また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 41877
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳(阿弥陀岳.赤岳.旭岳.権現岳.西岳)

2009年06月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
13:30
距離
16.9km
登り
1,850m
下り
1,851m

コースタイム

船山十字4:30〜 御小屋山5:40〜阿弥陀岳8:00〜赤岳9:40〜キレット小屋11:00〜
旭岳12:20〜権現岳12:50〜青年小屋14:00〜西岳15:00〜千枚岩林道分岐16:30〜
広河原17:30〜船山十字18:00
天候 薄晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
御小屋尾根、頂上付近のガレ場が荒れてるので右側の這松の所を歩いた方が安全です。道が出来ています。
天狗尾根のガレ場も荒れています。前後に登山者が居る時は落石に注意です!

船山十字〜西岳の広河原〜千年岩林道の登山道は余り登山者が入らないのか目印も分かりにくいですので気をつけてください。
船山十字、御小屋ルート・南稜ルートの分岐
2009年06月29日 04:40撮影 by  EX-S20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
6/29 4:40
船山十字、御小屋ルート・南稜ルートの分岐
2009年06月29日 06:17撮影 by  EX-S20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
6/29 6:17
不動水
2009年06月29日 06:26撮影 by  EX-S20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
6/29 6:26
不動水
御小屋尾根最後のガレ場
2009年06月29日 07:48撮影 by  EX-S20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
6/29 7:48
御小屋尾根最後のガレ場
こっちを歩いた方が安全
2009年06月29日 07:50撮影 by  EX-S20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
6/29 7:50
こっちを歩いた方が安全
中央稜ルートまだ歩いてません 
2009年06月29日 07:56撮影 by  830CA, CASIO
6/29 7:56
中央稜ルートまだ歩いてません 
阿弥陀岳山頂
2009年06月29日 08:08撮影 by  EX-S20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
6/29 8:08
阿弥陀岳山頂
2009年06月29日 08:13撮影 by  EX-S20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
6/29 8:13
2009年06月29日 08:16撮影 by  EX-S20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
6/29 8:16
赤岳・権現岳の分岐
2009年06月29日 09:31撮影 by  EX-S20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
6/29 9:31
赤岳・権現岳の分岐
2009年06月29日 09:46撮影 by  830CA, CASIO
6/29 9:46
神妙です この後まさかのドボンが・・・
2009年06月29日 09:38撮影 by  EX-S20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
6/29 9:38
神妙です この後まさかのドボンが・・・
天狗尾根、清里方面の分岐
2009年06月29日 10:06撮影 by  EX-S20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
6/29 10:06
天狗尾根、清里方面の分岐
怖いですね
2009年06月29日 10:20撮影 by  EX-S20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
6/29 10:20
怖いですね
荒れてます
2009年06月29日 10:25撮影 by  EX-S20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
6/29 10:25
荒れてます
上に登山者が居ると危ないです
2009年06月28日 10:40撮影 by  EX-S20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
6/28 10:40
上に登山者が居ると危ないです
キレット小屋
2009年06月28日 10:56撮影 by  EX-S20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
6/28 10:56
キレット小屋
旭岳山頂
2009年06月29日 12:20撮影 by  830CA, CASIO
6/29 12:20
旭岳山頂
旭岳
2009年06月29日 12:38撮影 by  830CA, CASIO
6/29 12:38
旭岳
長ーい階段 61段(合ってれば)
2009年06月28日 12:39撮影 by  EX-S20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
6/28 12:39
長ーい階段 61段(合ってれば)
権現岳
2009年06月29日 12:50撮影 by  830CA, CASIO
6/29 12:50
権現岳
2009年06月28日 12:53撮影 by  EX-S20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
6/28 12:53
権現岳山頂
2009年06月29日 12:57撮影 by  830CA, CASIO
6/29 12:57
権現岳山頂
権現小屋
2009年06月28日 13:12撮影 by  EX-S20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
6/28 13:12
権現小屋
青年小屋
2009年06月28日 13:55撮影 by  EX-S20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
6/28 13:55
青年小屋
乙女の水 顔を洗ってもらいました
2009年06月28日 14:09撮影 by  EX-S20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
6/28 14:09
乙女の水 顔を洗ってもらいました
西岳頂上
2009年06月28日 14:56撮影 by  EX-S20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
6/28 14:56
西岳頂上
花たち
2009年06月29日 06:40撮影 by  EX-S20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
6/29 6:40
花たち
2009年06月29日 06:55撮影 by  EX-S20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
6/29 6:55
2009年06月29日 06:44撮影 by  830CA, CASIO
6/29 6:44
2009年06月29日 07:02撮影 by  830CA, CASIO
6/29 7:02
2009年06月29日 07:40撮影 by  830CA, CASIO
6/29 7:40
2009年06月29日 07:42撮影 by  830CA, CASIO
6/29 7:42
2009年06月29日 07:53撮影 by  830CA, CASIO
6/29 7:53
2009年06月29日 08:59撮影 by  830CA, CASIO
6/29 8:59
2009年06月29日 09:02撮影 by  830CA, CASIO
1
6/29 9:02
2009年06月29日 13:27撮影 by  830CA, CASIO
6/29 13:27
2009年06月29日 15:41撮影 by  830CA, CASIO
6/29 15:41
2009年06月29日 15:40撮影 by  830CA, CASIO
6/29 15:40

感想


船山十字の登山口が自宅から近い事もあり阿弥陀岳〜赤岳〜キレット小屋〜旭岳〜権現岳〜西岳と欲張って回りました。

たっぷり歩くので荷物はなるべく軽くしモチベーションをあげての出発、梅雨の季節なのに景色はまあまあ花もたくさん咲いていて、い−ッね↑(^^)横山剣風に

阿弥陀岳、赤岳、旭岳、権現岳、西岳貸切でした\(^o^)/ 本日、人と会ったのはたった一人(^_^;)赤岳とキレット小屋方面の分岐の所で20m位先赤岳に向う登山者一人だけ、挨拶したけど聞こえなかったか無視されてしまった。

風が有り稜線は気持ち良く富士山も薄っすら見えます、梅雨時期にこれだけ見えれば最高でしょう。私の今日メイン・旭岳!頂上はあっさりしてチョットーッ(^_^;)
権現岳の鉄梯子は長い、登っていくうちに怖くなってきます、60段以上有りました。今回、権現岳の頂上の石の上に座ることが出来ました。コワ〜(^_^;)

西岳を下り、本日最後の登山道になる千年石〜広河原、この道が分かりにくくやっと立場川に出たのですが渡った後、道が分からなくなり焦った(^_^;)林道まで2ー3分のところ10分位かかってやっと林道に出たのはいいが、船山十字(後20分)への方向を間違え、沢を渡り間違いに気がついて戻る時に足を滑らせ、沢にドボン!チョッと深かったぜ、頭からびしょ濡れ(;_;)靴の中の水を捨てPまで・・・こんなオチがあったとは。ハア〜↓ 着替えてやっと家。

家族に話した今回の山行、メインは沢ドボン(^_^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3561人

コメント

キレットまだです
isakiさん

私の朝遅れて出発した山記録にコメント頂いていました。

鳳凰では、C-chanにも会っているのですね、、、。

時間的には、ずれていますが、西岳行かれたのですね。
私は、キレットと呼ばれているところが怖くて、未だ通過したことがありません。

清里から赤岳に登る真教寺尾根を登り、県界尾根は下り、その克服はできましたが、キレットについては、八ヶ岳も含め、まだ、、、。

広河原なんという名称が八ヶ岳にあったのですね、。
地図を見て初めて知りました。

舟山十字路までは、ラフな道ですよね、確か、途中から、、、。
Y-chan
2009/6/30 22:23
意外なルート
こんなルートが在ったなんて!!ちょっと驚きです。
立場岳に行ってみたいと思っているので・・・。
参考になりました。
2009/7/1 21:34
真教寺尾根
Y-chanさん

コメントありがとうございます。

船山十字路Pまで砂利道です、普通車(僕は普通軽自動車)で大丈夫です。

八ヶ岳の{広河原}という立て札はみえませんでした・・・
2009/7/2 10:42
意外なルート
hujisanさん

コメントありがとうございます。

立場岳へ行く時はその先の無名峰まで行ってくださいそちらの方がまだ景色がいいです、出来れば青凪まで・・
 
途中の旭小屋付近では自然愛好家の人達がミヤマモンシロチョウ(長野県天然記念物)を育てていますので見る事が出来るかもしれません。
2009/7/2 11:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら