ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 440135
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

鹿之沢小屋にも泊まったGW前半屋久島縦走(永田岳-宮之浦岳)

2014年04月28日(月) 〜 2014年05月02日(金)
 - 拍手
GPS
75:00
距離
27.4km
登り
2,360m
下り
1,736m

コースタイム

4/29 6:00白谷雲水峡-12:30縄文杉-13:00高塚小屋(泊)
4/30 5:30高塚小屋-10:45永田岳-12:00鹿之沢小屋(泊)
5/1 4:45鹿之沢小屋-永田岳-8:00宮之浦岳-11:00花之江河-12:00石塚小屋(泊)
5/2 5:00鹿之沢小屋-花之江河-淀川小屋-淀川登山口-9:00紀元杉(バス停)-10:40バス-安房下車
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 飛行機
4/28 宮之浦旅館泊
4/29 バス(5:05小原町バス停→白谷雲水峡)
5/2 バス(10:40紀元杉バス停→安房 安房→空港前)
コース状況/
危険箇所等
登山道は、全般的によく整備されている。
永田岳から鹿之沢小屋まで間に、一枚岩で綱を頼らないと上り下りできないところが2箇所あり。
早朝のガスがかっている時は、鹿之沢小屋から永田岳を超える山頂付近で迷い易い。
登山口まで、登山口から、の路線バスは、本数が少ないので要チェック(ハイシーズンには臨時便あり)
安房の"八重岳食堂"で食べた"屋久島定食"と生ビール、三岳(焼酎)の味は格別だった。
空港から徒歩1分の"まんてん" 入浴のみ1600円
白谷雲水峡登山口6:00発
ここで、朝食を食べていたら出遅れ
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
白谷雲水峡登山口6:00発
ここで、朝食を食べていたら出遅れ
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
くぐり杉
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
くぐり杉
シカの宿
あとで辻峠のベンチで休憩していたら、ななめ右前のシカの宿からほんとにシカが出てきたのにはびっくり!
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
シカの宿
あとで辻峠のベンチで休憩していたら、ななめ右前のシカの宿からほんとにシカが出てきたのにはびっくり!
おおっ
1980年01月01日 00:02撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:02
おおっ
もののけ姫の舞台
いかにも
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
もののけ姫の舞台
いかにも
辻峠(太鼓岩登り口)
太鼓岩は、スルーした
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
辻峠(太鼓岩登り口)
太鼓岩は、スルーした
苔むす
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
苔むす
楠川分れで、荒川登山口からの登山道に合流
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
楠川分れで、荒川登山口からの登山道に合流
しばし、トロッコ道を登る
ガイドつきで登っているグループが多い
1980年01月01日 00:01撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:01
しばし、トロッコ道を登る
ガイドつきで登っているグループが多い
橋から
1980年01月01日 00:02撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:02
橋から
三代杉
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
三代杉
仁王杉
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
仁王杉
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
翁杉
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
翁杉
ウィルソン株
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
1/1 0:00
ウィルソン株
中から、ハートが見えた?
1980年01月01日 00:01撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
1/1 0:01
中から、ハートが見えた?
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
大王杉
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
大王杉
夫婦杉
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
夫婦杉
ヤクシカ
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
ヤクシカ
縄文杉
12:30着
1980年01月01日 00:01撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:01
縄文杉
12:30着
縄文杉
樹齢2700年〜7200年、結構アバウト
2014年04月29日 16:18撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
1
4/29 16:18
縄文杉
樹齢2700年〜7200年、結構アバウト
縄文杉
12:30過ぎ ピストンで登る人の最後ぐらい
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
縄文杉
12:30過ぎ ピストンで登る人の最後ぐらい
縄文杉から、高塚小屋まで約10分
高塚小屋 2013年建て替え 建築家坂茂設計 紙管を使用している 小屋泊 テント泊の人も含めて30〜40人いたかなぁ 
水場は、縄文杉の下 この日の午後、もう2回縄文杉まで行きました
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
縄文杉から、高塚小屋まで約10分
高塚小屋 2013年建て替え 建築家坂茂設計 紙管を使用している 小屋泊 テント泊の人も含めて30〜40人いたかなぁ 
水場は、縄文杉の下 この日の午後、もう2回縄文杉まで行きました
2日め
新高塚小屋を超えて
登り綱に小鳥が
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
2日め
新高塚小屋を超えて
登り綱に小鳥が
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
稜線から坊主岩を振り返って
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
稜線から坊主岩を振り返って
稜線から
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
稜線から
永田岳方面
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
1/1 0:00
永田岳方面
ふと振り返るとヤクシカが
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
ふと振り返るとヤクシカが
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
平石岩屋
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
1/1 0:00
平石岩屋
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
コロコロの岩たち
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
1/1 0:00
コロコロの岩たち
永田岳山頂 10:45
誰もいない
ガスってほとんど見晴らせない
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
1/1 0:00
永田岳山頂 10:45
誰もいない
ガスってほとんど見晴らせない
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
今夜のお宿、鹿之沢小屋は、あのあたり?
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
1/1 0:00
今夜のお宿、鹿之沢小屋は、あのあたり?
3日目の夜明け
ロウソク岩が一瞬だけ見えた!
4日間のベストな一枚!
(ロウソク岩展望台から)
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
1/1 0:00
3日目の夜明け
ロウソク岩が一瞬だけ見えた!
4日間のベストな一枚!
(ロウソク岩展望台から)
これから登る宮之浦岳
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
これから登る宮之浦岳
宮之浦岳山頂着
最南端の日本百名山
海までは見えず
チョー寒い
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
宮之浦岳山頂着
最南端の日本百名山
海までは見えず
チョー寒い
宮之浦岳山頂
1980年01月01日 00:01撮影 by  Canon IXY 120, Canon
2
1/1 0:01
宮之浦岳山頂
手前が、栗生岳
奥に、扇岳、安房岳、投石岳、黒味岳
屋久島のやまらしい風景
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
1/1 0:00
手前が、栗生岳
奥に、扇岳、安房岳、投石岳、黒味岳
屋久島のやまらしい風景
扇岳、安房岳、投石岳
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
扇岳、安房岳、投石岳
扇岳の下の携帯トイレブース
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
扇岳の下の携帯トイレブース
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
やくしか
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
やくしか
黒味岳
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
黒味岳
投石平から宮之浦岳方面
右が、投石岳
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
投石平から宮之浦岳方面
右が、投石岳
花之江河
ここから、石塚小屋方面に分岐
沢を丸太で渡る箇所あり
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1/1 0:00
花之江河
ここから、石塚小屋方面に分岐
沢を丸太で渡る箇所あり
4日目の夜明け
2014年05月02日 05:00撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 5:00
4日目の夜明け
花之江河
日本最南端の高層湿原
2014年05月02日 05:49撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 5:49
花之江河
日本最南端の高層湿原
小花の江河
あさひが眩しい
2014年05月02日 06:04撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
5/2 6:04
小花の江河
あさひが眩しい
見晴らし台から
ここらから、淀川小屋泊の人とすれ違い始める
今日は、快晴でいいなぁ
2014年05月02日 06:16撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 6:16
見晴らし台から
ここらから、淀川小屋泊の人とすれ違い始める
今日は、快晴でいいなぁ
淀川小屋裏の淀川
水がきれいで、豊富
2014年05月02日 07:14撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 7:14
淀川小屋裏の淀川
水がきれいで、豊富
淀川小屋
この時間、ほとんどが出た後
2014年05月02日 07:16撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
5/2 7:16
淀川小屋
この時間、ほとんどが出た後
淀川登山口
2014年05月02日 08:18撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 8:18
淀川登山口
紀元杉バス停まで舗装路をゆっくり歩いて降りる
2014年05月02日 08:37撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 8:37
紀元杉バス停まで舗装路をゆっくり歩いて降りる
川上杉
2014年05月02日 08:53撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/2 8:53
川上杉
紀元杉 9:00着
紀元杉バス停の少し下
木を一周している歩道の下から寝転がって撮影。
安房行バス10:40発
2014年05月02日 09:07撮影 by  Canon IXY 120, Canon
2
5/2 9:07
紀元杉 9:00着
紀元杉バス停の少し下
木を一周している歩道の下から寝転がって撮影。
安房行バス10:40発
17:15屋久島空港発
小型機
満喫した4日間だったが、心残りがひとつ
2014年05月02日 17:02撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
1
5/2 17:02
17:15屋久島空港発
小型機
満喫した4日間だったが、心残りがひとつ
屋久島空港発飛行機の座席指定は、窓側Aをとりましょう
窓側Cは、離陸前滑走路に向かう時しか山が見えない
2014年05月02日 17:13撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
5/2 17:13
屋久島空港発飛行機の座席指定は、窓側Aをとりましょう
窓側Cは、離陸前滑走路に向かう時しか山が見えない

感想

今年は、GWに初めて長期休暇をとった。

その時期に歩ける山で、2日間の連休だけでは行けない山、で思いついたのが、屋久島の宮之浦岳だった。縄文杉も行ってみたかった。山小屋泊経験まだ2回、山歩きの経験もさほど多くはなし、そして自炊の経験はなし、不安ばかりだった。75Lのザックを買い、テントとシュラフも担いで登った。アルファ米というのを今回の山行の準備で初めて知った。

避難小屋(自炊)で3泊した。高塚小屋(紙管の壁)、鹿之沢小屋(石を積んだ壁)、石塚小屋(コンクリートブロックの壁)に泊まったが、それぞれ趣きがあった。雨のことも考え予備日を持って計画したので、4日間ともゆっくりした山歩きができた。唯一、屋久島観光ができなかったのが残念だった。

屋久島は、洋上のアルプス、水の島、と言われるが、まさにその通りだった。行きの鹿児島港からの高速艇、帰りの飛行機に乗ったのも楽しかった。

ソロで行ったので、多くの人たちといろいろな話ができたのが、なによりとても楽しかった。鹿之沢小屋へ降りようとしていたとき、登ってきたお姉さん2人組に聞いてみた。やめた方がいいよと答えが返ってきた。ハイキングを思い描いていたようだ。縄文杉、宮之浦岳、淀川口の整備された縦走路に比べると歩きづらい道だった。

そして、山を下りて安房の八重岳食堂での屋久島定食と生ビール、三岳(焼酎)の味は格別に美味しかった。

しゃくなげの咲くころに再訪したいなぁ

ヤマレコデビューです
よろしくお願いします

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6038人

コメント

屋久島お疲れさまでした!
sakuratkさん、こんにちは
石塚小屋、空港行きのバスで一緒になったものです。
お互い屋久島の大自然を満喫できましたね

八重岳定食見てみたいので、写真も是非
生ビール、焼酎、まんてん温泉とうらやましいです
10分であがるつもりで温泉に行ったら
1600円で打ちひしがれ、空港に戻りましたよ
また、どこかの山でお会いしましょう
2014/5/7 8:37
Re: 屋久島お疲れさまでした!
kozyさん、コメントありがとうございます
ヤマレコに山行記録を初めてアップしました
安房で、昼食をご一緒すればよかったのですが…
店の名前も場所も間違えていました。
行きたかったのは、”れんが屋”でした。
見つからなかったので、偶然入ったのが川沿いの八重岳食堂でした。
定食の写真は撮り忘れました。飛び魚の焼き物も食べましたよ。
入浴1600円にはびっくりしました。
屋久島よかったです。
また、お会いしましょう。
2014/5/7 20:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら