寺・神社の参道にも水場有)
最後の水場(途中の大山寺・神社の参道にも水場有)
神社の右奥からユートピア・行者方面への登山道がはじまる
神社の右奥からユートピア・行者方面への登山道がはじまる
5分ほど歩くと分岐。ユートピアコースへは左側の踏み跡を進む(直進すると行者コース)
5分ほど歩くと分岐。ユートピアコースへは左側の踏み跡を進む(直進すると行者コース)
分岐から暫く山道を登っていくと林道が現れる
林道を横断して下宝珠越までの急登に取り付く
分岐から暫く山道を登っていくと林道が現れる
林道を横断して下宝珠越までの急登に取り付く
急坂を登りきると下宝珠越に到着
ここから右に折れ中宝珠越を目指す
急坂を登りきると下宝珠越に到着
ここから右に折れ中宝珠越を目指す
ここからは尾根道で穏やかな道が続くのでブナ林の中を気持ち良く歩いていく
ここからは尾根道で穏やかな道が続くのでブナ林の中を気持ち良く歩いていく
中宝珠越通過
ここから先は道も少し険しくなってくる
中宝珠越通過
ここから先は道も少し険しくなってくる
中宝珠越を過ぎるとすぐにロープが設置された場所有
中宝珠越を過ぎるとすぐにロープが設置された場所有
通過後振り返ってみる(足元がザレていて滑りやすいので注意)
通過後振り返ってみる(足元がザレていて滑りやすいので注意)
その後も何箇所かロープが出てくる
その後も何箇所かロープが出てくる
そして雪渓を登る(軽アイゼンは不要)
そして雪渓を登る(軽アイゼンは不要)
樹木の隙間から大山が見えてきた!が、この頃から急にガスってきた
樹木の隙間から大山が見えてきた!が、この頃から急にガスってきた
しかもこの辺りでは山頂からの落石の音が激しく聞こえ恐怖感を煽られる
しかもこの辺りでは山頂からの落石の音が激しく聞こえ恐怖感を煽られる
またしてもロープ・・・
またしてもロープ・・・
何度か雪渓をトラバースします
何度か雪渓をトラバースします
避難小屋の分岐(ここから左方向へ折れ三鈷峰を目指す)
避難小屋の分岐(ここから左方向へ折れ三鈷峰を目指す)
三鈷峰への登り
片側がスッパリ切れ落ちてるので慎重に
4
片側がスッパリ切れ落ちてるので慎重に
三鈷峰1516M到着!
2
三鈷峰1516M到着!
三鈷峰からは日本海が見える
1
三鈷峰からは日本海が見える
朝出発した駐車場も見える
1
朝出発した駐車場も見える
三鈷峰からみた大山
1
三鈷峰からみた大山
三鈷峰を後にしてユートピア避難小屋に到着
1
三鈷峰を後にしてユートピア避難小屋に到着
象ヶ鼻付近からの景色
1
象ヶ鼻付近からの景色
これから向かう縦走路
1
これから向かう縦走路
この辺りまでは全然余裕
1
この辺りまでは全然余裕
奥に見えるのが剣ヶ峰・手前が天狗ヶ峰
1
奥に見えるのが剣ヶ峰・手前が天狗ヶ峰
平均台のような道ですがここはまだ安全な方
2
平均台のような道ですがここはまだ安全な方
足元の景色はこんな感じ
1
足元の景色はこんな感じ
天狗ヶ峰への登り
徐々に足場が狭くなってきた
1
天狗ヶ峰への登り
徐々に足場が狭くなってきた
天狗ヶ峰から見た剣ヶ峰。あともう少し!
2
天狗ヶ峰から見た剣ヶ峰。あともう少し!
大山最高峰の剣ヶ峰(1729M)に到着。碑には1731Mとあるが崩落の為現在は1729M
2
大山最高峰の剣ヶ峰(1729M)に到着。碑には1731Mとあるが崩落の為現在は1729M
剣ヶ峰から見た弥山
1
剣ヶ峰から見た弥山
弥山に近づくにつれガスがとれ天候回復!もう少しゆっくり来れば良かったorz
1
弥山に近づくにつれガスがとれ天候回復!もう少しゆっくり来れば良かったorz
鋭いリッジで両側がスッパリ切れ落ちてます
2
鋭いリッジで両側がスッパリ切れ落ちてます
足元の景色
いよいよ核心部・ラクダの背の通過。残置ロープがあるが思わず足が竦む
10
いよいよ核心部・ラクダの背の通過。残置ロープがあるが思わず足が竦む
最初の難所をクリア。思わず振り返ってみる
3
最初の難所をクリア。思わず振り返ってみる
通過してきたラクダの背(一番奥が剣ヶ峰)
1
通過してきたラクダの背(一番奥が剣ヶ峰)
弥山と手前に三角点のあるピークが見えてきた
1
弥山と手前に三角点のあるピークが見えてきた
三角点とその向こうに弥山(ここまでくればもう安心)
1
三角点とその向こうに弥山(ここまでくればもう安心)
三角点から剣ヶ峰を振り返る(今まで歩いてきた縦走路がよく見えた)
1
三角点から剣ヶ峰を振り返る(今まで歩いてきた縦走路がよく見えた)
弥山からは縦走路にロープが張られ、厳重に(?)進入禁止措置がとられてる
1
弥山からは縦走路にロープが張られ、厳重に(?)進入禁止措置がとられてる
弥山山頂
頂上避難小屋(トイレ・軽食販売有)
1
頂上避難小屋(トイレ・軽食販売有)
ここから8合目まではダイセンキャラボクが広がるなかに設置された木道を歩く
ここから8合目まではダイセンキャラボクが広がるなかに設置された木道を歩く
石室〜♪
なんか看板がある〜♪
なんか看板がある〜♪
夏山登山道を下山しながら大山を振り返る
1
夏山登山道を下山しながら大山を振り返る
渋滞の列からやっと抜け出し5合目の分岐に辿り付いた
渋滞の列からやっと抜け出し5合目の分岐に辿り付いた
元谷までは木の階段で整備された道をひたすら下る
元谷までは木の階段で整備された道をひたすら下る
元谷から大山北壁を見上げる(ここからの景色は最高)
1
元谷から大山北壁を見上げる(ここからの景色は最高)
名残惜しく何度も振り返るほど
1
名残惜しく何度も振り返るほど
今朝も通ったユートピアコースとの分岐に再び戻ってきた。
今朝も通ったユートピアコースとの分岐に再び戻ってきた。
そして神社裏の登山口に到着
1
そして神社裏の登山口に到着
帰りは大山寺に寄ったり参道のお土産物店を散策しながら駐車場へ戻った
帰りは大山寺に寄ったり参道のお土産物店を散策しながら駐車場へ戻った
帰りがてら溝口方面からみた大山(こちら側は伯耆富士の名に相応しい姿 )
1
帰りがてら溝口方面からみた大山(こちら側は伯耆富士の名に相応しい姿 )

感想

最初はユートピアコースから剣ヶ峰のピストンの予定だったが、天狗峰からのコース状況を見て弥山まで縦走出来ると判断し急遽予定を変更した。

・・・が、剣ヶ峰から弥山間の崩落ぶりはそれまでの比ではなくとても危険

ラクダの背は浮石だらけで足の置き場がなく、どうやって下ればいいのか分からずにそこで10秒ほど固まったままになった。
まるで高い樹木に登ったはいいが自力で降りられなくなった猫状態。
無理だと思ったら引き返すつもりでいたが、ここで身体を反転させるとバランスを崩して却って危ない気がしたのであえてそのまま突っ込む事にした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15434人

コメント

ワマラーです。
剣ヶ峰〜弥山、行かれたんですね。
いろいろ話は聞いていましたが、-TIROL-さんの写真を拝見しているだけで、手に汗握る思いでした
ご無事で何よりです。

私も大山は10年ほど前から計画だけはあるのですが、弥山往復で十分だな
2009/5/9 10:24
ワマラーさん こんにちは
剣ヶ峰〜弥山行ってしまいました
本当はユートピアからのピストンの予定だったんですが、でも出来れば行ってみたいなって気持ちはあったので……
でも本当に無事でよかったです ありがとうございます!

大山は本当にいい山でしたよ
弥山往復されるなら元谷からの景色はおすすめです
2009/5/9 20:13
楽しみにしています
こんにちは!お久しぶりですが、キキです(mixiで・・・)
ヤマレコUPされていたんですね
今回の大山山行も楽しく拝見させていただきました。
大山も行ってみたい山のひとつでしたので!
このコースだと、ちょっとスリリングなんですかね?

またTIROLさんの次回の山行、今までの山行記録も、今後とも楽しみに、寄らせて下さい
2009/5/22 22:37
キキさんこんにちは
キキさんお久しぶりです
そうなんです!今回からヤマレコはじめてみました

大山は2〜3時間で登れる割に色んな要素があって楽しい山でした。
スリリングなのはユートピア避難小屋から弥山までの稜線歩きだけなので、夏山登山道コースで弥山までの往復でしたら小さなお子さん達も登っていたのでご家族でも大丈夫だと思いますよ

私の方もまたキキさんの山行記録を楽しみに寄らせて頂きますね
訪問&コメントありがとうございました
2009/5/25 17:06
楽しみにしています
こんにちは!お久しぶりですが、キキです(mixiで・・・)
ヤマレコUPされていたんですね
今回の大山山行も楽しく拝見させていただきました。
大山も行ってみたい山のひとつでしたので!
このコースだと、ちょっとスリリングなんですかね?

またTIROLさんの次回の山行、今までの山行記録も、今後とも楽しみに、寄らせて下さい
2009/5/22 22:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
ユートピアコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
ユートピアコースから三鈷峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら