ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 404742
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

硫黄岳〜リベンジは本沢温泉から

2014年02月07日(金) 〜 2014年02月08日(土)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
25:42
距離
18.6km
登り
1,405m
下り
1,407m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7日
みどり池入口 8:30
みどり池 9:55-10:15
本沢温泉 11:20-12:00
夏沢峠 13:15-13:35
硫黄岳 14:40-15:10
夏沢峠 15:30-15:40
本沢温泉 16:10
8日
本沢温泉 7:15
しらびそ小屋 8:45-9:10
みどり池入口 9:50
天候 7日:快晴
8日:雪
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みどり池入口駐車場(無料)。松原湖からは雪道です。特に稲子湯から上は4駆でないと厳しいかもしれません。(もちろんスタッドレスは必要です)
コース状況/
危険箇所等
※8日に太平洋側に大雪が降りました。このコースも相当な積雪が有ったと思いますので、ご注意下さい。

みどり池入口→みどり池(しらびそ小屋):トレースはしっかりしており全く危険なところはありません。アイゼンやピッケルは不要ですがストックがある方が歩きやすいと思います。
みどり池→本沢温泉:ややトレースが薄くなりますが、ラッセルの必要は無く快適です。アイゼン、ピッケル不要です。上り下りの少ない緩やかな樹林帯の道です。
本沢温泉→夏沢峠:急な樹林帯の登りで積雪が増えますが、トレースは付いておりラッセルは不要です。アイゼン、ピッケルも不要です。地図には夏沢峠に直登するように道が付いていますが、実際には右手の小尾根に取り付き、北から南に回り込むようにして峠に登ります。(GPSログ参照下さい)
夏沢峠→硫黄岳:峠を出るとすぐに森林限界を超え岩と氷の世界になります。アイゼンを効かせて、ピッケルでバランスを取りながら登ります。通常、非常に風が強い場所ですがこの日はほとんど無風でした。山頂に近付くと広くてどこでも歩けますが、視界の悪いときは大きなケルンを目印に登って下さい。左側は有名な「爆裂火口」ですので近付きすぎないよう気をつけて下さい。山頂は風が強いためほとんど積雪は有りません。

登山ポストはみどり池入口駐車場にあります。下山後の温泉は松原湖の八峰の湯を利用しました。
この日の登山口の気温-13度、なかなか厳しい寒さです。
2014年02月08日 21:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
2/8 21:20
この日の登山口の気温-13度、なかなか厳しい寒さです。
金曜日ですので、車は2台だけ。小屋泊まりですので冬山とは思えない軽装備です。
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
2/8 21:17
金曜日ですので、車は2台だけ。小屋泊まりですので冬山とは思えない軽装備です。
きもちのよい雪景色を見ながら出発です。
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
2/8 21:17
きもちのよい雪景色を見ながら出発です。
唐沢橋を渡ってしばらく林道を進みます。
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2/8 21:17
唐沢橋を渡ってしばらく林道を進みます。
標識に従って林道のショートカットルートに入ります。
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2/8 21:17
標識に従って林道のショートカットルートに入ります。
最近ヤマレコではやり(?)のカーブミラー自分撮りにチャレンジ(^o^)
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
2/8 21:17
最近ヤマレコではやり(?)のカーブミラー自分撮りにチャレンジ(^o^)
空は快晴、落葉松の樹氷がきれいです。
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
2/8 21:17
空は快晴、落葉松の樹氷がきれいです。
林道を離れここから登山道にはいります。
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2/8 21:17
林道を離れここから登山道にはいります。
こまどり沢、ここから多少急登になりますが40分はかかりません。
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2/8 21:17
こまどり沢、ここから多少急登になりますが40分はかかりません。
怪獣に見えませんか?見えないかな?
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
2/8 21:17
怪獣に見えませんか?見えないかな?
こまどり沢から一登りで旧道(台風で崩壊)と合流、この標識があるとみどり池はすぐです。
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2/8 21:17
こまどり沢から一登りで旧道(台風で崩壊)と合流、この標識があるとみどり池はすぐです。
私お気に入りのしらびそ小屋看板。
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
2/8 21:17
私お気に入りのしらびそ小屋看板。
大好きなしらびそ小屋です。今日中に硫黄岳に登るため残念ながらここには泊まらず本沢温泉に向かいます。
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2/8 21:17
大好きなしらびそ小屋です。今日中に硫黄岳に登るため残念ながらここには泊まらず本沢温泉に向かいます。
みどり池から望む天狗岳。
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
2/8 21:17
みどり池から望む天狗岳。
みどり池は真っ白な雪原になっています。
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2/8 21:17
みどり池は真っ白な雪原になっています。
このアングルから振り返るしらびそ小屋が好きです。
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
2/8 21:17
このアングルから振り返るしらびそ小屋が好きです。
快適な雪道を本沢温泉に進みます。
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2/8 21:17
快適な雪道を本沢温泉に進みます。
中山峠分岐、今日は左に進みます。
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2/8 21:17
中山峠分岐、今日は左に進みます。
本沢温泉への道からも天狗岳が望めます。
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
2/8 21:17
本沢温泉への道からも天狗岳が望めます。
味のある道標。文字は読めませんが、北八ツの雰囲気に合っていて好きです。
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
2/8 21:17
味のある道標。文字は読めませんが、北八ツの雰囲気に合っていて好きです。
登山者は誰も居ません。小さな足跡はたくさん有ります。
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
2/8 21:17
登山者は誰も居ません。小さな足跡はたくさん有ります。
本沢温泉までは上り下りも少なく快適な樹林帯の道が続きます。
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2/8 21:17
本沢温泉までは上り下りも少なく快適な樹林帯の道が続きます。
松原湖方面からの道と合流すると本沢温泉はすぐです。
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2/8 21:17
松原湖方面からの道と合流すると本沢温泉はすぐです。
毎回お約束のカモシカさん。今日も会いました。(今回望遠レンズを忘れたため寄れません)
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
2/8 21:17
毎回お約束のカモシカさん。今日も会いました。(今回望遠レンズを忘れたため寄れません)
本沢温泉のきれいな外湯「石南花の湯」。真冬でももちろん入れます。1時間毎に男女入れ替えですが、なんとこの日はオールタイム混浴でOK、好きな時間に入って下さいとのこと。ラッキー、でも真相はこの日、宿泊は私一人だけ、日帰り入浴もテントも0でした(-_-;)
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
2/8 21:17
本沢温泉のきれいな外湯「石南花の湯」。真冬でももちろん入れます。1時間毎に男女入れ替えですが、なんとこの日はオールタイム混浴でOK、好きな時間に入って下さいとのこと。ラッキー、でも真相はこの日、宿泊は私一人だけ、日帰り入浴もテントも0でした(-_-;)
本沢温泉から硫黄岳はすぐそこに見えます。
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
2/8 21:17
本沢温泉から硫黄岳はすぐそこに見えます。
硫黄岳に登り始めるとすぐ下に露天風呂が見えます。湯温が低いため冬場の入浴は厳しい様です。
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
2/8 21:17
硫黄岳に登り始めるとすぐ下に露天風呂が見えます。湯温が低いため冬場の入浴は厳しい様です。
横目に硫黄岳を望みながら進みます。
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
2/8 21:17
横目に硫黄岳を望みながら進みます。
あちこちに道標があり、目印の赤テープも多いためトレースが無くてもルートはわかりやすいと思います。
2014年02月08日 21:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2/8 21:17
あちこちに道標があり、目印の赤テープも多いためトレースが無くてもルートはわかりやすいと思います。
夏沢峠。前回(12月)はここで撤退しました。今日は登れそうです。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2/8 21:18
夏沢峠。前回(12月)はここで撤退しました。今日は登れそうです。
ちょっとだけ雪庇が出ています。コースは樹林帯に巻いています。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2/8 21:18
ちょっとだけ雪庇が出ています。コースは樹林帯に巻いています。
山頂がどんどん近付いてきます。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2/8 21:18
山頂がどんどん近付いてきます。
本当に今日は良い天気、北アルプスも丸見えです。霧ヶ峰の上に槍・穂高がくっきり見えます。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
2/8 21:18
本当に今日は良い天気、北アルプスも丸見えです。霧ヶ峰の上に槍・穂高がくっきり見えます。
諏訪湖の向こうに見えるのは御嶽山でしょうか?実は登った事がありません。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
2/8 21:18
諏訪湖の向こうに見えるのは御嶽山でしょうか?実は登った事がありません。
森林限界を超します。この辺りから普段は強風が吹きまくっていますが、この日はほぼ無風。まるで硫黄岳の雰囲気が出ません。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2/8 21:18
森林限界を超します。この辺りから普段は強風が吹きまくっていますが、この日はほぼ無風。まるで硫黄岳の雰囲気が出ません。
硫黄岳名物(?)の大きなケルン。悪天候時は頼りになる目印です。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2/8 21:18
硫黄岳名物(?)の大きなケルン。悪天候時は頼りになる目印です。
峰の松目の上に中央アルプスも見えます。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
2/8 21:18
峰の松目の上に中央アルプスも見えます。
硫黄岳山頂到着。赤岳が大きな存在感で視界に飛び込んで来ます。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
12
2/8 21:18
硫黄岳山頂到着。赤岳が大きな存在感で視界に飛び込んで来ます。
阿弥陀岳も立派です。甲斐駒、仙丈、北岳も見えています。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
2/8 21:18
阿弥陀岳も立派です。甲斐駒、仙丈、北岳も見えています。
中岳と後ろに権現岳。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
2/8 21:18
中岳と後ろに権現岳。
山頂標識と槍穂高の峰々。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
2/8 21:18
山頂標識と槍穂高の峰々。
爆裂火口。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
2/8 21:18
爆裂火口。
下をのぞくと本沢温泉が見えます。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2/8 21:18
下をのぞくと本沢温泉が見えます。
佐久平の先に浅間山、本当に今日は良い天気で360度全て見渡せます。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
2/8 21:18
佐久平の先に浅間山、本当に今日は良い天気で360度全て見渡せます。
横岳から赤岳。大同心、迫力有りすぎ。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
2/8 21:18
横岳から赤岳。大同心、迫力有りすぎ。
縦走路と横岳主峰。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
2/8 21:18
縦走路と横岳主峰。
金峰山と手前に瑞牆山。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
2/8 21:18
金峰山と手前に瑞牆山。
硫黄岳山頂は雪が無くまるで夏山のよう。
それにしても全く誰にも会わない八ヶ岳は、40年以上の山歴で初めてでした。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
2/8 21:18
硫黄岳山頂は雪が無くまるで夏山のよう。
それにしても全く誰にも会わない八ヶ岳は、40年以上の山歴で初めてでした。
本沢温泉の今日の宿泊者は私だけ。寂しく「一人鍋」を頂きます。
2014年02月08日 21:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
2/8 21:11
本沢温泉の今日の宿泊者は私だけ。寂しく「一人鍋」を頂きます。
翌朝は予報通り雪。トレースが消えないうちに出発します。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2/8 21:18
翌朝は予報通り雪。トレースが消えないうちに出発します。
既にトレース消えてました(-_-;)でもラッセルと言うほどのことも無く、つぼ足でOKです。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2/8 21:18
既にトレース消えてました(-_-;)でもラッセルと言うほどのことも無く、つぼ足でOKです。
私のトレース。新雪はまだ10センチ程度。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2/8 21:18
私のトレース。新雪はまだ10センチ程度。
トレースが無くても道は明瞭です。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2/8 21:18
トレースが無くても道は明瞭です。
雪の中しらびそ小屋が見えてきました。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2/8 21:18
雪の中しらびそ小屋が見えてきました。
だんだん吹雪になってきました。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2/8 21:18
だんだん吹雪になってきました。
しらびそ小屋でコーヒータイム。薪ストーブで暖まっていると窓辺にリスが来ました。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
16
2/8 21:18
しらびそ小屋でコーヒータイム。薪ストーブで暖まっていると窓辺にリスが来ました。
雪の中寒くないのかな?
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
2/8 21:18
雪の中寒くないのかな?
窓ガラス越しなので今一うまくピントが合いません。(ただ下手なだけですが・・・)
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
2/8 21:18
窓ガラス越しなので今一うまくピントが合いません。(ただ下手なだけですが・・・)
帰ってきました。入口のゲートも雪にかすんでいます。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
2/8 21:18
帰ってきました。入口のゲートも雪にかすんでいます。
車は雪がこんもり。この後高速道路は全面閉鎖で下道を7時間もかけて帰ることになるとは、この時知るよしもありませんでした。
2014年02月08日 21:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
11
2/8 21:18
車は雪がこんもり。この後高速道路は全面閉鎖で下道を7時間もかけて帰ることになるとは、この時知るよしもありませんでした。
撮影機器:

感想

12月に強風で敗退した硫黄岳に行ってきました。
今回も週末の天気予報はあまり良くなく、土曜日は東京でも大雪とのこと。
しかしこの週末を逃すと今月は行けなくなってしまいそうなので、晴れの予報の金曜日に登ってしまい大雪の土曜日は下山だけのスケジュールで出かけました。
結果、山は大正解。金曜日は快晴、気温は低いものの風は弱く快適に登れました。北アルプスも晴れていて、槍穂高はもちろん、鹿島槍、白馬、剱まで全て確認出来ました。
土曜日悪天候の予報のせいか全く登山者は無く、夏沢峠で1人に会った以外は2日間登山者には誰にも会いませんでした。
硫黄岳山頂も本沢温泉も完全に貸し切り状態でした。超人気の八ヶ岳のメジャールートでもこんな事があるんですね。

帰りに私のお気に入りのしらびそ小屋で休憩しましたが、悪天候でも小屋の「アイドル」のリスがお見送りに出て来てくれ、今回の山行を最高にハッピーに締めくくってくれました。

その後悪夢が・・・・なんと高速道路は全面通行止め、大渋滞の雪道を7時間もかけて家まで帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3155人

コメント

すてきな山行♡
初日はお天気にも恵まれて、ひっそり静かな山歩きだったんですね。
うらやましい
それにしてもリスこんなに近くで撮れるなんてすごい〜。
毛のふさふさ感がかわいすぎます

帰りは無事帰宅されて何よりです。おつかれさまでした。
2014/2/9 12:58
Re: すてきな山行♡
komemameさんこんばんは。

しらびそ小屋は静かな小屋で、このリスもいつも窓辺で遊んでいます。
但し、なかなか警戒心が強く近寄ると逃げてしまうので、今まで写真に撮れませんでした。
今回は窓越しですが、何とか写すことが出来ました
他にも野鳥もたくさん来ます。この季節は無理ですがオコジョなんかも来るらしいです。

テント派のkomemane 、danyamaチームですがたまには小屋泊まりもお勧めですよ。
なんと言っても冬山装備を持っても荷物は10Kg以下で済みますので楽々快適です。
コタツで雪見酒は一度やったらやみつきです。

帰りの積雪は想定内でしたので気持ちの余裕はありましたが、久々の雪道長時間運転は正直山より疲れました。

ところでこんな時間にコメントを頂いたと言うことは、今週は山はお休みでしたか?
今週のレコが読めないのはちょっと残念です。
また次回の山を楽しみにしています
2014/2/9 18:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳(みどり池・本沢温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら